ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ETS-T40-TB 海外レビュー

2013/01/29 09:17(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ETS-T40-TB

返信する
クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2013/01/29 10:51(1年以上前)

今頃レビューなんですね。ちょっと不思議。

小さい簡易水冷よりは冷えると。当たり前か、、、

普通だと高性能なのに、OC時に差がなくなっちゃうのが不思議ですね。
測り方に問題ありそう。ケースのエアフローが足りてない感じ。

それでもヘボい簡易水冷は越えて来ると。

冷えるのいいけど、ちと煩いから静音仕様で普通のTB Silece版も出せばいいのに。

書込番号:15686598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/01/29 13:07(1年以上前)

使ってみて超個人的な感想。

ダイレクトタッチ式はなんか見た目で冷やしムラがありそう。
オーバークロックしたりすると、
冷やしきれてない印象。

いまじゃTPC812にしましたが。

書込番号:15687055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2013/01/29 14:43(1年以上前)

ETS-T40-VDにT.B.VEGAS DUOを追加してAMD A8-3870Kに使用してますが、シングルファンだと、XIGMATEK Dark KnightやREEVEN KELVEROS RC-1202と対して変わらない気がします。

書込番号:15687350

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/29 17:11(1年以上前)

比較レビューは同じ評価が出てないことが多いのが不思議ですよね
ダイレクトタッチは理屈はわかるけど効果は微妙ですよね。

書込番号:15687790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

標準

Enermax 水冷CPU クーラー再販開始のお知らせ

2012/12/17 10:57(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC240

返信する
クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/17 12:24(1年以上前)

やっとですか
H80iではなく、本来はこれもう装着済みだったのにねw

書込番号:15491252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/17 16:47(1年以上前)

http://www.links.co.jp/2012/12/post-15/
待ったまったやっと手に入るw

書込番号:15492053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件 ELC240の満足度5

2012/12/17 16:50(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000394324/

これ買う計画してたら…(笑)

書込番号:15492059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/17 19:43(1年以上前)

TPC 812は高いけど悪いクーラーじゃないですよ!

書込番号:15492672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件 ELC240の満足度5

2012/12/17 23:29(1年以上前)

がんこなオークさん

いまだに迷ってるんですよねぇ(汗)
FX8350をOCして遊びたいんでどーしよな状態でして(笑)

書込番号:15493904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/17 23:42(1年以上前)

一句できました。

サンタさん
エナのクーラー
プレゼント

がんこなオークさんとこではこんな感じになるんですか?


あと、スレタイが「Enermax 水冷CPU クーラー再販開始のお知らせ」ですけど、エナは一度も販売してなかったから「再販」じゃあないよ・・・・・・。

書込番号:15493993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/18 05:35(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000448594/
これのレビューもお願いしたいな

(;^_^A アセアセ
そうね再販じゃないね
どこかのHPのタイトルをそのままコピペしたけど
修正されたようです

書込番号:15494758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件 ELC240の満足度5

2012/12/18 20:58(1年以上前)

サファイアのクーラーもよさそうですね。

以前高さが163mmのクーラーマスターのクーラー
http://kakaku.com/item/K0000286369/
これ使ってたとき、レイヴン03だと側面の板に対して若干余裕があったので、
0.5mmくらいの高さ増加がきになるところではありますが・・・。

書込番号:15497349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ELC240のオーナーELC240の満足度4

2012/12/22 07:36(1年以上前)

初投稿になります。
海外でのレビューでは(たしか、何か変更がはいったとかはいってないとか忘れましたが^^;)H100に若干届かない冷却性能だと評価されているようです。
参考サイト : http://hexus.net/tech/reviews/cooling/45993-enermax-elc240/

CorsairのH100iとどちらにしようか迷ってるだけに気になりますね。

書込番号:15512333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/22 07:53(1年以上前)

私も販売中止前の海外レビューの評価が悪かったのを覚えてます
その辺の影響もあって前日にいきなり販売が中止になったのかなって思ったりしてます
なので良くなってると期待してます・・・

書込番号:15512370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ELC240のオーナーELC240の満足度4

2012/12/22 08:00(1年以上前)

がんこなオークさん

確かにあの海外サイトのレビューはすごく気になります。
今使ってるものが120mmなんで今よりは確実に冷えるでしょうが、どうせ冷えるならばよく冷えたほうがいいと思ってしまいます。

それと併せて気になることがあり、Enermax製のファンです。
以前、ショップ店員の方とも話した中でEnermaxのファンは排気側に障害物があるとうるさくなってしまう、排気よりは吸気に向いたファンだという話を聞き、実際にケースの物を排気から吸気に変更し、排気にはEnermax以外のファンを使ってみました。

その結果が実際に騒音は少なくなりかなり静かになったのを覚えています。
それを考えるとラジエーターにつける際にどちらにつけても障害物ができることになり、結果ファンを全部取り替えるはめになりそうな予感がするのです。

海外サイトでも、ファンの音に関して触れられており、そこも気になる点ではあります。

書込番号:15512391

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/22 08:32(1年以上前)

まあ普通の考えればH100iに行く人のほうが多いでしょうね
ギミックな点も含めて魅力的です
まあ私は新し物好きなのと人と違うものが好きなので行っちゃいますけどね!

書込番号:15512461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ELC240のオーナーELC240の満足度4

2012/12/22 08:49(1年以上前)

がんこなオークさん

なるほどw 確かに新しもの好きな方にはたまらない一品ですよね。
特に新規参入となれば尚更に気になります

何にしてもレビューを楽しみにお待ちしてます!

書込番号:15512515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/22 16:50(1年以上前)

取り付けは明日!

書込番号:15514237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/22 18:28(1年以上前)

>取り付けは明日!

今日できることを明日に延ばしてはいけない・・・・・・う〜ん、我ながらいいこと言った!!

書込番号:15514641

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/22 18:38(1年以上前)

(o_□_)oドテッ
 
ヽ(__ __ヽ)コケッ!!

まあ明日ですw

書込番号:15514683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 ELC240のオーナーELC240の満足度4

2012/12/22 19:21(1年以上前)

がんこなオークさん!!!

待ってました!明日のレビュー楽しみに待ってます!

書込番号:15514848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 20:27(1年以上前)

がんこなオークさん!素敵〜〜〜w

書込番号:15515111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/23 10:22(1年以上前)

午後やりますよ!
そういえば購入キャンペーンはどうなったんだろ
クーラージャイアントにもリンクスにも告知がないですね

書込番号:15517592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/12/23 15:16(1年以上前)

取り付けは終わって、しばきはまだだけど良く冷えてますね
ただ取り付け難易度高いな、バックプレートの固定時に
ヘッドの受けようの台座が欲しい、バックプレートの両面テープも無いから
なおさら難易度があがりますね。

書込番号:15518788

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

ENERMAX水冷クーラー再販スケジュールを発表

2012/10/18 19:30(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC240

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

http://ameblo.jp/enermaxjapan-blog/
( ̄□ ̄;)!!ガーン
年内だそうです・・・

書込番号:15221543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/10/18 21:53(1年以上前)

ショックのあまりがんこなオークさんはEPM1350EWTを買うのであった・・・・・・。
明後日!!


ほんとに買ったらどうしようwww

書込番号:15222298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 ELC240の満足度5

2012/10/18 22:33(1年以上前)

がんこなオークさん相当ショックそうですねェー。
自分もここは一つ我慢ってところかなぁ(T ^ T)。

書込番号:15222558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/18 22:34(1年以上前)

あら 予算がどっかに廻ってしまったのかしら?

書込番号:15222560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 ELC240の満足度5

2012/10/18 22:44(1年以上前)

自分も予算が3770Kに向いちゃいそー。(´・_・`)

書込番号:15222623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/10/19 05:51(1年以上前)

なんで電源(苦笑)
CNPS9900DFてならわかるけど・・・

書込番号:15223588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/19 12:16(1年以上前)

年内ですかぁ〜 llllll(-_-;)llllll ずーん

モタモタしていると、クーラーマスターから出てくる予定の簡易水冷クーラー (Cooler Master Eisberg 240) と、どっちが早いか? になりそう・・・。

書込番号:15224530

ナイスクチコミ!0


noarさん
クチコミ投稿数:29件

2012/10/20 22:18(1年以上前)

大型ラジエーターも種類がふえているのですね〜

新しいのが出たら挑戦してみたいです〜

書込番号:15230947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2012/10/27 15:29(1年以上前)

年内には・・・

そこまで待って買うようなものなのか分からなくなってきました

他のにしようかなぁ

書込番号:15258399

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/10/27 15:33(1年以上前)

そうですねCorsairも海外で新製品が出たしCoolerMasterもそろそろかも?

書込番号:15258415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2012/11/24 19:16(1年以上前)

今日、予約しているヨドバシカメラからメールが届きました

12月発売予定でしたが発売日が未定になったことが記されてました

みなさん待ちますかそれとも乗り換えますか?

自分は、ThermaltakeのWater 2.0 Extreme CLW0217にしようと思います

FX-8350とセットでね

書込番号:15385951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/11/24 19:20(1年以上前)

丁度昼頃にクーラージャイアントのHPを見ましたが情報が無かったです
(*'へ'*) ンー私ならCORSAIRの新製品かな!
実際に何年も使わないだろうけどThermaltakeは保証が2年なのが微妙なのと
Corsairの新型はブロックが光るのが魅力的ですw

書込番号:15385973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 ELC240のオーナーELC240の満足度4 レビュー用画像庫 

2012/11/27 10:10(1年以上前)

ENERMAXの簡易水冷は予定の変更は無いようですが、12月初旬発表
月末販売開始のスケジュールのようです。

書込番号:15397972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

その後の状況は

2012/10/23 09:51(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC120-TA

発売前商品トラブルあったし
何か取扱店もやる気無さそうなような
私的に購買意欲低下も更に増幅中ですねw

書込番号:15240828

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/10/23 15:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:28876件

2012/10/23 15:35(1年以上前)

情報ありがとう見ました了解ですオークさん!

書込番号:15241834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

冷えそーな感じしますが・・・。

2012/10/04 22:06(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC240

クチコミ投稿数:287件 ELC240の満足度5

現段階では2700KにH100使ってますが、ELC240が気になっちゃって(^O^)。
冷えてくれれば即買い何ですけどね〜。
みなさんのスレ見てからでも考えよーかなーなんて思ってる今日この頃です。(特にがんこなオークさん(^人^)レポよろしくです。)
ZALMAN CNPS14X買ってくやしい思いした(即ゴミステ行き)から今度は慎重に品定めしたいと思ってます。
発売延期だなんてくやしーですねェ。

書込番号:15161637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/10 16:23(1年以上前)

マーヤ4573さん、こんにちは

> ELC240が気になっちゃって (^O^)。
ユーザー評価次第では、僕も欲しいです (*´∀`*)

現在、i7 3770K (殻割り済み LIQUID Ultra 使用) で、4.6GHz 1.45V にオーバークロックしていますが・・・
CPU温度が高負荷時で 85〜90℃ という状態 (汗

CPUの負荷電圧を下げれば良いじゃないか! っという意見もありますが・・・、私が使っている3DCGソフト (Form Z) では、1.4V だと稀に、レンダリング中に落ちてしまうので・・・(汗

ちなみに現在は、
CPUファン → ENERMAX ETD-T60-TB
ケースファン 6基
(14cm PWMファン×5基 + 12cm PWMファン×1基)
メモリ → COESAIR DOMINATOR PLATINUM DDR3-2133 8GB (4GB×2)
グラフィックボード → NVIDIA Quadro 2000
という環境です。

おかげでCPU高負荷時 (ファンMAX回転) には、ダイソンの掃除機並みの騒音PCとなっています (笑
少なくとも、今より 5℃ くらいは冷えるクーラーが欲しい・・・ (´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:15185871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件 ELC240の満足度5

2012/10/10 22:15(1年以上前)

おとぼけ宇宙人さんの気持ちわかりますよ。
自分は2700Kを4.9Gで常用(クーラーはH100)してますのでイロイロやるのにやはり冷却は欠かせないので、爆音PCで日々作業しております。だから空冷式よりは簡易水冷かなぁなんて。
自分もあと−5℃くらいほしいんですがねー。ムリあると思いますがELC240に期待です。

書込番号:15187315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ひとり相撲

2012/09/26 14:46(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC120-TA

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

EC-JOYはなにがしたいんですかねw
http://www.links.co.jp/item_cat/cooling-liquid/

書込番号:15123557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/26 15:05(1年以上前)

知る由もありませんww

書込番号:15123619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/26 15:40(1年以上前)

こういうのは今まで見た事ないですね(笑)

書込番号:15123709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/09/26 16:31(1年以上前)

以前から価格変動が激しい業者さんですよねw
ライバルが居ないので少しでも利益を確保したいのでしょうが・・・

書込番号:15123855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング