サイズすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイズ のクチコミ掲示板

(12679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2014/07/13 22:47(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ASHURA SHADOW EDITION SCASR-1000SE

クチコミ投稿数:430件

この製品を検討していますが、他の2製品1.SCKTT-1000 、2.SCMGD-1000 との冷却性能を教えていただけないでしょうか。ちなみに値段的に6千円以内で、静穏性は夏なのであまり気にしていません。OCをするなら一番冷えるものをと考えています。ちなみに私のマシ−ンは以下のとおりです。よろしくお願いいたします。
CPU Core i7 3770K BOX
ク−ラ− ETS-T40-TB 
MB Z77 Extreme6
メモリ CMX16GX3M2A1600C11 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
SSD MZ-7TE250B/IT
HDD DT01ACA050
光学ドライブ BDC-207DBK
電源 CORSAIR AX750
ケ−ス Define XL R2 FD-CA-DEF-XL-R2-BL

書込番号:17730043

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/07/14 17:20(1年以上前)

ASHURA SHADOW と 虎徹 だと、前者の方が冷えるでしょう。

- 瀬文茶のヒートシンクグラフィック | PC Watch | ASHURA SHADOW / 虎徹 -
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20131010_618845.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20140205_633820.html
- Skratchwiz PC | Scythe Ashura Shadow 10th Anniversary CPU Cooler Review -
http://skratchwizpc.net/cpu-coolers-fans/scythe-ashura-shadow-10th-anniversary-cpu-cooler-review/
(ASHURA SHADOW は、メーカーサイトで販売終了になってるから、
 流通分が無くなれば、その後は通常モデルのみになるのかな。)

無限大は、PC Watchは未だだし、海外サイトでのレビューも未だ少ないので、
此方については、レビューがもう少し出てこないと判断は難しいと思う。

- Scythe Mugen MAX - test coolera CPU - Wyniki testow :: PCFoster.pl -
http://pcfoster.pl/artykul/scythe-mugen-max---test-coolera-cpu/1342-4.html
- Review: Scythe Mugen MAX | El Chapuzas Informatico - Part 5 -
http://elchapuzasinformatico.com/2014/06/review-scythe-mugen-max/5/
(上のサイトだとMugen MAXがASHURA(通常モデル)より冷えてるけど、下のサイトだと逆。
 まあ、無限大の方が少し重いので、ヒートシンクの表面積も少し広くなって冷えるかな、と思う。)

書込番号:17732165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2014/07/24 19:49(1年以上前)

Funiculi Funicula さん誠に丁寧に情報をいただきありがとうございます。この製品を来月早々入手することにしました。無限大については、少々時間をかけて検討してみようと思います。OCをと考えていますので何はともあれ使って感想を入れさせていただきます。また、よろしくお願いいたします。

書込番号:17766263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

互換性について

2014/07/22 09:54(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > KOZUTI SCKZT-1000

スレ主 ぎわわさん
クチコミ投稿数:5件

AMD初心者で、a10-7850kで組む予定なのですがその際のクーラー候補にこれが出てきました。
対応ソケットにはfm2+がありませんが、使用できますか?もしfm2対応なら、fm2+も対応しているという認識で合っているでしょうか。
また、これに似た商品で(高さが低い)おすすめがありましたら教えていただきたいです。

書込番号:17758074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/22 11:21(1年以上前)

Socket AM2+のマザーボードに装着可能です。ご安心下さい。

SCKZT-1000
http://www.scythe.co.jp/cooler/kozuti.html
対応CPU
intelソケット 775 / 1150 / 1155 / 1156 / 1366
AMDソケット AM2 / AM2+ / AM3 / AM3+ / FM1 / FM2

書込番号:17758288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぎわわさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/23 11:15(1年以上前)

返信有難うございます。
つまり、このクーラーはfm2+対応しているのですか?
fm2+のマザーボードではfm2対応のCPUクーラーが付けられるのですか?
何度もすいません。
スレチかもしれませんがお返事頂けたらと思います

書込番号:17761699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/23 11:26(1年以上前)

>>つまり、このクーラーはfm2+対応しているのですか?
>>fm2+のマザーボードではfm2対応のCPUクーラーが付けられるのですか?

先ほどの回答がおかしかったですね。すみませんm(__)m

はい、FM1 / FM2 / FM2+ に対応しています。
FM2+のマザーボードにFM2のCPUクーラーは取り付け出来ます。

書込番号:17761724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぎわわさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/23 13:01(1年以上前)

有り難うございます!!!

解決しました!

書込番号:17761962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取付け可能でしょうか?

2014/07/06 08:46(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > APSALUS3 120

クチコミ投稿数:535件

CoolerMaster CM 690 II Plus rev2 ATXミドルタワー
こちらのケースを使っているのですが取付けは可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17703141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/07/06 09:48(1年以上前)

普通に可能でしょう。
その組み合わせのBTOマシンもあるし。

BTO PC STORM 〜カスタムBTOパソコン通販〜 / Storm Power Gamer Suirei
http://www.stormst.com/products/detail.php?product_id=1644

書込番号:17703298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件

2014/07/07 16:50(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
先程購入しまして取り付けたところ一箇所だけ削った部分がありますが上手く取り付けることが出来ました。

また何かありましたらご教授お願い致します。
いろいろと有難うございました。

書込番号:17707899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

なんのために買った?

2014/07/03 22:09(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN リビジョンB SCSK-1100

クチコミ投稿数:133件

今日、この商品買いました。家族にどんな意味があるの?ときかれ、『パソコンが速くなる』
と嘘?をつきましたが、皆さんはどういう理由で買いましたか?
僕はこれしか取り付けきれないし、ただの自己満足のため買いました。
あと、これつけてるとCPUとか長生きしますか?

宜しくお願い致します

書込番号:17694543

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/03 22:20(1年以上前)

お父様に作って差し上げた小型のPCの空冷用に買ったといいます。
高さが64mmなので・・・

いや、本当に買おうと思ってたけど・・・。

>>あと、これつけてるとCPUとか長生きしますか?

OCしなければ、おそらく、ほいぴんさんが死んでもCPUは死なないと思います。

書込番号:17694595

ナイスクチコミ!6


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/03 23:54(1年以上前)

詳細スペックはわかりませんが吊るし状態のWindows95がとある職場で現役だったりしますw
CPU自体は長生きです HDDとかが先に死にますけどね
なのでCPUクーラーを変えたところで一般的な使い方をするのであればほぼ影響は無いでしょう

>ただの自己満足のため買いました

一番良い購入動機な気がしますけどねw
自分が欲しいから余裕のあるお金で買った ←十分だと思います
こうやってIYHの沼にハマってくんでしょうね

書込番号:17695008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/07/03 23:56(1年以上前)

純正のCPUクーラーは、コストを掛けられないので、

ヒートシンクは最低限の大きさ、
ファンの口径も最低限の大きさ、
よって騒音値が大きく五月蝿い。

それ故、私はこのCPUクーラーを買い求めて参りました・・・。

 …と説明する。


まあ大概、市販のCPUクーラーを購入する理由は、冷却性能の向上、
ノイズの低減、ほいぴんさんと同じく自己満足の為、辺りじゃないかと。

寿命は定格なら無視して良いかと、オーバークロックして酷使すると
エレクトロマイグレーションが如何ので、耐性が下がるとかは有るだろうけど。

書込番号:17695014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/07/03 23:58(1年以上前)

手のひらの載せて家人の目の前に差し出し、「かっこいいとはこうゆうことさ。」という。

理解できないといわれたら「これが男のロマンだ。女子供にゃわからん」と言ってニヒルに部屋へ戻る。

書込番号:17695025

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

LGA 1155ソケットの際に

2014/06/22 13:20(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 虎徹 SCKTT-1000

クチコミ投稿数:1件

マザーボードの取り外しは必要でしょうか
できるだけ外したくないのですが、うまく調べられていなくて困っています

書込番号:17653932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/06/22 13:22(1年以上前)

ケースによる。

書込番号:17653935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/06/22 13:28(1年以上前)

マザーボード取り付けパネルのCPUソケットの後方に大きな穴が空いていれば、バックプレートを取り付けられるでしょう。

書込番号:17653971

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/22 13:28(1年以上前)

通常のPCケースの場合はマザーボードを取り外してバックプレートを背面に付けてネジで固定します。
そのため、マザーボードを取り外します。
PCケースでマザーボードの背面が見える場合は取り外さなくても大丈夫です。

少し小型のCPUクーラーですが、下記の製品はマザーボードを取り外さないでも交換できます。

クーラーマスター
Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1
http://kakaku.com/item/K0000330468/
\2,680

書込番号:17653972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/06/22 13:29(1年以上前)

ケース取り付けたままのやりにくい作業より、外して容易に交換できるほうを採りますね、私なら。

書込番号:17653978

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2014/06/22 15:01(1年以上前)

バックプレートの取り外しができれば問題ありませんが,
ケースの右サイドパネルを外してチェックしてみましょう。

書込番号:17654298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2014/06/22 20:54(1年以上前)

こんばんは。
確かにクーラーマスターの92_ファンのハイパーTX3エボはマザーボードの裏側に手が届けばマザーボードを取り外す事無くこのCPUクーラーの取り付けは出来ますが、冷却は120_ファンと比べるとそれほど期待できません。
ただ純正のCPUクーラーと比較するとファンの音も耳障りではなく、市販のCPUクーラの中では取り付けやすさは間違いなくNO、1です。
虎鉄の方はマザーボードの取り外しはほとんどが必要で、CPU用の穴がケースに付いていても、そこから金具を固定できるとは限りません。
また取り付け作業のバックプレートの締め付け具合はマザーボードを外す方が確実にできるでしょう。

書込番号:17655636

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2014/06/23 08:47(1年以上前)

ピン固定式でもピンが入ったか確認したいので、私ならマザーボードを外して作業します。
カットホールがあればそれを使うかも知れません。

書込番号:17657236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/06/25 23:51(1年以上前)

ケースの型番は? ボード後ろに大穴開いてますか? それ次第。

書込番号:17666515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クーラーマスターのN-Style N400に

2014/06/16 19:07(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > MUGEN4 SCMG-4000

スレ主 mojさん
クチコミ投稿数:25件

5年ぶりに組み立てます。
ケースはクーラーマスターのN-Style N400は横幅が190mmなんですが
このクーラーは取り付けできますかね?
マザーボードの下駄の高さを考えるとぎりぎり入りそうな気がするのですが
どうなんでしょう?

書込番号:17633222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/06/16 19:15(1年以上前)

ケースのマニュアルに使えるクーラーの高さが書いてあるのはもちろん確認済みでしょうが、それを見ても不安なら実際に使っている人の回答待ちでしょうね。

書込番号:17633245

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/16 20:23(1年以上前)

サイドフローのCPUクーラー(ENERMAXのETS-T40-TB)を買った。
実際取り付けてみたところなんとかギリギリ収まってくれたようである。
http://blog.hiros.info/2013/08/haswellpc.html
ETS-T40-TB(高さ160mm)
MUGEN4 SCMG-4000(高さ160mm)

↑の人のレビューを見る限りはMUGEN4 SCMG-4000もギリギリ入りそうですね。

書込番号:17633463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/16 20:48(1年以上前)

ギリギリならサイドフローに拘らなければいい気がします

TOPフローでも冷えるし安いのはこれ

CPUがAMDなら、これがよく冷えて安くて付けやすい(INTELだとマザーを外さないと付けにくいらしいが)
SHURIKEN リビジョンB
http://kakaku.com/item/K0000016681/

Samuel 17
http://kakaku.com/item/K0000125710/

サイドフローなら、これが余裕あって良いかと

幅 92mm x 奥行き 79mm x 高さ 136mm
※ファン含む
クーラーマスター Hyper TX3 EVO
http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/cooling/hyper-series/hyper-tx3-evo.html

コンパクトなケースには、クーラーもコンパクトな方がいい!(長年自作してきた経験上)

書込番号:17633555

ナイスクチコミ!0


スレ主 mojさん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/17 01:39(1年以上前)

回答してくださった方、ありがとうございます。
高さ160mmの物でも入りそうな気がしてきました。
また簡易水冷などもふくめて検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17634639

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイズ」のクチコミ掲示板に
サイズを新規書き込みサイズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング