
このページのスレッド一覧(全421スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年11月14日 18:40 |
![]() |
1 | 4 | 2010年10月28日 05:01 |
![]() |
3 | 4 | 2010年10月25日 16:32 |
![]() |
3 | 4 | 2010年10月24日 03:26 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2010年10月10日 23:14 |
![]() |
1 | 3 | 2010年10月10日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000
Amazonで3,000円(送料無料)で購入しました。LGA1156用取付金具をクーラー本体にネジ止めする際,本体の取付穴にネジ山がありませんでした。これは仕様なのでしょうか。
4本のネジの内,2本の頭の溝をつぶしてしまい,苦労しました。
0点

>本体の取付穴にネジ山がありませんでした。
取付け穴にネジ山?ネジ穴ではなく?
>4本のネジの内,2本の頭の溝をつぶしてしまい,苦労しました。
苦労したということは、取付けは出来たということですか?
まだ試行錯誤してるなら、写真で掲載とか出来ませんか?
状況が読み取れないので。
書込番号:12215505
0点

穴は4か所開いていましたが,どの穴にもネジ山が切られていなかったのです。結果として,添付のボルトをねじ込み,ネジ山を切ったということになります。
2か所はうまくいったのですが,後の2か所はボルトが途中で止まってしまい,無理やり回そうとしているうちに,頭の溝を損傷してしまいました。
途中の経過は省略しますが,最終的にはうまく取付でき,快調に稼働しています。
それで,私の質問は,穴にネジ山がないのが仕様なのか,それとも欠陥品だったのかということです。あるいは,単に私の見間違いなのでしょうか。
書込番号:12215576
0点

>結果として,添付のボルトをねじ込み,ネジ山を切ったということになります。
雌ネジが途中までしか出来ていないため、奥まで入らなかった。そのため、雄ネジを無理やりネジ込むことで、雌ネジのネジ山を切ったということですね。
ネジ穴を見ても、途中までしか無かったのであれば、不良ですね。
もしくは、ほった穴が短かかった可能性もありますが。
以前、これを使ったときには、取付具がグラグラするようにネジが途中で詰まるようなことはなかったですy
力を込めてネジ留めした記憶はないので、雌ネジはあったものかと。
書込番号:12215716
0点

パーシモン1wさん,色々ありがとうございました。
穴はどれも貫通しているように見えましたので,雌ネジの切り方に問題があったのだろうと思います。力技で解決したということになりますが,別のPC用にもう一つ注文しましたので,今度はよく見てみます。
これ以外は,マザーボードへの取付,性能には全く問題はありませんでした。
参考までに,PCの構成は次の通りです。
M/B:ASUS P7P55D-E
CPU:Core i7-870S
Memory:2GB*2
OS:Windows7(32bit)
リテールクーラーに比べ,ファン回転数が激減し,音もきわめて静かです。
書込番号:12215946
0点



CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057049/SortID=10403320/
ググったら同じ心配をしておられる方がいましたが、結果がありませんでした。
マイナー扱いとなったマザボのほうではなく、こちらのほうで伺ったほうが
よいと思い、こちらで質問させていただきます。
Gigaの55シリーズ(58でも可)でUD4以上のグレードのマザーで
干渉なく装着できてる方はいらっしゃるでしょうか?
※板の真ん中にギミックっぽいですがヒートシンクがついているタイプで
これが邪魔しそうな予感です。
自作は3回目ですが、いままではリテール一筋でしたので、
不安です。
つぼりそうなところでアドバイスなどありましたら併せて
お願いいたします。
交換保障はつけましたので、ダメでも交換はできますが
評判もいいし、価格も安いのでできれば付けばいいなと
おもっております。
まだ手元にないので、週末に組み立てます。
ケースにマザーを入れる前にこれをつけることに当然なりますが
これがデカすぎて、マザーをケースにビスどめするときも
できるのか(ドライバーをいれる隙があるのか、手が入るのか?)???と
買ってから不安になったりしています。
老舗の有名店で、相談して決めたので慣れた方は要領を得てらっしゃると
おもいますが、なにせこういうことは調べる間もなく、ふらっと寄った際に
衝動買い的に揃えてしまったので、順番が後先になってしましました。
UD3Rであれば問題なかったのですが、9980円で最後のUD4がでており、
875Kに対応していないので、認識するか保障もないしということで
安かったのですが、無料で対応するbiosにあげてくれることを交渉し
無用ともおもえるデッ張りがついたほうを買うことにしました。
ケース P183
マザー GA-P55-UD4
CPU i7-875K
電源 Xseries SS-650KM
といったところです。
宜しくお願いいたします。
0点

ちなみにググってみましたが
GIGABYTE GA-EX-58-UD4
Coolermaster Centurion5
では問題ないようです。若干シンクの形が違っているようですので
実績をお持ちの方がいらっしゃったら事前情報で頂けるとありがたいです。
書込番号:12124251
0点

http://ww4.tiki.ne.jp/~yosshie-k/pc-making/index.html
既に情報あげていた方がいらっしゃいました。
okでした。
その他散りつけのコツ、はまりそうなところの注意点など
ございましたら参考までお願いいたします。
書込番号:12124288
0点

P55-UD5で使ってます。
問題ないです。
ただ、装着する向きで1方向だけ干渉する向きがあるので、それだけ注意です。
書込番号:12124300
1点

荒野の一匹狼さん
ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
明日届きますから、とにかくやってみます。やれば判りますからね 汗
週末組み立てるので、また何か問題がおこったらお世話になるかも
しれません。
ありがとうございました。
書込番号:12125613
0点



CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000
明日このCPUFANを注文しようかと思いましたが
自分の使っているケースに収まるかが心配で…
PCケース
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051131/
CPU:Phenom ii x4 955
マザーボード
http://kakaku.com/item/K0000051913/
このPCケースにつけても問題ないでしょうか?
CPUの交換は初めてなのでよろしくお願いいたします
0点


大まかにですが15cmくらい空いてるので
2cmくらいしか空いてなくても大丈夫でしょうか?
書込番号:12112668
0点

ドスパラさんの方のレビューにて大丈夫そうなので
購入してきます
ありがとうございました
書込番号:12112677
0点

自己解決されたようなので、ご参考に
このケースの赤でグランド鎌クロス使ってます
鎌クロス 137mm
兜 132mm
ですので、問題ないです
サイドパネルについてる、吸気用ダクトは、取り外ししないといけません
書込番号:12113151
1点



CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000
このCPUクーラーのレビューにある「さや1987さん」
のように140mmファンへの交換を考えています。
「さや1987さん」のレビュー(投稿画像)〔307047〕
の140mmのクリツプはどこで購入可能なのでしょうか?
120mm〜140mmファンへの交換アダプタは教えて頂いた
のですが、クリップで固定した方が周辺を冷却してく
れそうな感じなのでマネしたいのです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂き
たいです。
よろしくお願いします。
0点

レビューを見た所、さや1987さんがお使いの14cmファンは「風丸2」との事。
風丸2は14cmファンでありながらフレーム形状を工夫し、12cmファンと同じ位置に螺子穴を設けています。
よって、SCKBT-1000に付属している12cmファン用のファン装着用クリップで取り付け可能。
http://www.scythe.co.jp/cooler/kazemaru2.html
書込番号:11625055
1点

風丸2だから可能なのですね。
他の140mmやリブ付きのは無理なようですね。
付かないファンを購入する所でした。
教えて頂きましてありがとうございます。
書込番号:11631475
1点

失礼します
どなたか教えて頂けたらありがたいです。
風丸2はSL、L、M、Hと回転数の違うものがあるようですが、
cpuクーラーにはどれがよいでしょうか?
勝手な質問ですがよろしくお願いします。
書込番号:12074814
0点

はじめましてよろしく! さんこんにちは
小生も さや1987さん の口コミを参考に「風丸2」M,Hを購入してどちらも付けてみました
Hの1700rpmだとファンコン必要(よく冷えるがかなり五月蝿い)
Mだと結構冷えるしフル回転でも静かです
この結果MタイプをクーラーファンとしHはファンコン付けてケースにまわしました
ただ、OCされてる場合冷却重視でHも有りかと・・・
ご参考まで
書込番号:12105936
1点



CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス SCKC-2000
こちらの鎌クロスをMBに取り付けPCケースにセット完了。電源の配線をしていると
きに(EPS12VコネクタにATX4ピンをさすとき)、カチッという音と共にCPUファンが外れてしまいました・・・
MBにセットした時に、金具(ピン)は間違いなく入っていることを確認したのですが、このCPUクーラーは取り付けにコツがあるのでしょうか?
金具セットの際も対角線状に押し込んだのですが・・・
アドバイスよろしくお願いします。
構成ですが
CPU i7 870
M/B ASUS P7P55D-E
CPUクーラ これ
PCケース ANTEC Six Hundred SE
0点

ピン、解除方向に回したままで取り付けてません?
書込番号:12039841
0点


早速の返信有難うございます。
>ピン、解除方向に回したままで取り付けてません?
解除方向とは、ピンに刻印されている矢印ですか?ギュッと押し込んで矢印の方向に回して
いるのですが・・・
回し足りないのでしょうか?
書込番号:12039978
0点

単純に付けにくいので、きちんと嵌っていないだけです。
全身全霊の力をこめてプッシュピンがカチンと言うまで押し込んでください。
ちゃんとセットできれば、CPUクーラーを持ってマザーを持ち上げても外れません。
書込番号:12039996
1点

回しちゃ駄目ですよ〜取り外しになりますので・・・
書込番号:12040016
1点

がんこなおーくさん、返信有難うございます。
私も、表記頂いたホームページで確認しながらCPUクーラーセットしたつもりですが、良く見ると、ピンを引き上げないでセットしていたような感じが・・・
明日もう一度配線を全部外して、M/Bも外し再セットしてみます。
書込番号:12040031
0点

あと言い忘れてましたが、鎌クロスが外れてしまった為、CPU付属のリテールクーラーを
セットして、BIOS設定.OS(Win7 64bit)インストールしてしまったのですが、問題ないでしょうか?
書込番号:12040132
0点

問題点は一息入れて明日でOKでしょう!
各種設定で原則クーラーは無関係ですOSのインストールも問題ないです
書込番号:12040165
1点

平さん返信有難うございます。
>回しちゃ駄目ですよ〜取り外しになりますので・・・
と言うことは押し込むだけで良いのでしょうか?
なんせ今回初自作なので、ご指導有難うございます。
書込番号:12040174
0点

がんこなオークさん、度々ご指導ありがとうございます。
各パーツのセットも完了し、配線も奇麗にした後の出来事で、クーラが外れた時は、顔面蒼白になってしまいました。明日1からやり直します。
書込番号:12040204
0点

グランド鎌クロスもリテールも取付け方法は同じです。リテールで出来たのであれば、落ち着けばグランド鎌クロスでも出来ますy
>解除方向とは、ピンに刻印されている矢印ですか?ギュッと押し込んで矢印の方向に回して
>いるのですが・・・
回答出てますが、矢印方向へ回すのは取り外すときだけです。
取付けには矢印とは逆に回しておく必要があります。
また、押しこむだけでセットできますので、押し込んだあとに矢印方向へ回すとセットしたものを取り外すことになりますy
明日、落ち着いてからやってみましょう。
書込番号:12040595
1点

返信頂いた皆さん、アドバイス有難うございました。
明日、再度取り付け挑戦してみます。
書込番号:12040791
0点



CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000
液体金属グリスLiquid Proの購入を考えている者です。
このCPUファンにPhenom II X6 1090Tを取り付けようと思っています。
台がアルミだったらLiquid Proのせいで
アルミが溶けるらしいので心配しています。
宜しくお願いします。
0点

ならば、兜は止めた方が良いかと。
腐食しますy
銅製のモノを探したほうが良いですね。
書込番号:12038328
1点

パーシモン1wさんこんにちは。
違うグリスを買うことにします。
回答ありがとうございました。
書込番号:12038540
0点

Liquid Pro=性能は良くても後悔もありえるグリスです!
半端な気持ちじゃ手を出せませんw
書込番号:12038852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





