サイズすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイズ のクチコミ掲示板

(12679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックプレートの取り外しは?

2005/05/04 21:56(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾Z SCKBK-2000

クチコミ投稿数:112件

皆さんはこのCPUファンに付属のバックプレートをマザーボードに取り付けて使用していますでしょうか?

私は先日この商品を購入し取り付けて無事に動作していますが、ふとマザーボード交換時の事を考えてみました。付属のバックプレートはシールでマザーボードに貼り付く様になっていますよね。この場合、マザーボードに貼り付いたバックプレートを外すにはどうすればよろしいでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。
マザーボードはASUS P5GDC-V Deluxeです。

書込番号:4213835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2005/05/05 02:42(1年以上前)

ドライヤーでバックプレートを暖めれば取れると思います。

書込番号:4214599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/05/05 08:51(1年以上前)

ASUSマニアさんありがとう御座います。 早速試してみたいと思います。

書込番号:4214854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静音ですか?

2005/04/25 11:37(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > TWC-A04

クチコミ投稿数:10件

この製品のファンとかポンプ音はどうなんでしょうか?
最近、家のPCのおとがうるさくてしたないので水冷にしようと思っているのですが、この製品から発せられる音はどの程度でしょうか?
あまり気にならない程度でしょうか、それともうるさくて仕方ないのでしょうか?

書込番号:4190642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/05/04 13:18(1年以上前)

この水冷キットにかかわらず 水冷化はCPU、VGA等の温度を心配することの無い環境にすることが目的です。静穏化について言えば、キットにより色々ですが 期待しない方がいいでしょう。ポンプ内臓のものは 結構音は大きいです。ファン数は減りますので 元の状態との相対的なもので 静かになることもあります。私は、9800Proのうるさいファン(甲高い)よりは このキットの方が気になりません。

書込番号:4212779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属品と高さについて

2005/04/24 16:16(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾Z SCKBK-2000

スレ主 su27kさん
クチコミ投稿数:39件

新品で購入すると付属品としてリテンションが付くようなんですが、MBに最初から付いている奴では駄目なのでしょうか?

またサイズの「H60」というケースを使っているのですが、簡単な計算でパッシブダクトとの間が約1cmになりました。
出来ればパッシブダクトは外したくないので同じケースを使っている方もしくはMBからクーラー全体の高さを測って頂ける方、情報お願い致します。

書込番号:4188637

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 su27kさん
クチコミ投稿数:39件

2005/04/25 13:42(1年以上前)

リテンションの件は解決致しました。
どなたか実際に装着してMBからクーラー全体の高さを教えて頂ける方情報お願いします。

書込番号:4190815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/04/25 15:51(1年以上前)

私は AopenのM/Bですが M/Bから スケールで測ったので若干の誤差はありますが 93mmでした。パッシブダクトは付いておりませんので そこらへんのことは判りません。

書込番号:4190979

ナイスクチコミ!0


スレ主 su27kさん
クチコミ投稿数:39件

2005/04/25 18:09(1年以上前)

takashi6625さん返信ありがとうございます。

とても助かりました。想定していた高さと同じだったので何とかなりそうです。
駄目だったらダクトを1cm位切れば何とかなるでしょう。ほんとありがとうございました。

書込番号:4191200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックプレートなし?

2005/04/18 22:07(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風2 SCKM-2000

スレ主 type100さん
クチコミ投稿数:3件

このクーラーの付属品を見ると、バックプレートが付いてないようですが、必要ないのでしょうか?だったら取り付けも簡単だと思い、購入を考えています。

もし、バックプレートが必要だとしたら、鎌鉾Zにしようか迷ってるんで情報お願いします。

書込番号:4174806

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 type100さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/18 22:13(1年以上前)

すいません、CPUはAthlon643000+でM/BはK8N Neo2 Platinumです。

書込番号:4174831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/25 21:47(1年以上前)

当方も同じM/Bに3200+で、鎌風2を使用しています。
バックプレートはM/Bに、付いてあるのをそのまま使用してます。
ご心配は無用かとおもいます。

書込番号:4191698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温度が高い

2005/04/07 19:18(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

スレ主 Pelikulaさん
クチコミ投稿数:2件

Pentium4 520に使用です。
ケースの形にも影響が有るようですが
アイドリング時で70℃
動画エンコード時で82℃位です。
しかも、爆音です(私的です)。
LGA775でこのクーラーを使用の方々の
温度はどの位でしょう?

書込番号:4148895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/04/28 15:22(1年以上前)

Pelikula さん こんにちは

当方、Asusマザー・Pen4 540・ケースもUACのスーパーミニタワーを使用しております

マザー添付ツールでの表示ですが以下の通りです
アイドル時:45℃
エンコ(負荷)時:61℃
となっております。もう少し温度をさげたい!
と思っているのだがサイフが軽い状況でかえないし・・・。
悩み中です。

書込番号:4197768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アスロン3000+〜3500+で

2005/04/04 09:12(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風Rev.B KAMAKAZE Rev.B

スレ主 納豆5625さん
クチコミ投稿数:70件

アスロン64 3000+(939ソケット)〜3500+の
CPUをつけるんですが(まだ決めてない)

CPUクーラーの鎌風シリーズで一番静かなのはどれですかね?
アスロンは温度はそんなに上がらないから静かさで決めたほうが
いいみたいなので・・・

教えてください

書込番号:4141032

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2005/04/05 12:04(1年以上前)

nForce3のM/Bと64 3200+(939)でこのクーラー使いました。

私の場合は筐体のサイド換気口とCPUファンの位置が合わず後方排気のファンにすれば良かったと後から気が付き、自作フードを取り付けて後方排気にしましたので使用されるM/BのCPU取り付け位置にも気をつけましょう。・・・後方排気の方が筐体のサイドファン取り付け口を塞げるので静かになります。
Cool'n Quietのソフトから回転数を変更するには、ファンの電源線と信号線に改造を加えなければなりません。そのまま使用するのであれば、付属のファンコンで手動設定です。

回転数を2000rpm位にしておけば、気にならない音だと思いますが、筐体の置く場所にもかなり左右されます。
筐体を机の高さ以下に、更に机の左側の方が筐体のサイドファンの音も気にならなくなります。

最初はCPU付属で特に差し障り無いと思いますがどうでしょうか?ただこの場合筐体のSidefanの穴から吸気させると音は気になる可能性ありです。

参考までに!

書込番号:4143608

ナイスクチコミ!0


tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2005/04/05 16:11(1年以上前)

失礼しました。
自分のは 鎌風2 RevBでした。

書込番号:4143972

ナイスクチコミ!0


牛寺さん
クチコミ投稿数:35件

2005/04/05 16:23(1年以上前)

確かに省エネです。
かといって3500+をこれで冷やせるかどうかは分かりません。
どなたか実際に図られた方がいらっしゃるならそちらを参考に。

>CPUクーラーの鎌風シリーズで一番静かなのはどれですかね?

サイズのHPの製品ページに最小の音の大きさがちゃんと載ってます。

書込番号:4143994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング