NZXTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NZXT のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NZXT」のクチコミ掲示板に
NZXTを新規書き込みNZXTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2019/05/08 12:47(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01

スレ主 cross boneさん
クチコミ投稿数:11件

今日PCを立ち上げたところ、CPU fan errorと出てBIOS画面に入りました。CPU fan speedがN/Aとなってます。ポンプを見ると昨日まで点灯していたLEDが消灯してます。自作して3ヶ月しか経ってないのに困りました。

書込番号:22653059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/08 13:04(1年以上前)

PUMP電源のSATAのコネクターが抜けてないですか? 

書込番号:22653097

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross boneさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/08 13:13(1年以上前)

触れてないのに外れることはあるのでしょうか。

書込番号:22653113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/08 13:27(1年以上前)

確認くらいはしないのですか??

一切PCケースを動かしたり(ずらしたり)しなかったですか?


当方もポンプヘッドのLED故障でトン投資なくなったことはありますが、、電圧をちゃんと計って交換問合せしましたね。

書込番号:22653129

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/08 13:28(1年以上前)

LED故障でポンプ点灯しなくなった

書込番号:22653130

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross boneさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/08 13:32(1年以上前)

すいません。身体が不自由なもので自分だけで確認がすぐに出来ないもので自然に外れるものか聞いてみました。お気を悪くなされたらすいません。

書込番号:22653136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/08 13:38(1年以上前)

いえいえ、どなたかに確認だけお願いされて早めに結論出されるのがよいと思います。

書込番号:22653143

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2019/05/08 13:43(1年以上前)

自分もSATAケーブル辺りを疑いますけどね、じゃなきゃ壊れたかですが
接触が悪いとかもあるかもしれないですし

書込番号:22653148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cross boneさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/08 16:44(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:22653398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 LEDが点灯しない

2019/04/03 13:01(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01

クチコミ投稿数:4件

LEDが点灯せず困っています。
初めて自作パソコンを作り、知識と経験もありません。他の質問者方の内容も確認し、対応しましたが改善されません。LED以外は正常に動作している事は確認済みです。LEDが点灯しない理由など教えて頂けないでしょうか?

CPU Core i5 9600k
マザボ ギガバイト z390 エリート

書込番号:22576924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/04/03 13:19(1年以上前)

SATAのコネクターをちゃんと電源からのSATAに繋いでるなら通常はLED点いて、ポンプも回ります。
正常に動作してると仰ったのはポンプ回転数も確認したということですね?
そうだったら単にLED発光部の故障です。
当方も他メーカー簡易水冷で同様のことはありましたから。

書込番号:22576960

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2019/04/03 14:24(1年以上前)

先ず具体的に何を確認したのですか?
チェック漏れがある可能性もあります。

逆にチェックすべきことを全部チェックしているならハードウェアの不具合ということになるでしょう。
そのチェックが全て行われているのかどうかを知ることが重要になるのです。

書込番号:22577049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/04 07:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電源よりSATAで繋ぎ、差し替えたりもしましたが改善されません。
ポンプ回転数は確認していません。
BIOS等 色々見ましたが どうやって確認したら良いのか分かっていません。
ホースを手で触った感覚とベンチマーク?ソフトで
CPU温度が上がっていないのを見て ポンプは動作していると判断しました。
LEDの故障というのもあるのですね。

書込番号:22578660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/04/04 07:31(1年以上前)

>uPD70116さん
返信ありがとうございます。
確認した内容は 他の質問のクチコミに書かれいるアドバイスを元に配線が正しいかを確認しました。
色々 配線先も変えてみましたが点灯せず‥。
何か 特殊な設定や ドライバなど あるかと思い質問させて頂きました。もう一度 配線など確認してみます

書込番号:22578675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/04/04 12:28(1年以上前)

@

A

B

配線が本当に正しく接続されてるのなら(勿論故障じゃなく)一般のモニターソフトとでもポンプ回転数は見れます。

@ ポンプタコ (タコメーターここと) 接続先 CPU_FANへ
A 同様、 このケーブルです(3ピンのコネクター ・内2本使用のSATA配線)
B モニターソフトで数字を確認。


ちなみに唯一Antecの簡易水冷は見れません。

書込番号:22579126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/04/07 09:10(1年以上前)

>あずたろうさん
丁寧に教えて下さりありがとうございます。
ポンプ回転数と配線を確認します。
これで改善されなければ 一度お店に見てもらいます。

書込番号:22585375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X62 RL-KRX62-01

クチコミ投稿数:16件

Fractal Design Define R6 にて、フロントでサンドイッチ水冷は可能ですか?
標準でついているファンを使ってできるのかと思って、どなたかされた方おられたら回答お願いしたいです

書込番号:22561993

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/27 16:31(1年以上前)

写真1

写真2 サンドイッチ化は容易に可能

R6 の画像

Define R6もこのクーラーも持っていません。

当方はH115i (280mm)クーラーを 自分のケースにこのように付けました。写真1、2
ファンの位置固定に多少手間はかかりますがケース前面から長ネジでファン、ラジエーターと共に結べば固定できます。
Define R6でも同じやり方で行けるでしょう。

書込番号:22562016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/03/27 18:42(1年以上前)

>あずたろうさん
回答ありがとうございます、画像まで親切に上げていただいて恐縮です。
この状態で3.5インチベイとか2.5インチベイは使えない感じですかね?
画像だとしたにSSDをつけておられそうですが

書込番号:22562236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/27 18:53(1年以上前)

私のケースはSSDの見えてるところは3.5/2.5インチ共用トレイです。
他に背面マザー裏にも2.5インチベイがあります。

書込番号:22562256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/03/27 19:08(1年以上前)

>あずたろうさん
なるほど、ありがとうございます。

書込番号:22562287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/03/30 12:37(1年以上前)

フロントにつけたファンの向きは逆ではありまでんか?熱い空気がケース内に入りますが、直接外に排出した方が良いかもしれません。

書込番号:22567838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジエーターの位置

2019/03/27 13:46(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01

クチコミ投稿数:535件

タイトル通りですがラジエータのをケース下側(ボトム)に取り付けても問題ないでしょうか?

書込番号:22561800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2019/03/27 14:06(1年以上前)

CPUクーラーの目的はCPUを冷やすことなので、ボトム配置にして冷えるならOKで冷えないならNGということで。
ボトム配置にしか出来ないのだけれど、買ってみてもいいでしょうか?ということであればやめとき、と答えるけど。

書込番号:22561821

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/03/27 14:45(1年以上前)

ユーザーガイドに "bottom"という取り付け方があるから、
それが可能なケースを使えばいいと、

書込番号:22561858

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/27 14:51(1年以上前)

取り付けれる箇所なら、いろいろと位置を変えてみて見栄えや冷えの様子など観察されて最終決定すればいいでしょう。
それが自作の楽しみですね。

書込番号:22561871

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2019/03/27 15:01(1年以上前)

ホースが届かないんじゃ…

書込番号:22561892

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2019/03/27 15:42(1年以上前)

ラジエーターはホースが下側に来る様に取り付けないと、水が減ったときに使えなくなります。
飲み物より上にストローを挿して吸い上げようとしても吸えないですよね。
ホースを上側に向けると水が減ったらその状態になります。
ものによっては他のものと比べて水が少な目なものもあるかも知れません。

ホースが下側にあれば水はホースの中を満たしてくれますが、ホースを上に向けると水が減ったら全部ラジエーターの方へ行って流れなくなります。
そういったリスクを承知で取り付けるなら構わないと思いますが、水流の有無をしっかり確認していないと冷却対象を壊すこともあります。

天面は確実に下になり、正面と背面は条件次第で下に向けられますが、底面は不可能です。

書込番号:22561958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件

2019/03/27 22:16(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

ケースを注文するところなのですが、ボトムまでホースの長さは足りると思います。
ですが破損を起こす可能性もあるんですね・・・
少々不安ですが様子を見ながら取り付けてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:22562725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 認識しない

2019/03/10 16:02(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01

クチコミ投稿数:13件

説明書

初心者です。
先日新品でnxzt krakenx52を購入し組み立てました。

単刀直入に言うと動いてくれません。
説明書にそって設置したはずですがLEDすらついてくれません。

corei7 8700
gtx1060
Corsair 16G
asus taf z370 plus gaming

解決策を教えて頂ければ幸いです。

追記、説明書の青い丸で囲んである部分は何を刺せば良いのでしょうか…
よろしくお願いします

書込番号:22522496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/10 16:09(1年以上前)

>LEDすらついてくれません。


SATA電源を繋いでますか?

書込番号:22522515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/10 16:11(1年以上前)

青の右はSATA電源

左は ラジエーターのファンかな。

書込番号:22522521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/10 16:18(1年以上前)

青の左はラジエーター用ファン
真ん中はSATA電源
右はマザボのCPUファンコネクタ(ポンプファンコネクタじゃないので注意)
NのとこのケーブルはマザボのUSB2.0コネクタ

書込番号:22522542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/03/10 16:29(1年以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。SATAは繋げました。

書込番号:22522586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/03/10 16:30(1年以上前)

>あずたろうさん
水枕側には何を刺せば良いのでしょうか…

書込番号:22522593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/10 16:41(1年以上前)

マニュアル見ましょう。。

書込番号:22522628

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/10 16:43(1年以上前)

回転数は CPU_FAN コネクター

書込番号:22522635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/03/10 16:57(1年以上前)

