COOLER MASTERすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

COOLER MASTER のクチコミ掲示板

(6565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新商品!

2004/04/02 23:59(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 ヒエヒエ11さん

こんばんは、板違いお許しください。

クーラーマスターから新商品が発表されましたね!
シプラムとの違いは、ピッチの細いスカイブフィンを
採用しているところだそうですが・・・・

冷却性能など知りたいのでどなたか購入されたかたい
ませんか?

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/02/649054-000.html

書込番号:2659501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

姉妹品もいいですよ

2004/02/21 22:06(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 pleasure01さん

このCyprumとCyprum Liteどちらにするか迷いましたが銅製品は熱伝導率は優れてますが放熱性はアルミが優れている為、クーラー底面が銅・フィンがアルミのCyprum Liteを選びました。(安さも重要)
テストを行ったレスをCyprum Liteの掲示板に書き込んでありますので興味のある方は閲覧して見て下さい。

書込番号:2497853

ナイスクチコミ!1


返信する
らしかるさん

2004/02/24 23:56(1年以上前)

Intel Prescott 4 GHz とクーラーマスターのHPに書いてありましたが本当でしょうか? HP↓
http://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=product&p_serial=KI4-7HD2C-0L&other_title=KI4-7HD2C-0LCPU%20Cooler

書込番号:2511954

ナイスクチコミ!0


よこーさん

2004/02/27 04:02(1年以上前)

重さは確かに重要ですよね。しかし、疑問なのは放熱性はアルミのほうがよいという点です。たしかにアルミのほうが放熱性がよいかもしれません(それが金属に対してよいのか気体に対してよいのかわかりませんが)。しかし、銅とアルミがうまーくくっついているとは私には思えません。2つの金属を接着している以上、接着面で必ず熱損失があるはずです。特にあいては銅ですから。シリコングリスの熱伝導率も銅とは比べものにならないほど低いですしどんな方法で接着しているのでしょうか?以上のことから2つの金属を使用しているライトよりこちらの製品のほうがよいと思います。

書込番号:2520136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱ無理

2004/02/19 22:32(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > ZERO-4 CI4-H6983-01

スレ主 opopopopoさん

6月にゼロ4買いました
夏場は無理だろうと思っていましたが、冬でもファンレスは無理(エンコ等)
WEB回覧くらいならOK
但し、リテールファンでも同条件ではファンレス可能(温度殆ど変わりません)

結局飾りにしかなりませんでした(ZERO1よりマシか!?)

書込番号:2490130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/02/19 22:56(1年以上前)

エアフロー足りんのかな?

書込番号:2490271

ナイスクチコミ!0


Syosinsya2号さん

2004/02/22 03:46(1年以上前)

>結局飾りにしかなりませんでした(ZERO1よりマシか!?)
70←80のダウンバースト着けて、8センチFAN取り付ければ、よく冷えるクーラーに早変わりしますよ。

書込番号:2499299

ナイスクチコミ!0


択・早さん

2004/04/16 00:51(1年以上前)

私は、8cmファンをゼロ4に密着させて、最低回転数でまわしてます。(簡易型ファンコン付のファンを使用)
ほとんど音が聞こえないので、満足してます。

書込番号:2704207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うぅ〜

2004/02/06 06:26(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > SMART2 ECU-P3A1-25

ファファファ・・・ さん 返信ありがとうございます。
純正の方が静かなのですか・・・。
薄型だとやっぱり仕方ないのですかね。
うぅ〜 省スペース化と静音両方良くっていうのはなかなかないのしょうかね、悩むところですね。
もう少し探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:2433100

ナイスクチコミ!0


返信する
GRIGIOさん

2004/02/07 22:59(1年以上前)

ファンコンを使って騒音レベルを落とすって手もあるけど
セレ1.4+SMART2だとちょっと難しいかもしれませんね
私もPOLOT2+セレ1.4+初代SMARTで排気処理に苦労しましたから

書込番号:2440131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング