
このページのスレッド一覧(全2057スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2020年4月26日 18:10 |
![]() |
1 | 7 | 2020年4月16日 00:11 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年4月11日 02:43 |
![]() |
2 | 1 | 2020年5月7日 19:56 |
![]() |
20 | 6 | 2020年3月30日 17:04 |
![]() |
10 | 2 | 2020年3月30日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > サイズ > 大手裏剣 参 SCBSK-3000
ファンをpwm制御の可能な光るケースファンに交換して取り付けようと考えているのですが、
cpuクーラーのファンとケースファンの4ピンに
互換性はあるのでしょうか?
また、変換ケーブル等が必要なのでしょうか?
書込番号:23349707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUクーラーのファンもケースファンも同じです。
ただこのCPUクーラーのファンは薄厚15mmかな?
高さの低いロープロ用だったので、そのファンが付いています。
一般的には厚み25mmのファンなので、高さに余裕あるのなら交換するのが良いと思います。
ただ、ファン取り付けのための、クリップ(鋼線)が25mmファンも取り付くかは確認要です。
書込番号:23349712
1点

ファンクリップじゃなく、ネジ取り付けのようね。
ネジの長さが今度は変更かな?
書込番号:23349719
1点


ミドルタワーでスペースの余裕もあるので、
冷却性能を少しでも上げる為、
通常の厚さで交換してみようと思います。
返答ありがとうございました。
書込番号:23349753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これには25mmファン用のネジもあるので問題ありません。
書込番号:23362243
4点



CPUクーラー > サイズ > ASHURA SHADOW EDITION SCASR-1000SE


こんばんは。 あずさん。
わかります! その気持ち。 いかしたクーラーだと思います。
観賞用クーラーが増えると、部屋ん中が、やばい事になりますぜ(笑)
書込番号:23341126
0点

そういやこてっちゃんは2が出たのに、あしゅらの方はなんで2が出ないんでしょうかね?
書込番号:23341151
0点

売れなかったから。
自分統計で、てっちゃんシリーズは、3個買ったけど、あしゅらシリーズは、1個1だから。
書込番号:23341187
0点

お二人さんこんばんは。 というか、あおちんさん超お久しぶりです。
そうですよね、前も簡易水冷で満足したら置き場で困っての放出です。
阿修羅U、是非是非出して欲しいですねー、8本パイプまたは8mmパイプで^^
このクーラー使うときはファンをげんこうの14cmに変えようと思ってます。
https://kakaku.com/item/K0001173987/
これの2枚セットで! コメット冷やしてやろうか。
書込番号:23341199
0点

あずさん。ご無沙汰しております。
最近は、コロナウイルスで超暇なんです。
お邪魔した際には、よろしくお願いいたします。
書込番号:23341261
0点

こちらこそよろしくです。
あおちんさんの機器テストレビューまた見たいな^^
書込番号:23341284
0点



CPUクーラー > サイズ > 無限五 リビジョンB SCMG-5100
素人質問で恐縮なのですが、この商品はcorei7-9700kを定格で冷却するのに十分な性能でしょうか?
不十分な場合、空冷で適当な商品を紹介して頂けると有難いです。予算は1万円以内です。
書込番号:23332102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

定格使用ら問題ないでしょう。
寧ろ虎徹Uでも構わないですよ。(無限五のほうが余裕ですが)
書込番号:23332128
0点

>志摩コウさん
レビューを見てはいかがかと…
書込番号:23332139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000
マウスコンピュータのNEXTGEAR-microシリーズでintelチップセットのPCを使用していたのですが、RYZENを使ってみたくなり、中身を総入れ替えしました。
CPU:RYZEN 3700X
M/B:ASROCK B450M Steel Legend
CPUクーラー:虎徹 MarkII
ケース:マウスコンピュータ 現行NEXTGEAR-microケース
CPUクーラーは虎徹 MarkIIにしましたが、正直ギリギリ入るかどうか心配でした。
結果はサイドパネルに対し5mm程度の余裕でなんとか収まりました。
(写真の通りオプションのガラスパネルにしています。標準のスチールの場合はわかりません。)
まだ取り付けたばかりですので、CPU温度とかファンノイズ等に関してはしばらく様子を見ていきます。
2点

>STARFOX1966さん
現在のNEXTGEAR-microは虎徹mk2も入るんですね。
うちの古いNEXTGEAR-microは、せいぜい145mmのクーラーが限界でして^^;
新ケースのNEXTGEAR-microのカスタマイズには9cmサイドフローと簡易水冷しか無いので、自分で交換する人には有益な口コミになると思います。
おまけ程度に、新旧ケースの画像が見れるサイトのURLを貼っておきます。
https://pcgamebto.com/nextgear-micro-im610-review/
書込番号:23388194
0点



CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000

知恵の輪のように取るしかないでしょう、時間はあります、頑張ってください。
書込番号:23313487
2点

こういうのは器用な方や女性のほうが得意なんですよ^^
書込番号:23313492
4点

填まったのだから、元に戻せるでしょう。
とりあえず引っ張る。
書込番号:23313494
3点

パソコン工房へ持っていけば、ワンコイン診断で・・・、いや他のパーツ買ったついでに外して貰えそう(笑)
書込番号:23313497
3点



CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000
質問失礼します。
初めて自作パソコンを作ろうと思っています。
マザーボードにCPUクーラー取り付けの際にネジの長さが足りず、固定できません。
どのように対処すべきですか?
CPU Ryzen 7 3700X
クーラー 虎徹 MarkII SCKTT-2000
マザボ ASUS PRIME X570-P
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





