ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(1168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

GA-X48T-DQ6に取り付けできますでしょうか

2008/04/01 16:59(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Arctic Square

クチコミ投稿数:1327件

検討してますが取り付け可能でしょうか。
ケースはクーラーマスターの CM 690 を予定してます。

書込番号:7617359

ナイスクチコミ!1


返信する
りしるさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/13 20:34(1年以上前)

つきましたよ

書込番号:9088516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無限弐との比較

2009/02/04 12:53(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Lion Square

スレ主 Peacepressさん
クチコミ投稿数:17件

初めまして。 
 
CPUクーラーをリテールから交換しようと考えたのが、最近でどれがいいのかいまいち分からないところにデザインがカッコいいこれにしようかと思っています。 
 
一 無限弐やその他CPUクーラーのとのわかりやすい比較記事はないでしょうか? 
 
二 このCPUクーラーはおおよそどの程度の能力なんでしょうか? 
 
よろしくお願いします。

書込番号:9039381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5 Дневник  

2009/02/04 12:57(1年以上前)

 Peacepressさん、こんにちは。

 他との比較は下記の記事が参考になるでしょう。
「CPUクーラー2008年発売モデル最強王座はどれだ?【前編】」
 http://ascii.jp/elem/000/000/208/208911/
 2番目については、レビューとクチコミを読んでみて下さい。

書込番号:9039400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/04 12:57(1年以上前)

CPUクーラー2008年発売モデル最強王座はどれだ?【前編】
http://ascii.jp/elem/000/000/208/208911/

CPUクーラー2008年発売モデル最強王座はどれだ?【中編】
http://ascii.jp/elem/000/000/209/209206/

CPUクーラー2008年発売モデル最強王座はどれだ?【後編】
http://ascii.jp/elem/000/000/209/209209/

書込番号:9039403

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/04 13:03(1年以上前)

状況に左右されるから、単純比較は無理です。
二者比較も状況で優劣が逆転することもあります。
読む能力を養えば、見ればだいたい解りますけど。
ニューマチックをアレコレ経験するのが、養う常道です。

書込番号:9039414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2009/02/04 13:11(1年以上前)

1.サイトは分かりませんがExcel等で作って熟考した結果、lionを選びました。

2.環境によりますけどリテールと比べると-10度くらい下がりました。

オーバークロック仕様のマザーボードで4GHz安定しているので能力的には高いと思います。

書込番号:9039443

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/04 13:35(1年以上前)

デザイン優先ぽいのばか高くなくて冷却効果も優秀なようなので
いいんじゃないですか
デザインが変わりすぎてて冷えないクーラーも多いですからね
ただ取り付けがバックプレートを使うタイプなのでマザーボード裏の
作業が必要ですね
無限弐はさらに作業が複雑かも
リテールと同じタイプの方が楽ですね

書込番号:9039512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/04 13:35(1年以上前)

冷却能力で選んでも、そもそも取り付けできなかったりとかあるんで、そこだけは気を付けてね。

書込番号:9039515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/04 13:38(1年以上前)

>デザイン優先ぽいのばか高くなくて冷却効果も優秀なようなので

デザイン優先ぽいのにばか高くなくて冷却効果も優秀なようなので

書込番号:9039523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/04 20:09(1年以上前)

販売はまだだけど刀3(SCKTN-3000)簡単だけど冷えそうな感じですね
http://www.scythe.co.jp/cooler/katana3.html

書込番号:9040927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーバークロック

2008/11/30 16:32(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Lion Square

クチコミ投稿数:16件

Core2Duoならどれぐらいまであげることができますか?

書込番号:8712962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/11/30 16:43(1年以上前)

やってみないと解らない。

書込番号:8713018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/02 17:30(1年以上前)

cpuの型番を教えてくださいませんか

書込番号:9029846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラケットの取り付け

2009/01/17 00:42(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Lion Square

スレ主 m-imikaikiさん
クチコミ投稿数:7件

先日Lion Squareを購入し、いざ取り付けようと思ったのですがブラケットの取り付けネジをつけてもプラプラと不安定な状態です。何度か付け直しているうちネジも取れなくなり今非常に困った状態です。皆さんが買ったLion Squareはネジがきっちりとはまらないなどという状況はあったでしょうか。日本語が不自由ですみません。

書込番号:8945458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2009/01/17 00:55(1年以上前)

こんばんわ。


私はちゃんと固定できてますよ。
もしかしたらネジもしくはブラケットの取り付けが違うんじゃないでしょうか?

逆にしてたとか??

書込番号:8945531

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-imikaikiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/17 00:59(1年以上前)

>DJ_SHIGE♭
お早い返信ありがとうございます。
ネジとブラケットの取り付けが違う…。そうかもしれません。
もう一度マニュアルを読んで試してみます。

書込番号:8945558

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-imikaikiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/17 01:07(1年以上前)

DJ_SHIGE♭さんのいった通りブラッケトを上にして取り付けており、うまくネジがはまらなかったようです。キチンとマニュアルや調べでず書き込みをしてしまい申し訳ないです。
DJ_SHIGE♭さんありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:8945596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2009/01/17 12:10(1年以上前)

実際自分も最初逆に取り付けていまして、もしかしたら・・・と思っていました(汗)

解決してよかったです。

書込番号:8947001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

このクーラーのサイズ(大きさ)

2008/07/04 16:51(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Lion Square

クチコミ投稿数:84件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

このクーラーはサイズ的にP150のケースに設置可能でしょうか?
マザーボードはP5B Deluxeです。マザーによる干渉は調べた所、大丈夫だったので後はケースと合いさえすれば購入して今のリテールクーラーと取り替えようと思っています。

書込番号:8028961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2008/07/04 19:03(1年以上前)

代理店のHPによると、本体のみの高さが144mm。
マザーボードの基板面からだと約153mmだそうです。
P150の幅は外寸だと205mmあるみたいですが、内寸は・・?


書込番号:8029339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2008/07/08 22:58(1年以上前)

>オジサンズ12さん
とりあえず買って来ました。秋葉原のBLESS(ブレス)で8580円です。各店舗を回って値段をチェックしたので、たぶんこの値段が秋葉原では最安値でしょう。
先程、家に帰って箱から出して実物を見たんですが、やはり良いですね。「Sword Lion」の紋章がデザイン的なアクセントを与え、作りの方はサイドフロー型で一般のものより太い8mm径×4本のヒートパイプが印象的。フィンのフチが斜め下に加工されているので確かにマザーボードも冷えそうですね。ドライバーを挿し込みやすい形も好印象、付けたり取ったりする時はそれなりに楽そうです。騒音の方も16db(A)らしいので同社のSilent Square EVOの22db(A)よりも静かで、その他のクーラーと比べても静かな方だと思います。
…性能もデザインも充分、気に入っているので後はケースに入りさえすれば長い付き合いになりそうです。次は取り付けに成功した時に書き込みをします。

書込番号:8049772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 Lion SquareのオーナーLion Squareの満足度5

2009/01/01 04:15(1年以上前)

かなり返事が遅くなりましたが取り付けに成功しました。
今のラインナップを見てもLion Squareと比べて総合的な完成度で勝る物は出てないと思います。


書込番号:8869073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2008/12/16 03:26(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Lion Square

スレ主 EL-DENZELさん
クチコミ投稿数:121件

マザーボードはGIGABYTEのP35-DS4 rev2.0
なんですが、このクーラーに取り替えようと思ったら
本体からいったんマザーボードを取り外さないと取り付けできないのでしょうか?

書込番号:8791435

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/12/16 03:48(1年以上前)

外さないと駄目ですね。
バックプレートと専用金具を用いて、ネジ固定ですから。
http://www.legitreviews.com/article/728/3/

書込番号:8791451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/16 05:14(1年以上前)

ソケ775の場合はどんなクーラーでもMB外さないとつけられないんじゃないかな?


書込番号:8791505

ナイスクチコミ!0


osirさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 21:45(1年以上前)

サルマタケのクーラーは純正と同じで、プチッと指すやつなのでMB外さずにいけましたよ。
全く冷えずに純正の方がましでしたが。

書込番号:8814162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング