- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シリコングリスしか遣ったことがなく、少しでも温度が下がればとシルバーグリスを遣ってみました。
ほとんど同じか少し高いくらいです。
何度もやり直してもだめで、結局もとのシリコングリスになってしまいました。
シルバーグリスって難しいです。
0点
CPUクーラー > ZALMAN > CNPS7000A-Cu
これも大きいのにさらに9cmファンから12cmファンに変えたのが発表されました。http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/07/cooler/
0点
昔 改造バカ一台でおんなじ様なことしてたな
そん時は水温上がりすぎて魚生きていけなかった(爆
書込番号:2896173
0点
>たかろうさん
改造馬鹿の単行本、買ってきました。
ついでにPC-DIYの保存版も。
スペックが懐かしいです(笑
書込番号:2896206
0点
ネタか?と思える程ですが、よく考えたら結構良いかも。
発売されたら使ってみたいね・・・。
書込番号:2896371
0点
CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL
2004/06/06 15:01(1年以上前)
本来ならきちんとクリーニングして塗りなおしたほうがいいですけどね。
とりあえず正常に動いているなら大丈夫かもしれませんが・・・
書込番号:2890667
0点
CPUクーラー > EVERCOOL > Water Cooler WC-201
ご報告致します 取り付けてみましたが温度は変らず(鎌風B) ファンの回転落とすとアイドルで50度になって静穏化にも失敗しました 電気を多く使う分WC−201の負けすね・・プレスコット・・恐るべし
0点
2004/05/24 04:49(1年以上前)
取り付けミス?
書込番号:2843267
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)




