
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2013年11月16日 05:12 |
![]() |
6 | 5 | 2013年12月3日 20:03 |
![]() |
7 | 6 | 2013年12月5日 21:10 |
![]() |
6 | 3 | 2013年10月23日 11:20 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月19日 21:48 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月15日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LM120S-TAA
あら意外 同じ価格なのねん。Good!
書込番号:16835859
2点

光るファンをレビューに書いているけど・・・
あれ、虚しくなるよね。
光るのが好きなのは日本人が多いのかな。
書込番号:16835935
3点



CPUクーラー > ENERMAX > ETS-T40-W [White Cluster]
書込番号:16885734
1点

見た目も良いし
あおちんしょこらさんや 海ザルMAXさんの
白いケースにはバッチリと思うが。
書込番号:16886684
1点




CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LT240-HP

・・・と思ったら。
ELC-LT120X-HPを分解しちゃったか。
エルミタのレビュー。
240は未だですか?
書込番号:16866255
1点

メーカーサイト(クーラージャイアント)に載りましたね
書込番号:16910265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


上を見ましょう!!Ψ((=` ェ ´=))Ψウケケケ
書込番号:16919862
1点



CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LT120X-HP

良いんではないかと思いますがね。 何が気になるのかな?
書込番号:16741749
1点

LIQTECH 120Xとは別に用意するほどのものなのかは・・・・・・う〜〜ん。
薄型ラジエーターでファン1個、多少お安くはなるだろうけど。
でも、それ以上にがんこなオークさん的には「待っているのはそれじゃあね〜〜んだよ!!」では?(^_^;)
書込番号:16741777
2点

上位モデルがLIQTECHで、ELCシリーズの後継がLIQMAXでエントリーモデルってことのようです。
んでLIQMAXの240は出ないぽいです。
書込番号:16743457
1点





ロゴが光るなら、オリエントブルーさんが買いそうな(^_^)
書込番号:16704942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シングルこれELC-LT120X-HPとAntecのKuhler H2O 950
どちらもヘッドのブルーLEDがなかなか良い。
書込番号:16709964
1点

確かにそうなんだよね いろいろ現在探索中〜。
書込番号:16710051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