>あずたろうさん
御丁寧にありがとうございます。
nのusbは刺したのですが写真の青丸の方がわからないです。

書込番号:22522689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/10 17:07(1年以上前)

少し実際のパーツを見ないことには分かりかねる部分もありますが、こういう設定で間違いないです。

書込番号:22522726

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/10 17:09(1年以上前)

これでわかんない様であればお店に持って行って有料でお聞きください。m--m

書込番号:22522735

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/03/10 19:16(1年以上前)

どこに挿してるか、写真を出せば良いのでは?
それで接続に問題ないかどうかを。

書込番号:22523107

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/03/10 20:14(1年以上前)

>Aiueo114514さん
こんばんは。

あずたろうさんが丁寧に解答されているところ横レス失礼します。

写真添付します。
写真ではFANが3本ですが2本だと思ってみたください。

メーカーサイト案内
https://www.nzxt.com/manuals/krakenx/X52-X62-115X.html

書込番号:22523240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/03/10 22:13(1年以上前)

>あずたろうさん
>居酒屋店員さん
>choco111さん
>パーシモン1wさん
皆様ありがとうございます。解決しそうです。ポンプ側に刺すのを忘れていたようです。ありがとうございます

書込番号:22523560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/03/10 23:35(1年以上前)

実際組んでみたら上手く行かなかったです…
起動直後に写真のような画面が出てしまいました。
ラジエーターファンは回っています。
LEDも光っています。
つなぐ線は繋いだと思うのですが…

書込番号:22523772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/03/11 01:28(1年以上前)

こちら参考にしてください。

https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_112.php

http://www.btopcshop.com/info/support/cpufanerror.html

F1押してFANの回転数設定してみてはいかがでしょうか。


書込番号:22523981

ナイスクチコミ!1


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/03/11 02:11(1年以上前)

写真見落としてました

左隣のCPU FANへ繋いでください

書込番号:22524019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/11 04:17(1年以上前)

アップされた画像を引用しました。
×のとこに繋いでいるコネクタを、〇のとこに刺し直してから起動してください。

書込番号:22524075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/03/11 06:55(1年以上前)

>choco111さん
>居酒屋店員さん
写真はマザーボードのマニュアルです。最下段に書いてあるとおりaio_pumpに刺しています。

書込番号:22524152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/03/11 07:48(1年以上前)

>Aiueo114514さん
おはようございます。

AのCPU_FANへ変更してみてください。

書込番号:22524210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/11 10:45(1年以上前)

NZXTのXシリーズはそのマニュアルの記載はあてはまりません。
過去のスレで揚げないカツパンさんが書いてくれています。

書込番号:22524494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チューブの長さ

2019/01/26 22:57(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01

スレ主 chinsan5さん
クチコミ投稿数:3件

水が流れるチューブの長さは何cm位でしょうか
(又は スペック上どのあたりを見ればよいでしょうか)

利用PCの筐体の都合上、ポンプを置くCPUの位置からファンが置けそうな場所までが
遠いため、どれ位の長さか確認をさせて頂きたいと思っており

書込番号:22421944

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2019/01/26 23:14(1年以上前)

レビューで見るとこんな感じの様です。

ラジエター長より少し長い感じだけど、曲がりとかも考慮に入れる必要がありそうです。

http://fanblogs.jp/boostudio/archive/41/0?1506722908

X62だとこんな感じ

http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066926851.html

書込番号:22421976

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/01/26 23:14(1年以上前)

Kraken X62でですが、チューブ長は400mmです。X52でも、同じかと思われます。
http://www.gdm.or.jp/review/2017/0215/192727/3

書込番号:22421977

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/01/27 05:20(1年以上前)

15.5インチ ≒ 39.4cm   より少し長いんだって。
https://www.tweaktown.com/reviews/8106/nzxt-kraken-x52-liquid-cpu-cooler-review/index3.html

書込番号:22422312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/01/27 10:03(1年以上前)


型番が違いますが手持ちのX72を測ってみました。
約400mmでした。

書込番号:22422742

ナイスクチコミ!2


スレ主 chinsan5さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/27 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。初めてこの掲示板使いましたが、すぐに返信をこんなに沢山いただけてビックリ。ベスト回答選択するの難しいですが、x52の情報を頂けたので選びました。他の方の回答もありがとうございます。

お陰様で長さがよさそうなことが、わかりましたので、こちらの製品にしようと思います

書込番号:22423547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chinsan5さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/30 21:25(1年以上前)

購入し取り付けました。取り替え前は小さな空冷ファンでCPU温度が94度位まで上昇していた高負荷作業が、この製品に取り替えてからは30度前後で推移。取り替えて良かったです。ありがとうございました。

書込番号:22431564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NZXT」のクチコミ掲示板に
NZXTを新規書き込みNZXTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング