ZALMANすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ZALMAN のクチコミ掲示板

(3067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZALMAN」のクチコミ掲示板に
ZALMANを新規書き込みZALMANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CM690 II Plus に収まるでしょうか?

2012/07/27 21:06(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

クチコミ投稿数:90件

この夏にPC1台組もうと思っています。
ケースは
CM690 II Plus NVIDIA edition rev2
http://kakaku.com/item/K0000318309/

CPUクーラーは
CNPS9900 MAX
で考えているのですが、この組み合わせでケース内にちゃんと収まるでしょうか?

CNPS9900 MAX の高さが152mm、ケースの幅が214.5ですので、多分大丈夫だと思うのですが、一応確認がしたいのです。
同じ組み合わせで使っている方、いませんか?

書込番号:14864413

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/27 21:13(1年以上前)

http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6690&category_id=19

>Maximum Compatibility CPUクーラー(高さ):177mm

このように書かれているのでCPUクーラーの高さは大丈夫です。
以下の記事では似たような組み合わせで組んでいるようです。

http://yaroudiary.blog92.fc2.com/blog-entry-306.html

書込番号:14864436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2012/07/27 21:18(1年以上前)

すばやいレス有難うございます。
大丈夫のようですね。
大変参考になりました。

書込番号:14864454

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/27 21:34(1年以上前)

PCケースと、そのCPUクーラーとであれば大丈夫ですy
以前、組んだことありますから

書込番号:14864525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2012/07/27 21:37(1年以上前)

レス有難うございます。
組んだことがあるとのことで安心しました。
この組み合わせでいこうと思います。

書込番号:14864537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/28 09:25(1年以上前)

先週にその組み合わせで組み立てばかりです、問題なく収納可能です。

書込番号:14866347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/07/28 09:57(1年以上前)

おはようございます。
murakumojiruさん
レス有難うございます。
大丈夫みたいですね。

書込番号:14866468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

955BEリテールからの交換

2012/07/27 20:09(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

スレ主 Silviamnさん
クチコミ投稿数:7件

955BEのリテール品を使っているのですが、爆音すぎるので交換を検討しているのですが、
静音性と冷却性はリテール品を上回りますか?
ケースはElementGを使っています

書込番号:14864204

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/27 20:44(1年以上前)

CNPS9900 MAX [ブルーLED]
回転数 RC7P連結の時 900 - 1,500 rpm ± 10%
RC7P未連結の時 900 - 1,700 rpm ± 10%
騒音 RC7P連結の時 18 - 27 dBA ± 10%
RC7P未連結の時 18 - 30 dBA ± 10%

AMDのリテールファンは基本的に爆音なので使わないですね。
CNPS9900は低負荷時は回転数が900rpmで騒音レベルが18dBAなので、リテールファンと比べものにならないくらいまともな製品です。

リテールファンがイマイチ冷えないのもintelとAMDのお約束なので、冷却性能もリテールよりも高いです。

書込番号:14864329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2012/07/27 23:44(1年以上前)

リテールクーラーも極めて静かですが、時々ヒートシンクにファンを取り付けるネジが緩んでいて振動で爆音を出している場合があります。一度締め直してみては。

書込番号:14865182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LGA2011に取り付けるには

2012/06/30 08:37(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

こちらのファンを3930kに取り付けの検討をしています。
価格ではLGA2011対応でチェックを入れると、CNPS9900MAXが表示されますが、AMAZONでは、下記のように

内容紹介
Intel社Socket1156/1366/775およびAMD社SocketAM3/AM2+/AM2/754/939/940Max300W対応・静音CPUクーラー

とLGA2011の表記がありません。
ホームページでも今ひとつ要領を得ないのですが、これは、この商品を取り付けるには別売の「CPUクーラー用Socket2011クリップ」を購入しないといけないのでしょうか?それともオプションとして同梱しているものでしょうか?
ご存知の方がございましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14743113

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/30 08:42(1年以上前)

おそらくロット違いによる内容物違いが原因でしょう。
新品ならLGA2011対応ですが、旧品なら以下のようなクリップを別途用意しなければいけません。

http://www.zalman.com/jpn/product/coolers/ZM-CS2011.asp

書込番号:14743131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/06/30 08:49(1年以上前)

甜さん

早速のご返信ありがとうございます。
新しいロットを探してみようと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:14743148

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/03 17:47(1年以上前)

2600K用に昨日購入しましたが、取説の内容物に載っていないネジがあり取付で悩みましたが、LGA2011用のネジでした。 パッケージにもLGA2011対応と書いてありましたので、途中から変更されているみたいです。

