CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(14972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1816

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グリスについて

2010/03/23 23:24(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 NT

クチコミ投稿数:1件

こちらのCPUクーラーはグリスは付いて来ないんでしょうか?
パッケージにグリスらしき写真が載ってるのですが
このグリスを買ったほうが効果が上がるといった感じで載っているんですかね?

書込番号:11131389

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/03/23 23:31(1年以上前)

>パッケージにグリスらしき写真が載ってるのですが
ZM-STG2というグリスが付属しますy
性能は良いそうですので、ご使用されればよいかと思います。
ttp://club.coneco.net/user/11435/review/22775/

書込番号:11131467

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソケット形状について

2010/03/23 13:37(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > V8 RR-UV8-XBU1-GP

自作初心者です。
このクーラーにAM3のソケット形状のものは取り付け可能でしょうか?

ご教授下さい。よろしくおねがいします。

書込番号:11128766

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2010/03/23 14:38(1年以上前)


山々嵐さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/23 18:02(1年以上前)

こんにちはAM3ソケットには取付け可能です。


対応ソケット LGA1366 / LGA775 / AM3 / AM2+ / AM2 / 940

書込番号:11129641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/03/23 22:10(1年以上前)

ありがとうございました。わからないことがあったらまた投稿いたしますのでよろしくお願いします。

書込番号:11130854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けについて

2010/03/21 21:55(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > CWCH50-1

クチコミ投稿数:16件

この製品に付いている両面テープは貼らなければならないのでしょうか?
貼ったら別のマザーボードで使えなくならないのでしょうか。
前に峰とゆうクーラでバックプレートが剥がせなくなってしまったおぼえがあるのですがこれではどうなんでしょうか。
どなたかお答えいただけないでしょうか。

書込番号:11120480

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/03/21 21:57(1年以上前)

バックプレート式のCPUクーラーの両面テープですがマザーボード側はテープをはがしてはいけません。
峰クーラーでなったようにはずせなくなります。
バックプレート側だけテープで貼ってマザー側はそのままにしましょう。

書込番号:11120500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/21 23:26(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
両面テープなので両方貼らないとダメだと思っていました。

書込番号:11121122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

幅18cmのケースに…

2010/03/19 23:16(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > MUGEN∞2 無限2 リビジョンB SCMG-2100

スレ主 satosi02さん
クチコミ投稿数:2件

このCPUクーラーは幅18pのケースに入ると思いますか?
または、幅18pのケースに使用していると言う方いますか?
例えば、 http://kakaku.com/item/K0000062465/

上のようなケースです。
宜しくお願いします。

書込番号:11110757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/03/20 00:42(1年以上前)

http://www.scythe.co.jp/images/cooler-size/mugen2-size.jpg


入るんじゃない?



書込番号:11111258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 satosi02さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/20 12:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入予定にしますー^^

書込番号:11112873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでおります…

2010/03/18 00:33(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > 風神鍛 RR-CCH-PBJ1-GP

スレ主 jwmtpqaさん
クチコミ投稿数:7件

・GELUS 2 PRO
・斬 (ZAN) ver.II OWL-CCSH02S
・風神鍛 RR-CCH-PBJ1-GP
この3つのうちどれにしようか悩んでいます。
ケースはCenturion5UでCPUはPhenomUX2 955、VGAはHISのRadeon HD 4670です。
トップフローでCPU周辺も冷却したいんですが、どのクーラーでも大差ないでしょうか?
風神鍛だとバックプレートでしっかり固定できるという点がよさそうなんですが
値段もそれなりにしますので…
ほか2つはプッシュピンタイプですが見たところ、サイズのKABUTOなんかに比べれば
それほど取り付けにくくはなさそうです。
冷却性能や静穏性も含めてどの商品がおすすめでしょうか?

書込番号:11101913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/18 10:54(1年以上前)

CPUクーラーについては
(1)メモリやマザーのコンデンサに干渉せずファン含めてサイドパネル内に納まる事
(2)トップフローなら空気はサイドパネルの穴から勝手に吸気するので適当
(3)最後は見た目(笑)

ケースのCENTURION-5Uは吸気1個に対して、排気が天井と背面の2個で排気過多ぎみだ。
(電源ファン含めると3個となり、更に排気が強まる)
どうせならここは吸気用のファンの追加をおすすめしたい。
まず5インチベイは元から5段だが、そのうち1段は端子台で埋まる。
残り4段のうち1段だけに光学ドライブでも入れておいて
3段余ってる所にサイズ製の「鎌平」でもマウントしファンを取り付ける。
フロントカバーが当たらない位置まで引っ込めて取り付ければ外観も変わらず良い。
こうすれば吸気ファンが2個となり吸った空気がメモリ〜CPU付近〜排気ファンへ流れて冷却が期待出来るし
吸気排気のバランスも良くなり、排気過多ケースでよくある空き端子へのホコリ詰まりも減る。
CPU周辺に空気が流れるならばサイドフロー型のクーラーも選択肢になる。
実際に同じ事を前モデルのCENTURION-5で実施したが、5Uの方がやりやすそうだ。

書込番号:11103188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jwmtpqaさん
クチコミ投稿数:7件

2010/03/22 00:41(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ないです。
見た目ってかなり重要な要素のひとつですよね(笑)
それと、このケースは負圧気味なのでフロントにファンを追加するというご意見が非常に参考になりました。
それも含めて、もう一度CPUクーラーのほうを検討していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:11121598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者ですみません

2010/03/16 14:54(1年以上前)


CPUクーラー > SUNTRUST > 薙刀(NAGINATA)

クチコミ投稿数:228件

最近マザーボードGIGA BYTE G31M-ES2Lを購入しました そこで質問なのですが
この薙刀は私のマザーにつけられますでしょうか? またおすすめのCPUを教えてください
オンラインゲームはあまりしないですが ネット YOUTUBE 音楽が主な使用方法です
PCゲームもやりますが アクションはあまりやりません 安くて それで性能が良いものを
お願いします

書込番号:11094059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/16 15:45(1年以上前)

取付は可能だと思いますが、ケースがわからないのでケース内に収まるかはわかりません。
BIOSバージョンがよくわからないので、Core 2 Duo E8400

書込番号:11094229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2010/03/16 16:44(1年以上前)

返信ありがとうございます ケースですがどれだけ調べてもわかりません 2006年に買ったもので あまり有名なものではないので 

書込番号:11094458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/16 17:46(1年以上前)

クーラー寸法(本体+FAN)が92 x 103 x 高さ114mmとなっていますから、一度ケースを開けてみて確認してみてはどうですか。

書込番号:11094689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2010/03/16 20:22(1年以上前)

返信ありがとうございます この際 GIGABYTE GZ-X1BPD-100のケースも一緒に購入することに決めました これならば 入りますでしょうか?

書込番号:11095347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/16 20:48(1年以上前)

このケースは電源が上に付くタイプみたいですから、CPUクーラーがマザーボードよりはみ出さないか
確認してみてください。 大丈夫だとは思いますが。

書込番号:11095470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2010/03/17 06:14(1年以上前)

返信ありがとうございます 最後にもう一つ質問させてください これは CPUが2006年3月頃に買った intel (調べたが名前がわからない)でも大丈夫でしょうか? また CPUクーラーのピンではなくても私のマザーボードに取り付けることができるのですよね 何度もすみませんよろしくお願いします

書込番号:11097632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/17 09:05(1年以上前)

>これは CPUが2006年3月頃に買った intel (調べたが名前がわからない)でも大丈夫でしょうか?

これは・・・・・とは、G31M-ES2Lのことですか?
今お使いのCPUがわからないと、何ともいえません。

CPU-Zというソフトがありますので、お使いのOSにあったものをDL・インストールして確認してみてください。

http://www.cpuid.com/cpuz.php

>CPUクーラーのピンではなくても私のマザーボードに取り付けることができるのですよね
質問の意味がわかりませんm(_ _)m もう少し具体的におねがいします。

書込番号:11097989

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング