DEEPCOOLすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DEEPCOOL のクチコミ掲示板

(1563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEEPCOOL」のクチコミ掲示板に
DEEPCOOLを新規書き込みDEEPCOOLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード曲がりません?

2022/05/25 04:24(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3

スレ主 機密さん
クチコミ投稿数:40件

今後、自作PCを組もうと考えております。(参考までに一応、自作経験はあります。)
その際にこのクーラーを使おうと考えていますが、ここまで大きく重いとなるとマザーボードの曲がりが心配です。
もちろん、マザーボードの個体差等もあるとは思います。
そこで長期間このクーラーを使用されている方の報告をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24761313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/05/25 04:50(1年以上前)

曲がったという写真を見たことありますか?

何のためのバックプレートがあるのでしょう?

書込番号:24761320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/05/25 06:19(1年以上前)

このクーラーは使ったことはないですが。。。

Cryorig R1やCoolerMaster MA620Mなどの大型空冷は使ったことがあります。

AMDの場合は結構頑丈なバックプレートがマザーについていて、それを使うし、インテルの場合はメーカーからのバックプレート次第ですが、結構頑丈なバックプレートが付きます。
まあ、プラスチックのバックプレートの場合は固定方法によっては曲がるとYoutuberの清水さんが言ってました。
※ 固定方法によるしテンションの問題なのでこの重量の問題とは別問題ですが

それでも心配なら、マザーの裏に放熱板が付いてる高級マザーを買えばそんな心配もないです。
※ あれが放熱板なのか補強板なのかは意見が分かれるところですが。。。過去に購入した高級マザーについてるマザーがありました。
例 GIGABYTE B550 AORUS MASTER(各社からこういう仕様のマザーは発売されてます)

書込番号:24761357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/25 07:28(1年以上前)

心配なら、釣り糸とかで吊って、サポートすればいい。

書込番号:24761401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3のオーナーGAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3の満足度5

2022/05/27 03:01(1年以上前)

実はそれを気にして
ビデオカード用のステイを改造して支えてたり

自分の場合、 長尾製作所の
「SS-NVGASTAY-L」の金具を使ってね

ついでにビデオカードも根元部分での支えも入れてたり(笑)

上の方の金具はネジの締め方次第だと緩むんで
そこは固めにしてたり

まあ、気休め程度の処置です

書込番号:24764559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3のオーナーGAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3の満足度5

2022/05/27 03:43(1年以上前)

レビューの方にも追加でのせておきました

書込番号:24764568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 虎徹と比べて

2022/05/24 20:08(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 PLUS WH R-AS500-WHNLMP-G [ホワイト]

虎徹とこのクーラーどっちが冷えますか?
i7-11700kを使います

書込番号:24760808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2022/05/24 20:25(1年以上前)

【LGA1700対応】虎徹 MarkU Rev.Bレビュー!旧モデルやAS500、CPU付属クーラーとの比較も! 。
>https://youtu.be/E25yEHML0L8 @YouTubeより

書込番号:24760841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/05/24 20:47(1年以上前)

金額的なことも含めて虎徹URev.Bのデュアルファンが勝ってますね。。

書込番号:24760884

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/05/24 20:55(1年以上前)

でも自分なら、ファンもこちらを2つ買って付け替えちゃいますね。
https://kakaku.com/item/K0001322781/


最近各社からNoctureファン真似た静かでよく冷えるファンを発表されてます。
9枚ブレードは良いですよ1

書込番号:24760901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/05/24 21:02(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001413038/
自分はこのNoctureモドキ・ファン3つで簡易水冷用に使用してます。
MSIのレビューキャンペーンで、各1,000円分キャッシュバックされてますが、
それよりにサイズのファンは、コスパが良いですね。

書込番号:24760911

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/05/24 21:07(1年以上前)

そこまでお金をだすのならAK620にした方が良いと思う。

所詮といっては何だけど、虎徹はヒートパイプ4本仕様なので、熱をフィンに上げる能力が低いとは思う。
本当に冷やしたいならヒートパイプ6本以上の仕様にした方が冷えると思う。

書込番号:24760915

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/05/24 21:17(1年以上前)

i7 11700Kは240mm簡易水冷でCinebench R23 76℃でした。
定格運用でCPU電力190W行ってました。

それも今より1か月半前の4月5日のレポです。 (室温20℃未満かな。)

空冷で安心得るのは何を持ってきても厳しいかと思いますけど。

書込番号:24760932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

140mmファンの代用?

2022/04/05 18:28(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 PLUS WH R-AS500-WHNLMP-G [ホワイト]

スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

取り付け時、マザーボードのヒートシンクのカバーにファンケーブルが引っかかてしまい
ケーブルが断線してしまいました。
つなぎなおしましたが、断線しているため動きませんでした。

他メーカーの140mmファンで代用しようかと思うのですが大丈夫でしょうか?

書込番号:24686165

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/05 18:45(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001208869_K0000787692_K0001007645_K0001173987&pd_ctg=0581

例として4つのファンを並べましたが、右の2つが適用可です。
12cmファンと同じ取り付けのできるものから選ばれてください。
あとは最大回転数かな。

書込番号:24686198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/04/05 19:20(1年以上前)

このあたりが代用できそうだけど。。。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001007645_K0001173987_K0001160681_K0000612522&pd_ctg=0581

ファン性能が近いのはCryorigだけど。。。。

高くても良いならNocture NF-A15 PWMかな?とは思うけど、高すぎるね。
静音性ならこれだと思う。

Noctua NF-A15 HS-PWM chromax.black.swapはもっとお高いけどおしゃれだと思う。

書込番号:24686259

ナイスクチコミ!0


スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

2022/04/05 22:32(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001173987/

とりあえずは、こちらのファンで代用してみることにしました。
ありがとうございました。

書込番号:24686648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 R-AS500-BKNLMN-G

3/18 LGA1700マザー、12400に取り付ける為購入しました。

取説を見ると、LGA1200までしか記載なく、1700の説明はありませんでした汗

バックプレートは、マザーの裏から取り付け穴を無理なく四点通し取り付けられます

これは、LGA1200と同寸なだけですか?
実は、取説はないが、リテンションキットは、1700、1200共通の物が同梱されているのでしょうか?
試しに、仮付けしてみたら、取り付けできました

メーカサポートに連絡すると、送料負担で送付しますと回答・・・10ドル3週間汗

このリテンションキットは、1700用なのか知りたいです
ご存じの方がいましたら、教えて下さい


よろしくお願いいたします

書込番号:24666599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/24 22:11(1年以上前)

https://www.owltech.co.jp/product/sc200v2
これを見ると、ネジ位置は違うようだが。


https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-1395.html
これを見ると、ネジ長も違うようだが。

書込番号:24666632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/03/24 22:15(1年以上前)

店舗販売品は別の小箱付きなら、LGA1700用リテンションだそう。
無いものは代理店メールで後日送ってもらえたと。

書込番号:24666639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/03/24 22:21(1年以上前)

レビューでもアスクから送って貰えたと記載が有るので、代理店に連絡すれば貰えると思います。
穴位置はちょっとズレてるだけだし、ASUSのマザーの場合、LGA1200の穴が開いてる物も有る。

書込番号:24666654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/03/25 06:22(1年以上前)

なるほど、しかし記載無しなんて、考えられません

書込番号:24667018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/03/25 06:24(1年以上前)

同梱の小箱に、リテンション、グリースネジ取説など入っていました、、、AMD用も!

これのことですか?

書込番号:24667024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/03/25 06:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
アスクサポートは、うちの出荷履歴無しとかで、直URL送ってきました

しかし、なんて不親切なんだ!

メーカー直販送料みたら、Amazonの方が安いが品切れ!

書込番号:24667026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/25 07:40(1年以上前)

不親切って

どちらでお買い求めになったのでしょうか。
アスクが関与している店舗等から買ったならまだしも、関係のないところで買ったなら、当たり前の対応ですが。

書込番号:24667120

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4495件Goodアンサー獲得:714件

2022/03/25 10:11(1年以上前)

>ひまわりになったらさん
>同梱の小箱に、リテンション、グリースネジ取説など入っていました、、、AMD用も!

それは、通常同梱品でLGA1700とは異なると思います。
1700の箱は 100×100×10程度の大きさです。1700だけが入っています。

3〜4日前にDeepCoolの水冷クーラーを購入しました。
メーカーサイトにはLGA1700の記載は有りましたが、 付属(同梱)されていませんでした

販売店(パソコン工房)に問い合わせたところ、前回同様に総代理店「アユート」に問い合わせてくれとの事でした。
前回組んだ時は2週間程度待ったので組み立てを急いでいたため、Amazonで購入しました 799円です。

書込番号:24667294

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/03/25 10:31(1年以上前)

>ひまわりになったらさん

https://www.amazon.co.jp/dp/B097SKT4VN

こちらの白モデルのカスタマーQ&Aに書かれてますよ

書込番号:24667318

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/03/25 16:41(1年以上前)

2020年10月発売、そのあと2021年11月 LGA1700発売、
このクーラーはSKU変更なしで、ヤミで添付品交換して
1700対応品を売っているようです。旧品にあたると混乱する。
苦情を言ってくるお客さんには対応するのでしょう。

書込番号:24667796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/04/03 21:30(1年以上前)

ドスパラ秋葉に直で問合せしたら、1700を同梱しているそうです。

で、取説は入れなかったらしい。

クロシコか・・・・・汗

猛者なら、取り付けてみれば解ったでしょうね・・・

もっと、スキルうpします

書込番号:24683474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体コードの取り付け

2022/03/30 20:54(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 R-AS500-BKNLMN-G

クチコミ投稿数:18件

本体に取りつけるファンはcpuファンに取り付け起動したのですが、本体にある3ピンのコードはどこに取り付けるのでしょうか?

書込番号:24676706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/03/30 21:14(1年以上前)

マザーのARGBピンヘッダーだけど
ARGB対応マザーですか?

書込番号:24676736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/03/30 21:20(1年以上前)

これを見てわかりませんか?


RGBコントローラーに繋いで手動で切り替えするか、マザーボード(ARGB)に繋いで、
マザーのソフトからコントロールするかです。

書込番号:24676747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/03/30 21:23(1年以上前)

マザー側はARGBコネクタと、RGBコネクタ両方がありますね。

レインボーに光らせたいならARGB端子のあるマザー用です。

書込番号:24676754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lga1700対応状況について

2021/12/12 23:13(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX 400 XT WH DP-MCH4-GMX400-XT-WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

lga1700に取り付けられるようにするための台座(ベースキット?)はついているのか、購入された方にお聞きしたいです。

各社そのようなものを取り揃えているらしいということと、deepcool社のホームページには対応する台座をつけるというようなことが書かれていたのですが、なにせ英文だったため読み間違えただけかもしれません。

購入された方で教えてくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:24491214

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/12/12 23:45(1年以上前)

DEEP COOLの完全な対応空冷クーラーは、ごく一部だけに限られていますよ。
https://shop.tsukumo.co.jp/features/lga1700socket/#annotation-q04

とは言っても、僅かな寸法差だけなので案外取り付けは出来るものだけどね。

書込番号:24491260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/12/12 23:51(1年以上前)

この画像は、うちの簡易水冷の対応ブラケットです。

別にこれがなくても取り付けできたけど、買ってしまいましたね。

書込番号:24491266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2021/12/13 00:17(1年以上前)

HPには対応とちゃんと記載があるので、LGA1700以前の在庫じゃない限りはベースユニットはついてると考えるのが妥当。

販売店に箱に対応と記載があるかを確認してもらえばいいと思うのですが

書込番号:24491295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2021/12/13 11:25(1年以上前)

https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_1371.php

さすがはアユート、ちゃんとリテンションの提供をしてくれることをきっちり明記してくれています。

https://www.ask-corp.jp/news/2021/10/cpu-cooler-lga1700-upgrade-kit.html

やるなぁアスク、ちゃんと対応することを明記していますね。

残るDEEPCOOLの正規代理店であろうサードウェーブは・・・・・・どこに書いてるかちょっとわからんかったよ・・・・・・最悪ドスパラで買わなければどうにかできるんじゃね?という結論。
ドスパラで買っても店頭在庫で古いのとか買わなければ良さそうだけれど、通販のページ見るとLGA1700がまだ追加されてないから何かあったら逃げる気まんまんだろうしなぁ(^_^;)

書込番号:24491837

ナイスクチコミ!0


tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/15 12:15(1年以上前)

ドスパラではDEEPCOOLの製品を購入した向けに
LGA1700用リテンションキットを提供していますよ。
購入店に聞いてみて下さい
MSIやコルセア、ASUSなど色々メーカー製品購入したものも
同じように無償提供されています。

書込番号:24495298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/16 15:18(1年以上前)

>tkbbsさん
>クールシルバーメタリックさん
>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん

皆様ありがとうございますm(_ _)m
今確認したところ、DeepCoolの公式サイトに対応しているとの記載がありました!
https://www.deepcool.com/jp/product/CPUAirCoolers/2021-02/2308_14313.shtml

ありがとうございました!

書込番号:24497080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/23 18:21(1年以上前)

ドスパラでは最近購入した同系統のGAMMAXX GT V2のLGA1700対応マウントキットの提供はしないということでした。メーカー対応のみだそうです。
メーカーでも有償、もしくはAmazonでキットを購入するように言われました。
別代理店のアユートでは対応してくれるようなので期待したのですが、ドスパラではこんな感じでした。
ドスパラではGAMMAXX 400 V2/GT系統の取り扱いが減っているので期待される方はあまりいないと思われますが、報告まで失礼いたします。
当該製品スレッドに詳しく書き込もうと思います。

書込番号:24664407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEEPCOOL」のクチコミ掲示板に
DEEPCOOLを新規書き込みDEEPCOOLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング