サイズすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイズ のクチコミ掲示板

(12679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LEDファン

2010/11/04 07:56(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

このクーラーでファンを
LEDタイプに変えようと思ってるんですが

PWM対応のLEDファンありますでしょうか?

書込番号:12162503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/11/04 08:37(1年以上前)

私が使用しているのは

http://www.enermaxjapan.com/Twister_CL/CLUSTER.html

書込番号:12162585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/11/04 12:53(1年以上前)

こんちゃ

「LED」「PWM」「ケースファン」をキーワードに検索するといいと思います。
価格COM内でもこんなんHITしますよ〜
http://kakaku.com/item/K0000007340/

書込番号:12163340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

初歩的な質問なんですが、このCPUクーラーは他のファンに交換することはできますでしょうか?  
予定でマグマファンを取り付けようと思っています。

このCPUクーラーはソケットAM3の場合の取り付け方は、バックプレート式ですか?
リテールと同じツメ?で固定する方法ですか?

オススメのグリスがあれば教えてください。

以上3つの質問の返信の方お待ちしています^^

書込番号:12141624

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/10/31 06:34(1年以上前)

追記です。

このCPUクーラーは取り付けた場合、ファンの位置などはどうなりますか?
リテールと同じサイドパネルの方にファンが向く形になりますか?

書込番号:12141647

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/10/31 06:36(1年以上前)

すみません。
皆さんの投稿写真を見ていたら、ファンの位置の問題は解決しました。失礼しました。

書込番号:12141652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/10/31 08:57(1年以上前)

できるよ。
ステーで引っ掛けてあるだけだしマグマファンはリブなしだし
付けられないのはリブありFANだけ。

>このCPUクーラーはソケットAM3の場合の取り付け方は、バックプレート式ですか?

http://www.scythe.co.jp/cooler/kabuto.html
なんでメーカサイト見ないの?
上のURLは価格COMの「メーカー製品情報ページへ」の直リン先なんだけどねぇ

書込番号:12141975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/31 09:08(1年以上前)

ゼルビーノさんもおっしゃっているとおり、バックプレート式ではありません。でかいですが。

書込番号:12142023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/11/01 03:31(1年以上前)

ゼルビーノさん 

こんばんは。
すみません。参考になりました。
ありがとうございます^^


ボロネーゼ^^さん 

こんばんは。
なるほど、ありがとうございます^^

書込番号:12147004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/13 20:31(1年以上前)

付属のファンには十分な冷却能力と静音性があります。まず、交換する必要性がないかと...

書込番号:12210575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナツ0004さん
クチコミ投稿数:178件

2010/11/22 06:04(1年以上前)

ささ・さ〜さ・さ〜さささん

返事遅れてしまいました・・・。

現在はマグマファンで動いてるんですがうるさいですね(笑)

兜の冷却性能が分からなかったのでマグマファンをつけたんですが、今となっては、純正のファンでも問題なそうですね。

ですが家の環境上ホコリが少し多いので取り外して洗えるのが魅力だったのでマグマファンにしたんですがファンコン必須でしたね。

書込番号:12254093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/22 18:06(1年以上前)

気にしないでください。自分も返信通知のメールが届いて気づいたので...

兜についてるファンはPWM対応(CPU用だから当たり前って言えば当たり前ですが)で0〜1300rpmで回転し、1000以下であれば静かです。1000を超えても少しうるさい?かな?というくらいです。

ちなみにこのファンは、ケースファンとして単品で売っている物をあらかじめ取り付けているだけなので、だめになったら普通に1500円くらいで買うことが出来ます。

ファンコンについてですが、ナツ0004さんのPC環境が分からないのでどうともいえませんが参考にしていただければ... 自分が使っているASUSのマザボ(使っているCPUはintelなのですが)のBIOSにはファンの回転数調節機能が付いています。これを使えば20〜30%くらいは回転数を落とせます。BIOSの使い方が普通に分かるようでしたら、そちらを試してみてください。

書込番号:12256440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

gigabyteのUD4以上のランクのもので

2010/10/27 21:48(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057049/SortID=10403320/

ググったら同じ心配をしておられる方がいましたが、結果がありませんでした。
マイナー扱いとなったマザボのほうではなく、こちらのほうで伺ったほうが
よいと思い、こちらで質問させていただきます。

Gigaの55シリーズ(58でも可)でUD4以上のグレードのマザーで
干渉なく装着できてる方はいらっしゃるでしょうか?
※板の真ん中にギミックっぽいですがヒートシンクがついているタイプで
 これが邪魔しそうな予感です。

自作は3回目ですが、いままではリテール一筋でしたので、
不安です。

つぼりそうなところでアドバイスなどありましたら併せて
お願いいたします。

交換保障はつけましたので、ダメでも交換はできますが
評判もいいし、価格も安いのでできれば付けばいいなと
おもっております。
まだ手元にないので、週末に組み立てます。
ケースにマザーを入れる前にこれをつけることに当然なりますが
これがデカすぎて、マザーをケースにビスどめするときも
できるのか(ドライバーをいれる隙があるのか、手が入るのか?)???と
買ってから不安になったりしています。
老舗の有名店で、相談して決めたので慣れた方は要領を得てらっしゃると
おもいますが、なにせこういうことは調べる間もなく、ふらっと寄った際に
衝動買い的に揃えてしまったので、順番が後先になってしましました。

UD3Rであれば問題なかったのですが、9980円で最後のUD4がでており、
875Kに対応していないので、認識するか保障もないしということで
安かったのですが、無料で対応するbiosにあげてくれることを交渉し
無用ともおもえるデッ張りがついたほうを買うことにしました。

ケース P183
マザー GA-P55-UD4
CPU i7-875K
電源  Xseries SS-650KM
といったところです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:12124183

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2010/10/27 22:01(1年以上前)

ちなみにググってみましたが
GIGABYTE GA-EX-58-UD4
Coolermaster Centurion5
では問題ないようです。若干シンクの形が違っているようですので
実績をお持ちの方がいらっしゃったら事前情報で頂けるとありがたいです。

書込番号:12124251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2010/10/27 22:07(1年以上前)

http://ww4.tiki.ne.jp/~yosshie-k/pc-making/index.html
既に情報あげていた方がいらっしゃいました。
okでした。

その他散りつけのコツ、はまりそうなところの注意点など
ございましたら参考までお願いいたします。

書込番号:12124288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/10/27 22:09(1年以上前)

P55-UD5で使ってます。
問題ないです。
ただ、装着する向きで1方向だけ干渉する向きがあるので、それだけ注意です。

書込番号:12124300

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2010/10/28 05:01(1年以上前)

荒野の一匹狼さん 
ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
明日届きますから、とにかくやってみます。やれば判りますからね 汗

週末組み立てるので、また何か問題がおこったらお世話になるかも
しれません。

ありがとうございました。

書込番号:12125613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

スレ主 moyasi5さん
クチコミ投稿数:9件

明日このCPUFANを注文しようかと思いましたが
自分の使っているケースに収まるかが心配で…

PCケース
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051131/

CPU:Phenom ii x4 955
マザーボード
http://kakaku.com/item/K0000051913/


このPCケースにつけても問題ないでしょうか?
CPUの交換は初めてなのでよろしくお願いいたします

書込番号:12112633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/10/25 13:56(1年以上前)

http://www.scythe.co.jp/images/cooler-size/kabuto-size.jpg

自分で測ってみなよ。

書込番号:12112649

ナイスクチコミ!2


スレ主 moyasi5さん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/25 14:01(1年以上前)

大まかにですが15cmくらい空いてるので
2cmくらいしか空いてなくても大丈夫でしょうか?

書込番号:12112668

ナイスクチコミ!0


スレ主 moyasi5さん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/25 14:05(1年以上前)

ドスパラさんの方のレビューにて大丈夫そうなので
購入してきます
ありがとうございました

書込番号:12112677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/10/25 16:32(1年以上前)

自己解決されたようなので、ご参考に
このケースの赤でグランド鎌クロス使ってます
鎌クロス 137mm
兜    132mm
ですので、問題ないです
サイドパネルについてる、吸気用ダクトは、取り外ししないといけません

書込番号:12113151

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本日自作PCを組んだのですが・・・

2010/10/10 20:18(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000

スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

こちらの鎌クロスをMBに取り付けPCケースにセット完了。電源の配線をしていると
きに(EPS12VコネクタにATX4ピンをさすとき)、カチッという音と共にCPUファンが外れてしまいました・・・
MBにセットした時に、金具(ピン)は間違いなく入っていることを確認したのですが、このCPUクーラーは取り付けにコツがあるのでしょうか?
金具セットの際も対角線状に押し込んだのですが・・・
アドバイスよろしくお願いします。
構成ですが
CPU     i7 870
M/B     ASUS P7P55D-E
CPUクーラ  これ   
PCケース   ANTEC Six Hundred SE

書込番号:12039709

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/10 20:45(1年以上前)

ピン、解除方向に回したままで取り付けてません?

書込番号:12039841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/10/10 21:09(1年以上前)

http://www.dosv.jp/feature/1005/15.htm
参考に


書込番号:12039970

ナイスクチコミ!1


スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/10 21:10(1年以上前)

早速の返信有難うございます。
>ピン、解除方向に回したままで取り付けてません?
解除方向とは、ピンに刻印されている矢印ですか?ギュッと押し込んで矢印の方向に回して
いるのですが・・・
回し足りないのでしょうか?

書込番号:12039978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件 グランド鎌クロス SCKC-2000のオーナーグランド鎌クロス SCKC-2000の満足度5

2010/10/10 21:14(1年以上前)

単純に付けにくいので、きちんと嵌っていないだけです。
全身全霊の力をこめてプッシュピンがカチンと言うまで押し込んでください。
ちゃんとセットできれば、CPUクーラーを持ってマザーを持ち上げても外れません。

書込番号:12039996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/10/10 21:16(1年以上前)

回しちゃ駄目ですよ〜取り外しになりますので・・・

書込番号:12040016

ナイスクチコミ!1


スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/10 21:20(1年以上前)

がんこなおーくさん、返信有難うございます。
私も、表記頂いたホームページで確認しながらCPUクーラーセットしたつもりですが、良く見ると、ピンを引き上げないでセットしていたような感じが・・・
明日もう一度配線を全部外して、M/Bも外し再セットしてみます。

書込番号:12040031

ナイスクチコミ!0


スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/10 21:35(1年以上前)

あと言い忘れてましたが、鎌クロスが外れてしまった為、CPU付属のリテールクーラーを
セットして、BIOS設定.OS(Win7 64bit)インストールしてしまったのですが、問題ないでしょうか?

書込番号:12040132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/10/10 21:41(1年以上前)

問題点は一息入れて明日でOKでしょう!
各種設定で原則クーラーは無関係ですOSのインストールも問題ないです

書込番号:12040165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/10 21:42(1年以上前)

平さん返信有難うございます。
>回しちゃ駄目ですよ〜取り外しになりますので・・・
と言うことは押し込むだけで良いのでしょうか?
なんせ今回初自作なので、ご指導有難うございます。

書込番号:12040174

ナイスクチコミ!0


スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/10 21:48(1年以上前)

がんこなオークさん、度々ご指導ありがとうございます。
各パーツのセットも完了し、配線も奇麗にした後の出来事で、クーラが外れた時は、顔面蒼白になってしまいました。明日1からやり直します。

書込番号:12040204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/10 22:47(1年以上前)

グランド鎌クロスもリテールも取付け方法は同じです。リテールで出来たのであれば、落ち着けばグランド鎌クロスでも出来ますy

>解除方向とは、ピンに刻印されている矢印ですか?ギュッと押し込んで矢印の方向に回して
>いるのですが・・・
回答出てますが、矢印方向へ回すのは取り外すときだけです。
取付けには矢印とは逆に回しておく必要があります。
また、押しこむだけでセットできますので、押し込んだあとに矢印方向へ回すとセットしたものを取り外すことになりますy

明日、落ち着いてからやってみましょう。

書込番号:12040595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 アバ吉さん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/10 23:14(1年以上前)

返信頂いた皆さん、アドバイス有難うございました。
明日、再度取り付け挑戦してみます。

書込番号:12040791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グリスの事で質問があります。

2010/10/10 13:52(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000

クチコミ投稿数:14件

液体金属グリスLiquid Proの購入を考えている者です。
このCPUファンにPhenom II X6 1090Tを取り付けようと思っています。
台がアルミだったらLiquid Proのせいで
アルミが溶けるらしいので心配しています。
宜しくお願いします。

書込番号:12038223

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/10 14:24(1年以上前)

ならば、兜は止めた方が良いかと。
腐食しますy

銅製のモノを探したほうが良いですね。

書込番号:12038328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/10/10 15:26(1年以上前)

パーシモン1wさんこんにちは。
違うグリスを買うことにします。
回答ありがとうございました。

書込番号:12038540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/10/10 16:52(1年以上前)

Liquid Pro=性能は良くても後悔もありえるグリスです!
半端な気持ちじゃ手を出せませんw

書込番号:12038852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング