
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年4月22日 12:37 |
![]() |
7 | 0 | 2020年8月11日 15:45 |
![]() |
5 | 1 | 2020年8月27日 14:54 |
![]() |
6 | 3 | 2020年3月13日 01:29 |
![]() |
2 | 0 | 2019年12月2日 15:07 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月19日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://support.nzxt.com/hc/en-us/articles/1260802996170-Enabling-Aura-Sync-for-RGB-RAM-Control-in-CAM-V4-Beta?mobile_site=true
おっ!Aura SyncとCAMが連携制御可能になったのかな?と思いよくみたら…
残念、Aura syncマザーに挿してるメモリーがCAMから制御できるだけだった…
とりあえずインストしてみた、やっぱメモリーだけ、マザー等他のライトニングは制御できず
コルセアiCUEみたく、CAMもAura sync制御できるようにならないかなぁ
書込番号:24094891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X63 RL-KRX63-01
こちら購入購入しようとしたのですが、色々なところから在庫がなくなってるようで、、、
インテル10世代出たからでしょうか?
コロナの影響ですかな、、、
定価ベース上がってるのでしょうか、、
夏前に購入したいものです。
書込番号:23425988 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕もいま10世代CPuで組みたいのに
このクーラー売り切れてるし、電源もほとんどが5000円は値上がってますし
ほしかったケースもねあがってます
最悪です コロナのせいかなにもかもめちゃくちゃです!
第一しょーもない物まで品切れになってたり値上がってたりしてるのがなにより腹が立ちます
書込番号:23625294
0点



CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X53 RL-KRX53-01
ファンはダサイがRGBヘッドのギミックがGood!
Corsair H100iと冷えは変わらない様子だが。気になる (^_^)
https://www.youtube.com/watch?v=gxCD7F7dCyA
https://www.nzxt.com/products/kraken-x53
4点

おっちゃんは本格水冷の入門キッドでも買いなよ。
水温計やフローメーターも好みに合わせて組み替えられるし、「梨汁プッシャー!」っとスプラッシュなドツボに嵌ったら思う存分お返しに煽ってあげるよ('A`)タカミノケンブツシナガラナ
書込番号:23281055
0点

本格水冷なんかどんくさい私めは水漏れさすのよ。
適当なのが良いのよ。
そんな事より早く全部セットして全体画像見せて頂戴 (^_^)
書込番号:23281067
1点

>本格水冷なんかどんくさい私めは水漏れさすのよ。
それは激しく同意し否定しないが、本格水冷はお漏らしさせて一人前。
書込番号:23281194
1点



CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X62 RL-KRX62-01
CAMソフトウェア関係で トラブルがある場合の対処が公開されています。
USBドライバがらみです。
https://support.nzxt.com/hc/en-us/articles/360022695713-My-CAM-Powered-Device-Is-Not-Recognized?mobile_site=true
当方も一部トラブルがありましたが、USBドライバの削除・置き換え・再起動で
修復できました。
なを他社製RGBソフト(AURA等)との競合が報告された経緯がありますが、
現在のバージョンではそのような事はないようです。
現在 AURA(ASUS X570-F / ROG-STRIX-GTX1660TI ) と KRAKEN X72 を稼働させていますが
処置後は トラブルがなくなりました。
2点



CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X61 RL-KRX61-01 [Matte Black]
最初に購入した商品のFANから”カラカラ”音が出ていたので
購入店で、初期不良交換してもらいました。
2台目もFAN(MAX回転時)から”ジージー”音が出ていましたので
FANを Noctua NF-A14 industrialPPC-3000 PWMに交換したところ
異音発生は、無くなりました。
付属純正FANを軸受けを下にして(ケース外からケース内に吸気)みると
異音は発生しません。
追記
製品保証で気になったことがあります
メーカーサイトでは、6年保証になっていますが
国内正規代理店の保証は、1年です。
せめて3年ぐらいの保証が付いていればと思います。
3点

おは〜!
ご苦労様でした∠(^_^)
>国内正規代理店の保証は、1年です
それが多いですね〜 確かに3年あれば安心ですが。
私的に3年以上使用してるものは
ほとんど無いですね。
う〜ん出た〜と情報見ると
新しいもの ついついGetしてしまっていますね(笑)
悪い癖です。
書込番号:17747441
0点

オリエントブルーさん
おはようございます。
CORSAIRは、5年保証なので安心ですね
私も新しもの好きなので、そんなに使いませんが・・・・
昨日FAN交換したときに、CPUグリスをAS-05にしたんですが
負荷時の温度が上がってしまったので、JP-DX1に変えてみました。
室温27度で、マザーの設定はメモリのXMP設定以外デフォルトです。
OCCT LINPACK AVX ON
CPU 4790K
マザーボード ASUS MAXIMUS VII HERO
メモリ Kingston KHX24C11T3K4/32X [DDR3 2400 8GB 4枚組]
書込番号:17748024
1点

こんにちワン!
ダイヤモンドグリス安定してますね〜Good!
私めは面倒くさがりやなもので
ずっとシルバーグリスのままですね(笑)
今日ちょっと温度確認しましたがこの時期は
倍速45 AUTOでCorsair H80iの限界でしょうね。
室温はエアコンONでもけっこうな温度です(笑)
それでは 大事に使ってやってくださいね d(-_^)
書込番号:17748452
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