購入の際は、対応しているか確認してください。

書込番号:14758142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/03 18:38(1年以上前)

freedialさん

 ご返信ありがとうございます。パッケージに対応と書いていただいているなら、見分けはつき易いですね。実際に購入する際には気をつけてみて見ます。
 この商品に関しては、2011に取り付ける事を考えている人は、通販よりも、実際に店舗で見てから購入したほうが良いのかも知れませんね。

書込番号:14758332

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/04 00:40(1年以上前)

解決済みですが、パッケージの面に記載されています。

書込番号:14760303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/04 00:41(1年以上前)

画像が抜けてました

書込番号:14760308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/04 07:00(1年以上前)

freedialさん

画像添付ありがとうございます。お手数をおかけしました。
さっそく近日中に購入してきます。

書込番号:14760864

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33855件Goodアンサー獲得:5787件

2012/07/05 22:19(1年以上前)

Amazonは本来本屋だということもあります。
本は基本的に訂正されても、同じタイトルなら同じものとして扱います。
出版社が変わったり、「改訂版」や「〜年度版」みたいにタイトルが変わらない限り、同じものですから内容に手を加えようとは考えないでしょう。
本と同じスタンスで商品を売っているので、サポートも初期不良≒乱丁・落丁の対応だけです。

書込番号:14768416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ネジの締め込み

2012/06/09 16:32(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

クチコミ投稿数:164件

今日取り付けてみました。
別の方も質問されていましたがステーの脚の角度が皆さんと大分違うようです。

ネジを写真のあたりまでしめていますが、根元までしめこむべきなのでしょうか?

書込番号:14659876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CNPS9900 MAX [ブルーLED]のオーナーCNPS9900 MAX [ブルーLED]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/06/09 17:47(1年以上前)

基本は回るとこまでしめるべきだと思いますよ
回りませんか?

書込番号:14660146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/09 20:06(1年以上前)

こんばんは 焼肉マン

確かに、クリップの曲げが浅い感じですね。自分の物と見比べると、やっぱり角度が浅いです。

私も、とりあえず締めてみては?と思いますが、あまり不恰好にクリップが反る様なら購入店に相談した方が良いかと思います。(保証期間内なら)



書込番号:14660751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/06/09 21:16(1年以上前)

セオリーとしては1本を一気に締めるのではなく全部のネジを少しずつ
順番は対角線状に(クルマのホイールナットなどと同じです。締め込みのテンションを同じにするため)
取扱説明書などにも書いてあるかと思いますが念のため。

書込番号:14661075

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CNPS9900 MAX [ブルーLED]のオーナーCNPS9900 MAX [ブルーLED]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/06/09 21:29(1年以上前)

画像を見た最初の感じでなんとなく浮いてる感じがしたので
炎えろ金欠さんの指摘はあり得る感じがしますね

書込番号:14661139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/10 01:06(1年以上前)

汚い画像で申し訳ございませんが、Z77マザーへ取り付けた状態です。

焼肉マンさんのクリップは、曲がりが浅いかと。

書込番号:14662228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/06/10 04:18(1年以上前)

みなさん回答をありがとうございます。

○がんこなオークさん
回らなくはないのですがCPUへどの程度プレッシャーがかかるのか判らないのと、ステー自体が本当にこれでいいのかちょっと不安でした。

今3時間使用するごとに90度づつ回していっています。ありがとうございます。

○炎えろ金欠さん
そんな感じでやっています。ありがとうございます。

○がんこなオークさん
すべてのねじ山がこのくらいあまる状態でつけている感じです。クーラー自体は浮いているということはないのですが...
しめてみます。ありがとうございます。

○あおちんしょこらさん
ありがとうございます。曲がりも浅いですが「第二関節」の部分の長さそのものがちがうようにみえますね。

この商品は発売からしばらくたってから1155や2012に正式対応になったようなのでひょっとしたら、
1:曲がりが浅くて長いネジのついたもの
2:曲がりが深くて短いネジのついたもの
とがあるのではないかと予想しています。あおちんしょこらさんのものと比べてネジの見た目はどうでしょうか?



書込番号:14662592

ナイスクチコミ!0


UCGNTDSさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/10 06:21(1年以上前)

こんにちは 素人ですが一言

銀ボルトA、Bのミスとか?

”銀色のボルトAとBは同じような色を持っているので、取り付ける前に
 銀色のボルトのサイズを確認してください。”(グーグル先生訳)

バックプレートに両面テープを付けた為にきつくなっているとか?

”取説ではバックパネルにシールのようなクッション材を設置すると書かれていましたが、
 それをつけたらねじが閉まらなくなり、最終的にクッション材をつけるのをやめました。”
 (Lagernさん レビューより) 【引用して良かったのかな Lagernさんごめんなさい】

または、両方が合わさっているとか? 

多分違うとは思いますが レビューや説明であった事を書いて見ました。

 ”頑張って下さい。”

書込番号:14662742

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CNPS9900 MAX [ブルーLED]のオーナーCNPS9900 MAX [ブルーLED]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/06/10 06:38(1年以上前)

んー私の画像を貼りますが
確かに足の形状が違うようにも見えますね

書込番号:14662767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/06/10 07:14(1年以上前)

締められるとこまで締めてしまいましょう。
それでその後クーラーを外し、もう一度取り付ければそんなに難しくなく取り付けできるようになっていると思います(別に外してもう一度付け直しをしろ、ってことではないですよ。)。
私も取り付けた時、「こんなに付けづらかったっけ?」と思いましたが、グリスを別なものに変えようと付け直した時には最初より取り付けやすかったので。
2011対応で足の形に多少の変更が入っている可能性はないこともないかも知れないですね。

書込番号:14662841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/06/11 17:54(1年以上前)

他の方の参考画像もあるのだし・・・締めこまない方が安全かな?

段差が違う分は、厚めのワッシャーとかスペーサーを用意して締めることかな?

画像見ると・・・ビスの頭の厚み2枚分程度の段差違いかな?

バックプレート無しに締めこんだらどうなります?・・・厚み分で具合良く締まるとか?(もし、樹脂製の物でしたら・・・無くても良さそうな気もします。単なる、

書込番号:14668709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/06/12 18:43(1年以上前)

皆さん回答をありがとうございます。

○UCGNTDSさん
ボルトのまちがいではないようです。
両面テープは貼っていますが、「きつくて締められない」のではなく、「このまま締めてもよいのかどうかが分からない」という感じです。

がんばります。ありがとうございました。


○がんこなオークさん
新しい写真をありがとうございます。
足の形状、違いますねえ。
オークさんの物の足の底はマザーに触れるようになっていますが、
私のものはバックプレート側から出ている部分とボルト側のねじが切られていない部分のマージンがありますので完全に締め込んでも6〜7mm足が浮くことになります。

浮いていれば浮いていたでバネのようにテンションがかかってCPUへのプレッシャーが適正になって良いのかもしれません。


○ツノが付いてる赤いヤツさん
役に立つ情報をありがとうございます。なるほど足のほうに少しクセがつく、ということのようですね。

いまのところ締め付け自体の抵抗が特に強いという感じではないので締め切ってしまうのも良いのですが形状の違いのことがあるので正しいのかどうか確信が持てない、という状況です。


○カメカメポッポさん
ご提案をありがとうございます。
おっしゃるとおり締めこんだとしても6〜7mm脚は浮きます。
浮くことに関してはリテンションの役目をするのでむしろ良いのかもしれないと思っています。

バックプレートというとマザーに最初からついている銀色の物の方のことでしょうか?
これをとってつけると...多分完全に締め付けてもゆるゆるだとおもいます。
クーラに付属のバックプレートはないと取り付け自体ができなそうです。


もう少し調べてみることにします。

書込番号:14672940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2012/06/16 13:10(1年以上前)

皆さん沢山の回答やお写真をありがとうございました。
----------------------------------------------------------
販売店であるツクモさんに質問したところ「代理店に聞け」ということでした。

代理店であるASKさんに連絡をとろうとしましたがメールに関しては一週間った現在返答なし、電話はいつも話中でした。

この商品に関しては国内でサポートを受けることは出来ない、という認識でよいと思われます。

-------------------------------------------------------------
ネット上で取り付けの写真を検索した結果、私と同形状バージョンのクリップ(取付け用の脚です)の方がお二人いらっしゃいました。

お一方は完全締めこみ、もう一方は少しネジ山を残していらっしゃいました。

結論としてはマザー側の形状がモノによって違うため、マザーのしなりやネジを回した感じの重さなどを感じて自分で調整するしかないようです。

私のタイプのクリップは脚の底がマザーに触れないので、これがバネの役目をすることで締め込み強さにある程度余裕があるようにも思われます。
---------------------------------------------------------
グッドアンサーに関してはどの方の意見も大変参考になりましたが、
お写真を載せていただいたことで非常に参考になったお二方にさせていただきました。
皆さんほんとうにありがとうございました。

書込番号:14687466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CNPS9900 MAX [ブルーLED]のオーナーCNPS9900 MAX [ブルーLED]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/06/16 16:22(1年以上前)

んーツクモなら良くも悪くも安易に交換してそうな気がしますが・・・

アスクは前以上に電話がつながらなくなりましたね
メールも忘れた頃に回答が(苦笑)

ZALMANは日本語でメールしても回答してくれましたよ。

書込番号:14688150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/06/17 14:23(1年以上前)

がんこなオークさん、返信ありがとうございます。

そうでしたか。私はてっきり韓国語じゃないとダメなのかと思いあきらめていました。メールしてみます。

書込番号:14691827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2012/06/23 15:43(1年以上前)

メーカーにメールをしてから今日で一週間経ちましたが
やはり連絡はないようです。

こういった商品の開発は日本の小さな企業の得意とするところ。
サポートを考えるなら日本製を買いたいところなのでがんばって欲しいと思いました。

書込番号:14715565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/06/24 20:07(1年以上前)

んん、残念ですね。良いクーラーなだけに…

焼肉マンさんの中では、まだ未解決なのですね。
がんこなオークさんが言うように、ツクモのサポートに持ち込んで確認してもらえば対応してくれると思うのですが。過去に何度かお世話になりましたが対応は、良かった。
保証期間内ならガンガンクレーム付けても良いんじゃないですか、実際に不具合くさいですし。
妥協せずに頑張ってください。

書込番号:14720900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/25 23:42(1年以上前)

こんにちわ 自分はAMDの方はもっと曲げが浅くinteiに比べて全然曲げが浅いので取り付けに迷っていました。
アスクさんからの回答は 今のクリップが現在の仕様とのことで4つのねじを順番に締めこんで調整してくださいとのことでした。

これだとどれだけ締め込めばよいのか基準がないのでだれでも簡単にというわけにはいかないのでは?

AMDはかなり閉め幅がなさげにおもいますので、しらずに締めこんでいる方いるかも・・・
ちなみに試しに締めこんでみたらマザーが反りましたケドネ・・・・

書込番号:14726071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2012/06/26 04:00(1年以上前)

○あおちんしょこらさん
ツクモは電話が繋がればその後は良いイメージでしたが今もそうなのかもしれませんね。30年の付き合いになりますがメールの返信を無視されるのは今回が初めてです。

○バルジーニさん
なるほどやはり「新バージョン」なのですね。

「マザー側の形状がモノによって違うため、マザーのしなりやネジを回した感じの重さなどを感じて自分で調整するしかない」ということなのでしょう。

この手のものは自己責任が原則でしょうからそれも頷けますが、メーカー・代理店は対応しないにしても返事くらいよこして欲しいものです。

わたしのものは全部しめこんだ状態にしましたがちょっと挙動がおかしくなったので2回転分ほど戻しました。

これで様子を見たいと思います。

2011年最強の〜とか言うレビューではGPUやチップセットもついでに冷えるという触れ込みでしたがそんなことは全くないようです。CPUが冷える分室温もあがるようなので次の機会はコルセアの水冷にしてみようと思っています。

みなさんありがとうございました。


書込番号:14726607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

取り付け方で質問です

2012/03/25 12:31(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

クチコミ投稿数:1件

取り付けてあるのがAMD 下がインテルのです

ためしにおくとこんな感じに・・・

皆様、こんにちは。

先日、PCを組み立てるのにこのCPUクーラーを購入しましたが、うまく取り付けできません。

いざCPUに取り付けようとすると、バックプレートのナットと、クリップの距離がありすぎて
ネジがはまるようには思えません。

ネットで色々調べているうちにクリップの曲がり具合がこれでいいのかなぁと、不安になってきてしまいました。

M/Bは、ASRockの990FX Extreme4、AMDでの取り付けです。

使用されている方、取り付け方でアドバイスありましたらお願いします。


書込番号:14343721

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CNPS9900 MAX [ブルーLED]のオーナーCNPS9900 MAX [ブルーLED]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/03/25 12:38(1年以上前)

http://www.zalman.com/JPN/product/Product_Setup.asp?Idx=416
これは見ましたか

書込番号:14343745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/25 15:31(1年以上前)

CPUクーラー側に取り付ける板が間違っている気がするんですが…。

書込番号:14344444

ナイスクチコミ!0


怒拳屋さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/25 16:14(1年以上前)

AMD用ステー

私も先日こちらのクーラーを購入して取り付けました。

ちょうどAMD用のステーが手元に残っておりますので写真を撮っておきました。
ステーの角度が結構ついてますね。
不良品として購入店に相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:14344632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/26 07:58(1年以上前)

間にスペ−サーがあるとか?

マザー裏側からのネジ座にロングの物があるとか?

バックプレートの装着に不備があって、ネジ座が飛び出してこないとか?

他の製品のクリップが梱包されていたとか?

製品画像では、AMD用は曲げの浅い形状だけど、個人サイトの散り付け画像みると、がっくしと曲がり込んでいる形状のようですね?

書込番号:14348139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/09 13:33(1年以上前)

私のはインテル用(BLUELED)でまさに今取り付けしていますが、
取り付けステーの足の角度がまったく同じような感じです。

取り付け螺子の足が長くなっているので届くことは届くのですが
実に不可解です。

どこまで螺子を締めてよいのかも分からないですし...

解決されましたでしょうか?

書込番号:14659214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/22 18:11(1年以上前)

こんにちわ。 自分も同じことで悩んでいます。PhenomU 945で取り付けようとしたら、クリップ形状が段差が浅くほとんど曲がっていません。intelの方はついたのですがAMDはまったくつきません。:;

試しにネジをまわしこんでいくと、マザーが反ります!!
なんか仕様がかわったのか不良品なのか、わかりませんがこのスレは解決されましたでしょうか?

よろしければ伝授おねがいします

メーカーさんにメールしてますが返信はまだきていません・・・。

書込番号:14711925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/11 20:11(1年以上前)

先日、このクーラーを購入しましたがLGA2011対応がパッケージに記載されている物はクリップの曲げの角度が浅い仕様になっているようです
自分は取付に不安を感じたので対応表示の無い旧タイプ?をあえて購入しました

書込番号:14794147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m-kou1さん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/02 19:51(1年以上前)

CPU接地面より高い!!

この問題は解決したのでしょうか?
この正月休みに自作するため購入したのですが、スレ主さんと同じで取り付け不可能でした・・・

書込番号:15560840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 トータルコンディショニング 

2013/01/06 06:08(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

買う直前にここの書き込みを見つけられず、今ようやく再発見できました。
私も同様に全く深さが無いタイプを買ってしまいました。
購入品が全部到着して意気揚々としていたのですが、かれこれ組み立てられずに土日が終わりそうです。

ファンだけでもう4時間が過ぎているのですが、UPされていた動画を見て自分のものと全く異なることに気づきました。
>>http://tomoji2.blog11.fc2.com/blog-entry-88.html

こんなかたもいらっしゃるようなので、私も何とかネジで対応しようと思います。
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000423979/#15479739(2012/12/22 17:29のコメント)

箱をたたんで捨ててしまったために後戻りができませんが、なんとかなるでしょうかw


しかしヒドイ商品ですね。なんなんだこれは・・・

書込番号:15578353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Rampage IV Extremeに取り付け可能でしょうか?

2012/03/03 21:53(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

クチコミ投稿数:131件

製品サイトにはLGA1366用CPUクーラーを使用できる「X-Socket」を搭載と書いてあるのですが、これはLGA1366にも使用できますよね?ってことはRampage IV Extremeにも取り付け可能って事でよろしいでしょうか?

書込番号:14235891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/04 00:24(1年以上前)

こんばんは

はい、可能です。 

CPUパッドに入れ替えには、危険な香りがしますが...慎重に。

書込番号:14236778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/03/04 01:10(1年以上前)

回答ありがとうございます えっと、、これはそのまま取り付け可能なのでしょうか?それともX-Socketが付属していて それを付けてから取り付けるのでしょうか?

書込番号:14236975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/04 01:54(1年以上前)

マザーに付属のバックプレートを取替えます。 X-Socketパッドモジュールと言うみたいですね。

書込番号:14237094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/03/04 09:37(1年以上前)

なんかめんどくさそうですね、、 回答ありがとうございました

書込番号:14237826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/03/04 16:53(1年以上前)

ところで、スレ主さんはCNPS9900 MAXを既にお持ちで?
これから買うのであれば、今出荷されてるものはLGA2011にも対応しているはずですよ。

書込番号:14239655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/03/04 17:42(1年以上前)

i7 2600で使用しています^^; 買いなおすのもあれなんで、そのまま使いますよ;;

書込番号:14239900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/03/06 20:50(1年以上前)

たびたび失礼します 使用するねじは金(LGA1366用)でよろしいですよね?

書込番号:14250568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/06 21:23(1年以上前)

はい CPUクーラー付属のバックプレート、ナットを使用します。

メモリーは、背の高いものでも8枚使用OK、冷却性能今一つかな。 

空冷CPUクーラでは一番のお気に入りなのでソニアルさんもお試しあれ。 

書込番号:14250760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZALMAN」のクチコミ掲示板に
ZALMANを新規書き込みZALMANをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング