サイズすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイズ のクチコミ掲示板

(12679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

M/Bのネジが一箇所締めれない。

2012/03/04 10:38(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

スレ主 猿の鳥さん
クチコミ投稿数:10件

初自作中です教えて下さい
Z9plusのケースにASUS P8Z68-M PROのマザーを使用して
このCPUクーラーで自作してるんですが
M/Bの、上の真ん中あたりのネジが、狭すぎて一箇所締めれません。
取付方向はタコ足が下になるように組んでいます。
一箇所なら締めなくても大丈夫でしょうか?

長いドライバーがあれば可能だと思いますが
これだけの為に買うのはちょっと、もったいないんで・・・

書込番号:14238044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/04 10:42(1年以上前)

>長いドライバーがあれば可能だと思いますがこれだけの為に買うのはちょっと、もったいないんで…。

以降も使えるので数千円する物で無いの買えば?

書込番号:14238063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/03/04 10:46(1年以上前)

1か所くらい締めなくてもマザーボードが落下したりしなければ大丈夫ですよ。
1か所どころか、動作確認時にはケースに入れないで動かしたりするくらいですし、重量級のクーラーを取り付けてたりしたら多少基板に負荷がかかるかもしれないけど、まあ何とかなるんじゃないかと。

これからも自作しようと思うのであれば、長めのプラスドライバーは今後使う可能性が低くないので買ってもいいと思います。
まあ、そんなこと考えてホームセンターにいったりすると、余計な工具まで買ったりしますが(^_^;

書込番号:14238077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2012/03/04 10:47(1年以上前)

>一箇所なら締めなくても大丈夫でしょうか?

 大丈夫と言えば大丈夫だと思いますが、この後のことも考えたら買った方が良いでしょう。

書込番号:14238083

ナイスクチコミ!0


スレ主 猿の鳥さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/04 11:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今後の事を考えて購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14238269

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/04 11:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/04 14:45(1年以上前)

値段が問題ならダイソー等の商品がベストと思う…。

http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php 近くにあればですが…。

ダイソー 超ロングドライバーなんて460mmあった…。車用に買ったので先端形は当然M/B固定ビスには合わないですが有るんだと感心しまして…。
マウスパッド買いにダイソーに行くなんて以前は考え浮かびませんでしたが…。

書込番号:14239074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/04 15:58(1年以上前)

購入の際は、先端マグネットの方が便利です。 後で磁石でどうにでもなりますけど。

ついでに、大は小を兼ねませんので短いのも一本  無駄な買い物ばかりの私のおすすめ。

書込番号:14239386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/04 20:10(1年以上前)

天版のファンを外せないかな?

書込番号:14240697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/04 21:49(1年以上前)

カメカメポッポさん
大丈夫かと、普段何にも無ければNO2ロング1本で事足りてます。

書込番号:14241283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラー > サイズ > 忍者参リビジョンB SCNJ-3100

スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

こちらをZ68 Extreme4 Gen3のまざぼに取り付けたいのですが、干渉や幅が気になります。
難しいでしょうか?ちなみにケースはANTEC p183です。
i5をOCやるためにほしいと思っております。

どんなもんでしょうか?

他におススメがあればぜひぜひ

書込番号:14214025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/02/28 17:12(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

干渉しそうなんですが

2012/02/03 22:17(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

クチコミ投稿数:7件 KABUTO SCKBT-1000のオーナーKABUTO SCKBT-1000の満足度5

CPU i7 2600
マザー ASUS : P8P67 LE REV 3.0
メモリを水色のところに挿しています。
現在リテールクーラーを使用していますが温度が高いので交換したいのですが
現在のリテールでも干渉ぎりぎりくらいの勢いなので
干渉するのではないかと心配しています。
PCに関して詳しくないのでこちらで質問させてもらってます。
よろしくお願いします。

書込番号:14104289

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2012/02/03 22:24(1年以上前)

クーラーの幅広の所は高い位置にあるので。ヒートパイプの向きさえ気をつければ、取り付けは可能かと。

書込番号:14104318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2012/02/03 22:36(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000024799/SortID=12564248/ImageID=843827/

上記写真のように、兜の下の方はスリムな感じ(?)になっているので、余程背の高いメモリやメモリクーラーの装着なんかしなければ大丈夫ですよ。

書込番号:14104368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/03 23:19(1年以上前)

実測してみました。
(今は使っていません)右は装着した状態。

書込番号:14104562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/03 23:39(1年以上前)

こちらもご参考に。
ヒートパイプがはみ出した部分も含めての計測。
はみ出していない、他の三辺は約60oです。

書込番号:14104661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/03 23:50(1年以上前)

訂正

下側のヒートパイプがはみ出した部分も含めての計測は約67oでした。

誤:他の三辺は約60oです。
正:他の三辺は約64oです

書込番号:14104713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/03 23:55(1年以上前)

連投すみません(涙)

>>下側のヒートパイプがはみ出した部分も含めての計測は約67oでした
これは撤回です、約70oでいいです(涙)

書込番号:14104732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 KABUTO SCKBT-1000のオーナーKABUTO SCKBT-1000の満足度5

2012/02/09 15:08(1年以上前)

皆さん有難うございました。
測定してみて結構余裕だったのでメモリ4枚挿しにして使っています。
それにしてもリテールと比べるとものすごい冷えますね!

本当にありがとうございました。

書込番号:14129468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー表示

2012/01/30 19:31(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

スレ主 ヨスクさん
クチコミ投稿数:8件

こちらのCPUクーラーをつけて自作したのですが、
電源を立ち上げてから出る画面の、下のほうに
CPUFAN ERRORとでます。
なにかアドバイスをお願いします。

書込番号:14087666

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/30 19:37(1年以上前)

UEFI設定のMonitorのところでファン回転数警告の下限値を下げるか、ファンの回転数の項目をDisabledにするか、
BootのWait For F1 If ErrorをDisabledにするか、別のファンをCPUファン用端子に付けるか。

書込番号:14087686

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨスクさん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/30 20:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
最低回転数を下げたところエラーがなくなりました。

書込番号:14087973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問! Lenovo H310 76971JJに取り付けた方

2012/01/26 21:16(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

Lenovo H310 76971JJを使用してて、

去年の夏、PCの熱が凄くてこのCPUクーラーの購入を考えています。

H310 76971JJに、使用してる方いますか?

書込番号:14071648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2012/01/27 01:14(1年以上前)

内部写真見た感じじゃ、クーラーのファンは80mm〜90mm位ですよね??

http://review.kakaku.com/review/K0000247187/ReviewCD=417126/ImageID=49329/

SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100 は100mm角のファンだから厳しいんじゃないかな。
電源と接触しちゃうんじゃないかと思う。

PCの熱が凄くて…との事ですが、実際に何度位だったんでしょう?

書込番号:14072806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2012/01/27 15:32(1年以上前)

CPUクーラーは、CPUの熱を外部に排出しますが、その熱を外に出せない限りCPUは冷えなくなります。
人間と違って汗で体温を下げるのではないので、冷やすものと同等以上の温度の風を送っても温度は下がりません。

取り付けられるかどうか以前の問題ではないかと思います。

それからPC内部に埃が溜まると、ケース内の空気の流れを阻害します。
構造にもよりますが、CPUクーラーのヒートシンクとファンの間に埃が溜まると、埃がフェルト生地のように固まり、風を通さなくなります。
他の構造でも埃が溜まれば、空気の流れが悪くなるので、埃を取り除くだけで済む可能性はあります。
但しフェルト生地の様に固まってしまっているなら、エアダスター等では取れないので、ファンを外して掃除する必要があります。

書込番号:14074452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

2012/05/27 09:04(1年以上前)

ぴぴぴぴぴーさんさん、uPD70116さん、回答して頂き有難うございます。

去年の夏、リテールのCPUクーラーだと熱が半端なかったので、元々付いている9cmファンをHDDに向けて設置し12cmファンを結束バンドで固定し使用しました。

Lenovo H310 76971JJを兄にあげてしまうので今年の夏は12cmファンを追加したことでどの位の効果が有るのか実証できませんが・・・

ぴぴぴぴぴーさんさん、uPD70116さん、私のような無知「メーカー製スリムPCを弄ろうとするアホ」な私の質問に回答して頂き感謝しておりますorz

書込番号:14610226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Lenovo H310 76971JJに、取り付けた方いますか?

2012/01/26 16:33(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > BIG SHURIKEN 2 SCBSK-2100

スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

SHURIKEN 2 SCBSK-2100の購入を考えているんですが、

H310 76971JJの電源が特殊な形状で、不安なので、

取り付けている方がいましたら、レポお願いします。

書込番号:14070721

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/01/26 17:01(1年以上前)

電源は普通だけど、そのCPUクーラーは無理だと思いますy
サイズ的に入らないかと。

書込番号:14070793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro kunさん
クチコミ投稿数:166件

2012/05/27 08:53(1年以上前)

パーシモン1wさん、返信が大変遅くなり申し訳ないですorz

やはり、メーカー製PCは弄り回す物じゃないですね。

回答有難うございましたorz

書込番号:14610185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング