DEEPCOOLすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DEEPCOOL のクチコミ掲示板

(1563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEEPCOOL」のクチコミ掲示板に
DEEPCOOLを新規書き込みDEEPCOOLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最新パソコンに変更検討

2023/04/01 23:28(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1

質問させてください

CPUを変更したいと思いますが Intel 13700F でも十分冷えるでしょうか?

詳しい方 よろしくお願いします

書込番号:25205186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/04/01 23:39(1年以上前)

こんな感じみたいです。
https://ascii.jp/elem/000/004/115/4115081/3/

書込番号:25205205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/04/01 23:41(1年以上前)

十分には冷やしきれないでしょう。

空冷で行いたいなら同社ならAK500、AK620辺りかな。

このクーラーのレビューで、12700Kや12700使用の方もいますが、
CPU高負荷になる使い方は制限しながらやってるみたいですよ。

書込番号:25205207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/04/01 23:52(1年以上前)

AK400クラスのクーラーは、i5 13500くらいが適していますよ。

書込番号:25205220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2023/04/02 00:11(1年以上前)

ありがとうございました 1クラス上を検討します

書込番号:25205243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ干渉について

2023/03/20 17:54(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 PLUS WH R-AS500-WHNLMP-G [ホワイト]

スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

ASUSのB550PLUSのマザボで、CORSAIRのRGBメモリ『VENGEANCE RGB』8GB×2を使用していますが
メモリの増設で8GB×4にした場合、ファンがメモリに干渉することはないでしょうか?

それによっては8GB×4か、16GB×2にしようと思いますので・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25188635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/20 18:05(1年以上前)

https://www.gdm.or.jp/review/2020/1127/371045/5

真ん中あたりでメモリーとのクリアランス画像あります。
何とか大丈夫そうですよ。

書込番号:25188648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/20 18:07(1年以上前)

実はIntelマザーより、AMDのほうが僅かながらにクリアランス距離は大きめなのです。
もしインテルマザーを後々に考えるなら、また別のレビュー情報確認されてください。

書込番号:25188653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/03/20 20:47(1年以上前)

特に4枚でも干渉はないと思いますが、性能面や互換性を重視するなら16GBx2枚の方が良いと思います。

どうしても4枚挿しが良いなら4枚組のメモリーを買う方が良いと思いますよ。

書込番号:25188804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/21 07:13(1年以上前)

>shefisさま

昨年の年初、TUF GAMING B550-PLUS(たぶん同じマザボ)にCMH16GX4M2D3600C18 を4枚挿してAS500Plusはブラックの方を使っていましたが、干渉は有りませんでした。
(仰ってるVENGEANCE RGBですが、幾つか種類違いでメモリヒートシンクの高さが違う気がするので一応使ってた型番入れました)

その後AS500Plusが思ったほど冷えないので、簡易水冷に換え、揚げないかつパンさまが仰る通り性能面からCMH32GX4M2Z3600C182枚に変更し今に至ります。

今まで知りませんでしたが、AMDのクリアランスの方がが大きいんですね。チェムチャモンさま勉強になりました。

書込番号:25189192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/21 07:42(1年以上前)

少し昔のマザー・CPUソケットですが。

書込番号:25189215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/21 07:55(1年以上前)

>チェムチャモンさま
ご丁寧にありがとうございます。また知識が増えました。

書込番号:25189228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

2023/03/23 23:10(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
>チェムチャモンさん
>揚げないかつパンさん
教えていただきありがとうございます。
干渉はしなさそうですが、性能面を考え今回は16GB×2へ換装しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25192665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDは切れますか?

2023/03/11 02:20(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 R-AS500-BKNLMN-G

スレ主 西園でさん
クチコミ投稿数:10件

こちらの商品光らせることが出来るようですが光らせたくない場合はそれを拒否することも出来るでしょうか?
単にCPUFANのピンにつなぐだけなら光らないでしょうか。教えて下さい

書込番号:25176471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/11 04:42(1年以上前)

そうです。これを繋がなければLED発光しません。

書込番号:25176492

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/11 07:25(1年以上前)

>西園でさま

チェムチャモンさまが仰る通りです。
配線が微妙な長さなので、ファンやマザボ部に干渉しないように折返して結束バンド止めすると良いですよ!

書込番号:25176552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 西園でさん
クチコミ投稿数:10件

2023/03/11 11:15(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
>チェムチャモンさん


選択できるようで安心しました。ありがとうございました。

書込番号:25176766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラーの高さについて(寸法)

2023/03/06 05:34(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK620 R-AK620-BKNNMT-G

スレ主 FD01さん
クチコミ投稿数:1件

高さ制限が158mmのPCケースにどうしてもAK620を入れたいのですが
AK620のトップカバーを外して高さを157mmにできませんか?
ネットで調べても黒いカバーだけ外してる写真しか出てきません(-_-;)

書込番号:25170189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/06 05:42(1年以上前)

ヒートシンク側のカバーを外せたとしても、先端のヒートパイプを潰した部分の突起は減らせません。

160mmのクーラーを3mmも削るのは無理でしょう。

書込番号:25170194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11838件Goodアンサー獲得:1225件 AK620 R-AK620-BKNNMT-GのオーナーAK620 R-AK620-BKNNMT-Gの満足度3 私のモノサシ 

2023/03/06 06:23(1年以上前)

>FD01さん
カバーを外してしまうぐらいなら、
AG620にされてみては?
https://s.kakaku.com/item/K0001470347/?lid=sp_history_itemview

スペック的には157mmになってます。
造りは似たようなものです。

AK620使ってますが、
カバー簡単には外れないので、
個人的には外したくありません。(^_^;)

書込番号:25170206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2023/03/06 09:50(1年以上前)

ケースのカバーを部分的に凹ましてはどうですかね?切り取るとかもありかも?

まぁ、そこまでするくらいならクーラーを変えるか、ケースを変えるかしたがいいとは思いますけどね。

今どきは簡易水冷も安いので、こういうのにしたら?
https://kakaku.com/item/K0001074052/

空冷に拘る必要がなにかあるんでしょうか?

書込番号:25170375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2023/03/08 19:51(1年以上前)

解決済ですがカタログスペックで高さ制限が158mmなら余裕見てあるので5mm位高くても入ります
今使ってるPCなら高さどの位まで行けるか測るのが良いです
高さ制限が160mmのケースにアサシン3(165mm)が入って数ミリ隙間有りました

書込番号:25173753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

換装可能でしょうか

2023/03/06 22:06(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK620 R-AK620-BKNNMT-G

クチコミ投稿数:16件

マザー  B650 Pro RS
クーラー AK620
換装された方いらっしゃいますか?

書込番号:25171343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/06 22:48(1年以上前)

こういうのはいかが?

https://pangoly.com/en/compatibility/asrock-b650-pro-rs/cpu-cooler

書込番号:25171409

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/03/06 22:55(1年以上前)

いろんな方がPro RSとAK620をおしてるみたいなのでつくと思われます。

インテルのROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4で載せてる人もいるので、当たらない感じはしますね。

書込番号:25171420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/03/06 23:38(1年以上前)

>チェムチャモンさん
ありがとうございます。 互換性ありますね。

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。

書込番号:25171467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ASUS B660-PLUS WIFI D4に付けられますか?

2023/02/27 13:06(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 ZERO DARK R-AK400-BKNNMN-G-2 [オールブラック]

クチコミ投稿数:3件

マザーボードがASUS B660-PLUS WFI D4、PCケースはCorsair 4000D Airflowを予定してるのですが、装着出来ますでしょうか?

書込番号:25161095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件 AK400 ZERO DARK R-AK400-BKNNMN-G-2 [オールブラック]のオーナーAK400 ZERO DARK R-AK400-BKNNMN-G-2 [オールブラック]の満足度4

2023/02/27 14:53(1年以上前)

ASUS B660-PLUS WFI D4とAK400を使った作例記事。
https://note.com/tyone/n/nfab085719fd2
>CPUクーラー: Deepcool AK400
>マザーボード: ASUS TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4

ケースの仕様から。
>Corsair 4000D Airflow
https://www.corsair.com/ja/ja/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC-ATX-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/4000D-Airflow-Tempered-Glass-Mid-Tower-ATX-Case/p/CC-9011200-WW#tab-tech-specs
>Maximum CPU Cooler 170mm
AK400は155mm。ソケットの差を考えても余裕はあるかなと。

以上、特に問題は無いと思います。
ただまぁ。CPUの発熱がAK400で処せるかはまた別の話。

書込番号:25161205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/02/27 15:38(1年以上前)

>KAZU0002さん
ありがとうございます!
搭載する予定のCPUはi7-12700Kなのですが大丈夫なのでしょうか…?OCはしない予定なのですが

書込番号:25161268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/02/27 20:29(1年以上前)

12700Kは前に使ってたけど、それなりに発熱するのでAK400だと割と心もとないけどね。

12700(無印)なら問題はほぼないけど

書込番号:25161690

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件 AK400 ZERO DARK R-AK400-BKNNMN-G-2 [オールブラック]のオーナーAK400 ZERO DARK R-AK400-BKNNMN-G-2 [オールブラック]の満足度4

2023/02/27 21:23(1年以上前)

>K400」の冷却性能をCore i7-12700Kでチェック
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0519/438219/5

室温も書かずに露天での測定ですが、5月の記事で定格設定で70度ほど。突発的に80度後半に行くようですが。このくらいなら問題ないのでは?と思います。

書込番号:25161786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/02/27 21:33(1年以上前)

個人的には用途を限定するクーラー選択はなにも書かないならしないです。

逆にゲームとかならいいですが、それなら12700Kを選択しなくてもいいように思います。
個人的には用途が決まってないならフルロードであまり熱くなりすぎないを基準が良いと思います。

書込番号:25161810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/02/28 12:28(1年以上前)

御二方ともありがとうございます!
となると上位モデル?のAK620にしたほうがいいのでしょうか…?

書込番号:25162454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/02/28 12:36(1年以上前)

個人的にはAK620クラスをお勧めします。

自分は280mm簡易水冷を使ってました。

書込番号:25162468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEEPCOOL」のクチコミ掲示板に
DEEPCOOLを新規書き込みDEEPCOOLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング