COOLER MASTERすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

COOLER MASTER のクチコミ掲示板

(6565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > COOLER MASTER

クチコミ投稿数:904件

http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6791&category_id=2

既存のTPC 812と比較するとヒートパイプが6→4本に減り、その分スリムになったといったところでしょうか。
背の高いヒートスプレッダをつけたメモリーを使用していても、干渉しづらくなっているのかもしれません。


一番の問題は、人柱になりそうな方の中には240mmや280mmのラジエーターの簡易水冷を使っている方も多そうで、数多くのレビューが見れるかどうか不安なところか???

書込番号:16492422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28905件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/21 14:02(1年以上前)

あなたが投稿は珍しいね〜

ベイパーチャンバーって本当に効果あるのかね。
クーラーマスターなら大きさ関係なく 今はこれが欲しい。

書込番号:16492463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:904件

2013/08/21 14:33(1年以上前)

>ベイパーチャンバーって本当に効果あるのかね。

ベイパーチャンバー自体は効果があるものなんでしょうけど、この使われ方(ヒートパイプの上に子ガメのように乗っけてる)で効果が出るのかは知りません。
それの確認にTPC 812も所有していた方のレビュー等見たいと思っても、なかなか買ってみてくれそうな方が、と思っているわけなんですよ。

書込番号:16492534

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/21 15:09(1年以上前)

TPC 812と同時期の設計で、何で今頃いまさらって感じですね・・・

ベイパーチャンバーは大型クーラーには微妙
GPUのように限られたサイズだと効果が有りますよ!

書込番号:16492600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/21 16:36(1年以上前)

TCP812は持ってましたし、
少しですがFX-8350プチOCで使いましたが、
まぁまぁレベルですかね〜。

たぶんガッツリとかより、
i5とかでそれなりにとかに612でいい感じじゃないかと……。

書込番号:16492781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/08/21 18:37(1年以上前)

SAPPHIRE Vapor-X

本家? SAPPHIREのベイパーチャンバー 結構冷えてるよ(9900MAXの代替えレベルかな) 

ところで、赤LEDのV8いつごろなんでしょう。 

書込番号:16493074

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/21 19:05(1年以上前)

CMは海外で情報が出てから実際の販売までが長いですよね

ベイパーチャンバー自体の大きさも違うようですがTPC 812より
小型であるTPC 612の方が効果自体は高いんじゃないかと推測
ヒートパイプの数も違いますからね。

そういえばTPC 812の改良版はどうなったんだろ・・・

書込番号:16493156

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/27 17:14(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Cooler Master「Seidon 120M」検証

2013/03/26 09:48(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Seidon 120M RL-S12M-24PK-J1

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.219
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0326/20486
微細化独自技術がポイント。Cooler Master「Seidon 120M」検証

書込番号:15939891

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28905件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/26 10:48(1年以上前)

おは〜(^-^)ノ

冷却温度は他の簡易水冷と同じような数値ですね。
CorsairのH110やH90に勝てそうにもないような。

取り付けに関しては私めのような不器用人間でも取り付け簡単そうで良さそう。
私的にフレキホースが細いようで気になる。

書込番号:15940025

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/03/26 21:47(1年以上前)

Cooler Master Seidon 120XL
http://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/Seidon_120XL/

書込番号:15942079

ナイスクチコミ!0


sibatanさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/15 21:22(1年以上前)

付けてみました
http://youtu.be/Zquv_AoVa8o

書込番号:16257261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Seidon 120M今日からですね

2013/02/15 21:16(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Seidon 120M RL-S12M-24PK-J1

返信する
クチコミ投稿数:28905件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/15 23:19(1年以上前)

クーラーマスター製という事で信頼性はあるでしょうが
気になるテスト評価ランクとその武骨な面構えがね〜

書込番号:15770004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

レイヴン03には相性悪かった模様

2013/01/08 12:26(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > TPC 812 RR-T812-24PK-J1

クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

買ってしまったし、
ファンはグラボ側には付けないで運用しようと思います。

写真は上向きに付けられないの図(笑)

書込番号:15589099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 12:31(1年以上前)

説明書見るとどうもAMDマザーだと上向きに出来ない模様。

題名ミスったな(汗)

書込番号:15589128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1のオーナーTPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/01/08 12:34(1年以上前)

(o゜-゜o)ノ チャオ
そっかAMDシュウさんは煙突ケースでしたか。

書込番号:15589139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 12:40(1年以上前)

がんこなオークさん

ですです。
まぁ自作は勉強の連続だし、
ため(?)なりました。

文字はちゃんとなるし、
フタもちゃんとしまるので収まりはいいです(笑)

書込番号:15589163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/01/08 12:54(1年以上前)

それ、どっち側に風を送るんですか?
5インチベイの2〜4段目のカバー外して排気方向にファン増設??

書込番号:15589216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 13:00(1年以上前)

ツノが付いてる赤いヤツさん

あー、方向はまだ考えてませんでした。
一応フロント側は増設してはいますが。

真ん中にDVDドライブあるのは、
SATAケーブルをマザー付属を裏配線してるため。

書込番号:15589248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 15:31(1年以上前)

取り付け完了。グリスはPK-3。

書込番号:15589709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1のオーナーTPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/01/08 15:44(1年以上前)

がんばってますね!
私もELC240への変更を機にケースをFulmo-GTに変えたけど
どのケースでも全て満足はできないので
いろいろ工夫して好みに仕上げてます!
明日か明後日にファンが届けばとりあえず完成かな。

書込番号:15589755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 16:12(1年以上前)

がんこなオークさん

がんばってみました。
ただやはり方向違いだったのは残念でなりませんが。

下調べ不足は自分が悪い(汗)

ただまぁググるとLGA環境の写真ばかりがヒットするので、
AMD環境は情報が少なすぎましたね。



正確には「レイヴン03+AMDマザー環境では相性が悪い」ですが・・・。

書込番号:15589865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 16:23(1年以上前)

温度とか特に問題無かったので、
ケースファン変更無し、
デュアルファンモード、
FX8350ターボコア切り4.0GHz常用(CPUZ読み1.320V)

OCCT5分ほどまわして32℃。
アイドル7℃。

エナのサイドフロー、MX-4のときより、
覚えてる範囲で2℃前後低い結果になりました。

とりあえず初期導入のレビューです。

書込番号:15589901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 18:25(1年以上前)

そんなに大きくは動きませんが。

ちょっと気になったこと・・・。

クーラーが若干アソビがあるけど正常なんでしょうか?

CPUから剥がれることはないけど、ストッパー中心にほんの少しだけ回る・・・。



OCCT改めて1時間回しましたが、33〜34℃で安定してました。

書込番号:15590414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1のオーナーTPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/01/08 18:35(1年以上前)

このクーラーは遊びがありますね

書込番号:15590463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 18:41(1年以上前)

がんこなオークさん

たびたびありがとうございます。
安心出来ました。

書込番号:15590491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1のオーナーTPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/01/08 18:55(1年以上前)

私は動かないタイプが好きだけど、動いちゃうクーラーも結構ありますね。

書込番号:15590565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 19:01(1年以上前)

がんこなオークさん

換装前のMX-4グリスだと適量でもがっちりでしたから、もしかしたらグリスの粘着性も関係あるかもです。(タブン

書込番号:15590591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1のオーナーTPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/01/08 19:14(1年以上前)

んー4種のグリスでどれも動きましたよ!
乾燥が進めば固くなると思うけど、無理に動かせば動くでしょうねw

書込番号:15590653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 19:20(1年以上前)

がんこなオークさん

なるほどです(笑)

書込番号:15590681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/08 20:20(1年以上前)

汚くわかりずらいんですが(^^;)

ご了承をm(__)m

はじめまして。m(__)m
僕のは数年前のギガのマザーですが、流れ的には
いい方向です(^^;)

ただし、メモリスロットを半分やられ(T_T)
しかも、ケースも閉まらなくなりました(笑)


書込番号:15590943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件 TPC 812 RR-T812-24PK-J1の満足度5

2013/01/08 21:11(1年以上前)

キャんノンとびらさん

頭が長い(?)メモリは確実に当たりますね・・・。

あと空気流れ気にするのは変態ケースだからでして(笑)

そして蓋閉まらないのはやはり実測計るしか?

書込番号:15591243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ANTECの TrueQuiet Pro 120付きますね

2012/11/26 15:51(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper 212 EVO RR-212E-20PK-J1

クチコミ投稿数:9件 Hyper 212 EVO RR-212E-20PK-J1のオーナーHyper 212 EVO RR-212E-20PK-J1の満足度4

新型の静穏ファン、ANTECのTrueQuiet Pro 120付きます。

Hyper 212 EVOの場合、ファン固定のプラスチック製のクリップと
クーラー本体の間に、防振ラバーが入る作りになってますが、
TrueQuiet Pro 120の固定用のゴム製のピン?の頭が、丁度この防振ラバー代わりになります。
若干キツメですが「ゴムの頭を削ろう」などとは思わず使用できてますね。

ファンの性能は文句無し。問題は価格ですよねぇ。
TrueQuiet Pro 120を二つ買うと、クーラー本体よりも高いと言う…

書込番号:15394352

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング