ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(1168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 部品の購入

2008/07/07 06:40(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Arctic Square

スレ主 japanseaさん
クチコミ投稿数:2件

本製品の部品が入った(バックプレート等)袋をなくしてしまい困っています、何方か販売しているお店をご存じの方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8041757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/15 01:49(1年以上前)

このクーラーのパーツではありませんが、付属部品が必要になりパソコンショップ(PC・・)で注文して購入しましたよ。
取扱店なら購入可能と思います。
一度電話でも良いので聞いてみると良いでしょう。

書込番号:8079791

ナイスクチコミ!0


スレ主 japanseaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/15 13:44(1年以上前)

古代エジプトさん有り難うございました、私も先日輸入元に電話して聞きましたところ残念ながらパーツはありませんとのことでした。
わざわざ有り難うございました。

書込番号:8081211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

このクーラーのサイズ(大きさ)

2008/07/04 16:51(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Lion Square

クチコミ投稿数:84件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

このクーラーはサイズ的にP150のケースに設置可能でしょうか?
マザーボードはP5B Deluxeです。マザーによる干渉は調べた所、大丈夫だったので後はケースと合いさえすれば購入して今のリテールクーラーと取り替えようと思っています。

書込番号:8028961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2008/07/04 19:03(1年以上前)

代理店のHPによると、本体のみの高さが144mm。
マザーボードの基板面からだと約153mmだそうです。
P150の幅は外寸だと205mmあるみたいですが、内寸は・・?


書込番号:8029339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2008/07/08 22:58(1年以上前)

>オジサンズ12さん
とりあえず買って来ました。秋葉原のBLESS(ブレス)で8580円です。各店舗を回って値段をチェックしたので、たぶんこの値段が秋葉原では最安値でしょう。
先程、家に帰って箱から出して実物を見たんですが、やはり良いですね。「Sword Lion」の紋章がデザイン的なアクセントを与え、作りの方はサイドフロー型で一般のものより太い8mm径×4本のヒートパイプが印象的。フィンのフチが斜め下に加工されているので確かにマザーボードも冷えそうですね。ドライバーを挿し込みやすい形も好印象、付けたり取ったりする時はそれなりに楽そうです。騒音の方も16db(A)らしいので同社のSilent Square EVOの22db(A)よりも静かで、その他のクーラーと比べても静かな方だと思います。
…性能もデザインも充分、気に入っているので後はケースに入りさえすれば長い付き合いになりそうです。次は取り付けに成功した時に書き込みをします。

書込番号:8049772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2009/01/01 04:15(1年以上前)

かなり返事が遅くなりましたが取り付けに成功しました。
今のラインナップを見てもLion Squareと比べて総合的な完成度で勝る物は出てないと思います。


書込番号:8869073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーP5B

2008/07/03 01:52(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Silent Square Pro

スレ主 mack999さん
クチコミ投稿数:5件

マザーボードP5Bに取り付け可能でしょうか?

書込番号:8022442

ナイスクチコミ!0


返信する
ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/03 02:45(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > ASUS > Silent Square

クチコミ投稿数:2件

CPUクーラーのあまりにうるさい騒音に悩み
今回、クーラーの交換を考えています。
現在はCPU純正のものを使用しています。

よく冷えて静音性の高いものを探してこのクーラーにたどり着きました。
ただ自分が今使っているM/Bに収まるかわからないので
ここで質問させてもらいました。
どうかご存知の方がいましたら情報をお願いします。
また同じ条件のいいCPUクーラーの情報がありましたら
そちらもお願いします。

現在使用
M/B : Gigabyte GA-8I915P-D Pro
CPU : Intel Pentium4 3.2GHz

書込番号:8008648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/30 13:26(1年以上前)

そのマザーにつくかはわかりませんが、
デカいクーラーなので、ケースの情報も書くと良いと思います。

書込番号:8010249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/30 19:41(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
アドバイスありがとうございます

残念ながらケースの情報は詳しくわかりません。
ただ言える事はミドルサイズのケースだと言う事だけです。

書込番号:8011409

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/07/02 02:03(1年以上前)

Pentium4 3.2GHzのリテールクラー、そりゃあ五月蠅いだろうねぇ……。

ほい。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/cpufan/silent_square/silent_square.html

ケースの名前出せないんだったら、自分で空間の大きさ測って記載の数値と比べてね。
マザーボードの画像見てみたけどこれなら大丈夫でしょ。不安なら、リンク先の対応マザーボード一覧で×印のついてるマザーの共通点を抽出して、どの辺りにどのぐらいのコンデンサがあると干渉するのか調べてみるといい。

書込番号:8018138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 16:35(1年以上前)

普通のミドルタワーならだいたい165mm~180mm(170mm以上は稀?)くらいのはず。
例外もあるかもしれないけどケースに入る条件は、大体こんな感じじゃないかと思います。

・背面120mmファン
・電源下部に補強や何某増設用のプレートや帯が通って無い
・CPU用のダクトが無いorはずせる(サイドパネル扇風機ケースはほぼ無理)

マザーとの干渉は正直付けてみないとって部分(個体差)があるからなんとも。
心配なら足元スリムなクーラーにしとくか九十九で交換保証!

書込番号:8019992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AM2取付の向きは?

2008/06/14 16:30(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Triton 70

クチコミ投稿数:736件

お世話になります。

現在HA06にPhenom8750でUltra-120 eXtremeを取り付けています。
冷却性能は申し分ないのですが、リテンションの向きから上下方向のエアフローになってしまいます。
そのせいなのか電源がかなり熱を持ってしまい、このままでは少々心配です。
やはりサイドフロータイプは前後に流す形にしたいのですが、このTriton 70はそういう形の設置は可能でしょうか?
AM2に取り付けた画像がどうしても探せません。

ちなみにZALMANのCNPS(8の字ヒートパイプのやつ)は横向き可能と判明しましたが、価格が高いのとFANの掃除が難しそうで・・・

OCはしませんので、絶対的な性能を求めているわけでもありません。
とは言え薙刀クラスでは不安も残るし・・・
横向き設置できるクーラーでお勧めがあれば併せてお教えください。

AM2でご使用中の方、是非ご教授ください。

書込番号:7939179

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/06/14 16:44(1年以上前)

Ultra-120 eXtremeに工作(バインドタイ利用)して細い側に
ファンを付けてみては??
Triton 70よりはそれでも十分冷える気がしますけど
それとZALMANのファンは外せない事もないですよ水洗い可能です。

書込番号:7939212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:736件

2008/06/17 01:13(1年以上前)

がんこなオークさんレスありがとうございます。
また、お返事が遅くなって申し訳ありません。
土曜日に会社のPCから書いたのですが何故かアップされておらず・・・?

細い面FANは私も考えたのですがどうにも無理が(笑)
CNPS捕獲までの急場しのぎで、FANなどのパッケージに使用されている透明なプラ箱ありますよね。あれを切り開いて細長〜くし、Ultra120の上からリヤFANまでかぶせてしまいました。
おかげで電源の排気は涼しく、CPUは強制エアフロー効果?で更に冷えます。
ある意味ますますCNPSが欲しくなりましたが(笑)

ご意見を参考にTriton 70はパスします。
ありがとうございました。

書込番号:7950846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この商品の購入をかんがえているのですが

2008/06/10 21:43(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Silent Square Pro

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。このクーラーの購入を検討しています。
以下、仕様なのですが取り付け可能でしょうか?

可能な場合、取り付けの際の注意点などもお聞かせいただければ幸いです。

 マザーボード MSI-P35NEO-F
 CPU     E8500
 ケース   IW-C588/450W

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7923616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/16 12:58(1年以上前)

両方実物見たこと無いのでなんとも言えないですが、
賞味120mmファンで短足なこのクーラーだとソケット上のコンデンサに当たらないか少し心配ですね。
あのタイプのコンデンサだと接触は断固避けたいですしね。
高さにしても120mm背面ファンつきケースでほんとにギリギリのサイズじゃないかと思います。
せめて足元に余裕があればなーって感じですね。

重さもパイプ数も十分っぽいSilent Knight IIあたりではどうでしょうか?
冷え具合が1段落ちそうだし、なによりデザインが嫌かな?^^;
背面ファン120mmだとすれば、高さにある程度余裕があって足元スリムな分だけ乗せけやすいと思います。

取り付けの際の注意点
・他の方の書き込みと比べて許容範囲な結果が出るまで諦めずに試行錯誤してみるべき

書込番号:7947613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング