
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 9 | 2018年12月29日 10:19 |
![]() |
46 | 5 | 2018年9月19日 21:59 |
![]() |
0 | 4 | 2018年7月16日 13:56 |
![]() |
2 | 9 | 2018年7月20日 14:54 |
![]() |
2 | 1 | 2017年10月21日 11:45 |
![]() |
7 | 9 | 2017年8月11日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > COOLER MASTER > Wraith Ripper MAM-D7PN-DWRPS-T1
これ AMDシュウちゃんご用達品ではないのかしら
http://ascii.jp/elem/000/001/791/1791537/
私的にクーラーマスターの空冷は V8等
今までどれも冷えてましたね〜
最近は空冷はパスしていましたが
これは良さそうでありますね (^_^)
4点

買うの?
買ってレビューするの?
た〜の〜し〜み〜〜〜(^_^)v
書込番号:22356259
2点

>今のケースでは入りまへん
どうせいっぱい運用してるんでしょう、その中の1台入るケースに更新したっていいじゃない。
160.5mmなら結構なんでも大丈夫よ、ケースは。
書込番号:22356282
2点

あはははは〜<("0")>
>どうせいっぱい運用してるんでしょう
ほんとなんでもよう知ってるわw
いいんだけど面倒くさいのよね〜
書込番号:22356319
1点

これってスリッパ専用なんじゃないんですか?
書込番号:22356355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコン工房の福袋逝っちゃう?
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=664376&pre=nexmag_13283
書込番号:22356403
1点

あのね
今ねお年玉の用意をしてるんです。
会社の家庭持ちが子供をお連れになってお正月に来はるんです。
福袋どころか大変なんです(笑)
我が家の孫は1歳なんで関係なしだが。
書込番号:22356725
0点

>我が家の孫は1歳なんで関係なしだが
1歳のときから32コアで英才教育ですね。
書込番号:22356911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1
口コミで良いも悪いもありますが、取説を見ながら組み上げてパキッ!
力は入れてはないとメーカー等に相談。不良かどうかは確認せず取付の最中の破損は対象外ときっぱりの冷対応。
取付時には、海外製の取説は不親切なので注意が必要ですね。メーカーと販売店も親切なとことを選びます。
0点

具体的に書かないのは、自分に非があることがバレるからと受け取られかねません。
どこがどう壊れたのかを書けば、これを買う人が注意することが出来ますので、是非書いていただきたいところです。
書込番号:22121558
18点

何処を折ったんだろうか……。
書込番号:22121575 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちゃんと取り付け出来なくて心が折れたとか?
書込番号:22122046
13点

ラジエーターのフィン?を凹ませちゃったんじゃないんですか?
その辺はどのラジエーターも取り扱い注意だと思いますけど^^;
書込番号:22122125
7点



CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid Maker 240 MLZ-N24L-C20PC-R1
https://apac.coolermaster.com/jp/cooling/cpu-liquid-cooler/masterliquid-maker-240/
>>>対応CPUソケット AMD AM4 / AM3+ / AM3 / AM2+ / AM2 / FM2+ / FM2 / FM1 socket
って、AMDでのRyzen Threadripper 1950X とASUSの”ROG ZENITH EXTREME”では不可ってな話なんでしょうか?
0点

スリッパ対応ならTR4って書かれるはずです。無きゃ無理でしょう。
マザーのその型式専用ってのは意味わかりませんが。
書込番号:21967032
0点

>あずたろうさん
>>>スリッパ対応ならTR4って書かれるはずです。無きゃ無理でしょう。
直近でのハイエンド対応でなきゃ自作ユーザのフラストレーション貯まりますでしょうねぇ。
書込番号:21967097
0点

TR4だと専用リテンションツール必要なのでしょうが、そこまで調べませんが
この最新機種での仕様記述はお粗末ですね。
まぁ本気で欲しかったら問い合わせますが。
書込番号:21967132
0点

>あずたろうさん
>>>まぁ本気で欲しかったら問い合わせますが。
PC工房でのBTOにて水冷対応での購入に至ってますんで、余興です。延長保証込みでの購入に至ってます。
>>>この最新機種での仕様記述はお粗末ですね。
然り然り。
書込番号:21967137
0点




Ryzen2700Xでも大丈夫なら使いたい。
書込番号:21973242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん対応です
ただ今は米尼には品切れ状態みたい。
ユーロサイトで38,90(ユーロ);だって。
冷えは期待しないほうが良さそうなので2700Xはよしましょう^^
6コアを定格くらいが無難そう(まったくの当てずっぽう)
書込番号:21973259
0点

昔もこんな格好のクーラーがあった気が...
ThermalTakeだかZalmanだか...
書込番号:21975037
0点

おはようございます、uPD70116さん。
そうなんだーと見て回ったけど探しきれなかった^^;
でもいろいろと面白い変わり種を見つけましたわ(笑)
https://ascii.jp/elem/000/000/355/355799/index.html
https://news.mynavi.jp/photo/article/20110808-akibapc/images/016l.jpg
https://ascii.jp/elem/000/000/356/356814/index.html
http://ascii.jp/elem/000/000/516/516568/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1206/shopping03_04.gif
蘭かぁさんにはぜひこの光る電源ケーブルやって欲しい!
書込番号:21975481
0点

サーマルテイクの電源ですので使えないです。
書込番号:21975803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、ごめん「蘭かぁ」ってなってた m--m
電源ユニットに直挿しするのじゃなく、いまある24Pinケーブルコネクターの延長です^^
240mm長らしいよ。
自分も光らないけど赤いケーブルに変更です。
書込番号:21975835
0点

ケースが大きくないので厳しいかと。余裕があったらつけようかと思います。
書込番号:21975968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



http://www.coolermaster.com/cooling/cpu-liquid-cooler/masterliquid-ml240l-rgb/
http://www.coolermaster.com/cooling/cpu-liquid-cooler/masterliquid-ml120l-rgb/
以前、MasterLiquid Pro 240 のレビューで「地味〜なモデルはもういくつか持っているんだから、ちょっと引いちゃうくらいド派手なファンと組み合わせ、とか冒険しても良かったんじゃないか、と無責任な提案をしてみたり(^_^;)」とかちょお適当なことを書いていたわたしですが、クーラーマスターさんが本気でとっても派手な簡易水冷を作っちゃったのにちょっとだけ驚いた。
独自ソフトを使うんじゃなくて、各社のマザーのRGB LEDと連動させることもできるのがポイント。
最近はAURA Syncで光らせることにちょっと凝ってるので、欲しいような気もする〜、が流石に買うお金がないよ(^_^;)
2点




CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterAir Maker 8 MAZ-T8PN-418PR-R1
だいぶ前にありましたが、
既に手元にある場合の対応とかはどうしてるんだろうか?
他社さんは無料配布とかしているようですが………。
うーん?
書込番号:21088713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うん なに Shop対応はどうなる。シュウちゃん
書込番号:21089065
0点

>オリエントブルーさん
購入先も音沙汰無しですね(汗
書込番号:21089377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン!
ほんとふざけたShopだわ。それ
安いものでもないし即対応してもらいたいところですよ。
わっしめ
いつものShopではありえまへんが。あなた
ガンバ!
書込番号:21089445
1点

ところで逸れるが
インテルさんも最悪な状態でありますよ。
200チップセットと互換性なしとか。
http://www.guru3d.com/news-story/coffee-lake-processors-will-not-be-compatible-with-series-200-chipsets.html
http://wccftech.com/intel-coffee-lake-cpu-not-compatible-200-series-motherboards/
このままならRyZenで
私めシュウちゃんの同志になるような。あなた
書込番号:21090677
0点

>オリエントブルーさん
https://www.ask-corp.jp/supports/socket-am4-cpu-cooler-compatibility.html
たぶんここだと思うので、購入した場所と日付入力して送ってみました。
Intelは型番色々変わったり、使い回したり忙しいですねぇ(汗
書込番号:21091082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お〜す!
>購入した場所と日付入力して送ってみました。
宜しゅうございました(*゚v゚*) 対処してくれるでしょう。
お待ちあれ。あなた
>Intelは型番色々変わったり、使い回したり忙しいですねぇ(汗
AMDの天下になりました。
ま〜いろんな面で当分Intelさんは勝てません。
わっしめが真剣に家仕事用に1700を考慮中でありますよ(^_^)
そうなれば
シュウちゃんに 殻割名人 あおちんさんは
先輩と呼ばせて頂きます∠(^_^)
書込番号:21091177
0点

>オリエントブルーさん
自分はゲーミングだけな挙句使いこなしはまだまだですから(笑
Vegaはnanoタイプは今回避ける予定。
書込番号:21091243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事届きました。
ただ出番はまだだけど(笑
書込番号:21107228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宜しゅうございました∠(^_^) あなた
書込番号:21109373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





