サイズすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイズ のクチコミ掲示板

(12679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このクーラーのつけ方は?

2005/05/08 00:35(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > NINJA SCNJ-1000

クチコミ投稿数:12件

いろいろな付属品が付いてくるようですが、socket478 には、どの付属品を用いてつけるのでしょうか?
CT-479 を使っているのですが、つけられるかどうかわからなくて。。。
教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4222842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2005/05/08 02:30(1年以上前)

製品の説明書を見てみたのですが、soket478にはマザーボード付属のリテンションを使って、そのままクーラーのクリップの爪をかけるようです。

 CT-479で下駄履かせてペンM載せているとのことですが、そのままでは下駄によって高さが合わないのは必至だと思います。また仮に、工夫して高さ調節がうまいこといったとしても、CT-479に挿さなくてはいけないデカ4ピンの電源プラグとの干渉も問題になりそうな気がします。

 実際にCT-479を持ってお店に行って、店員さんに相談してみるのも手ではないかと思います。ペンMでしたら、このクーラー載ればファンレスで常用できそうですね。頑張って下さい

書込番号:4223145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/05/08 12:51(1年以上前)

最初からクーラーに付属している爪を使えばつけれますよ。
金具が曲がるぐらい力を入れてカナリ強引につけないとつけれませんので^^;
室温20度でpen4 プレスコ2.8G定格でもアイドル時なら十分ファンレス可能な性能持っていましたので(シンク表面がほんのりあったかくなるくらい)penMなら余裕でしょうね。
流石にシバキ時やOC時は無理っぽいですけどね^^;

書込番号:4224070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2005/05/08 13:49(1年以上前)

普通のsoket478なら問題なく付きますが、
『CT-479』という、soket478にpenM載せるための下駄を使っているんで、付けられるかどうか悩んでいるのだと思います。高さが1cm以上変わってくる上に、デカ4ピンからも電源取らないと動作せず、そのためのプラグがsoketのすぐ近くにあります。そのため通常のクーラーは付かずに、ASUSが特殊な形状のクーラーをCT-479に同封して販売しているのです。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050409/etc_ct479.html

 グラップラー場馬さんが、それを見越した上で装着可能とのレスをしていたとしたら、すみません。

書込番号:4224191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/05/09 13:03(1年以上前)

あ;スイマセン;下駄のこと見てませんでした('A`)
う〜ん;当方がつけたとき下駄なしでもホントぎりぎりだったので無理かもしれませんね。。下駄持ってないんでちゃんとはいえませんが、
シンクをつける場合金具を力入れて多少曲げないと爪が届かないんですよ。曲げてみても届きそうにないなら無理でしょう。
お力になれなくてすいません;

書込番号:4226707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

鎌鉾Z SCKBK-2000 の取り付け

2005/03/26 21:21(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾Z SCKBK-2000

こんばんは
この製品について質問です。
マザーは、MSIの865GM2 を使用していますが、
このマザーの取り付けは簡単にできますでしょうか。
バックプレートなどは取り付けなくてもいいのでしょうか。
取り付けが簡単にできれば購入したいのですが・・・・
取り付けた方、教えてください。

書込番号:4118233

ナイスクチコミ!0


返信する
牛寺さん
クチコミ投稿数:35件

2005/04/08 18:32(1年以上前)

取り付け自体は可能なんで。
難しいかどうかは個人で感じ方が違いますから答えようがありません。

書込番号:4151017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/05/09 00:16(1年以上前)

私もこのクーラーを買いました。
M/Bのとの相性のせいか、取り付けがかなり固くて手を切りましたので気をつけてください。

性能ですが、celeron 2Ghzで使用しています。負担の軽い作業なら回転数を落としても作動してます。

書込番号:4225923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックプレートの取り外しは?

2005/05/04 21:56(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾Z SCKBK-2000

クチコミ投稿数:112件

皆さんはこのCPUファンに付属のバックプレートをマザーボードに取り付けて使用していますでしょうか?

私は先日この商品を購入し取り付けて無事に動作していますが、ふとマザーボード交換時の事を考えてみました。付属のバックプレートはシールでマザーボードに貼り付く様になっていますよね。この場合、マザーボードに貼り付いたバックプレートを外すにはどうすればよろしいでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。
マザーボードはASUS P5GDC-V Deluxeです。

書込番号:4213835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2005/05/05 02:42(1年以上前)

ドライヤーでバックプレートを暖めれば取れると思います。

書込番号:4214599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/05/05 08:51(1年以上前)

ASUSマニアさんありがとう御座います。 早速試してみたいと思います。

書込番号:4214854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静音ですか?

2005/04/25 11:37(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > TWC-A04

クチコミ投稿数:10件

この製品のファンとかポンプ音はどうなんでしょうか?
最近、家のPCのおとがうるさくてしたないので水冷にしようと思っているのですが、この製品から発せられる音はどの程度でしょうか?
あまり気にならない程度でしょうか、それともうるさくて仕方ないのでしょうか?

書込番号:4190642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/05/04 13:18(1年以上前)

この水冷キットにかかわらず 水冷化はCPU、VGA等の温度を心配することの無い環境にすることが目的です。静穏化について言えば、キットにより色々ですが 期待しない方がいいでしょう。ポンプ内臓のものは 結構音は大きいです。ファン数は減りますので 元の状態との相対的なもので 静かになることもあります。私は、9800Proのうるさいファン(甲高い)よりは このキットの方が気になりません。

書込番号:4212779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温度が高い

2005/04/07 19:18(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

スレ主 Pelikulaさん
クチコミ投稿数:2件

Pentium4 520に使用です。
ケースの形にも影響が有るようですが
アイドリング時で70℃
動画エンコード時で82℃位です。
しかも、爆音です(私的です)。
LGA775でこのクーラーを使用の方々の
温度はどの位でしょう?

書込番号:4148895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/04/28 15:22(1年以上前)

Pelikula さん こんにちは

当方、Asusマザー・Pen4 540・ケースもUACのスーパーミニタワーを使用しております

マザー添付ツールでの表示ですが以下の通りです
アイドル時:45℃
エンコ(負荷)時:61℃
となっております。もう少し温度をさげたい!
と思っているのだがサイフが軽い状況でかえないし・・・。
悩み中です。

書込番号:4197768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックプレートなし?

2005/04/18 22:07(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風2 SCKM-2000

スレ主 type100さん
クチコミ投稿数:3件

このクーラーの付属品を見ると、バックプレートが付いてないようですが、必要ないのでしょうか?だったら取り付けも簡単だと思い、購入を考えています。

もし、バックプレートが必要だとしたら、鎌鉾Zにしようか迷ってるんで情報お願いします。

書込番号:4174806

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 type100さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/18 22:13(1年以上前)

すいません、CPUはAthlon643000+でM/BはK8N Neo2 Platinumです。

書込番号:4174831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/25 21:47(1年以上前)

当方も同じM/Bに3200+で、鎌風2を使用しています。
バックプレートはM/Bに、付いてあるのをそのまま使用してます。
ご心配は無用かとおもいます。

書込番号:4191698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング