
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  このクーラーは、入るでしょうか? | 1 | 2 | 2020年1月25日 12:43 | 
|  これってファンが壊れたら | 2 | 6 | 2019年12月10日 11:09 | 
|  LEDが光らない3 | 1 | 2 | 2019年5月1日 10:36 | 
|  LEDが光らない2 | 2 | 3 | 2019年5月1日 08:30 | 
|  LEDが光らない | 3 | 10 | 2019年4月30日 20:43 | 
|  保証期間について | 10 | 4 | 2019年4月24日 21:30 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3
このクーラーは
Fractal Design 
Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C-WT-TGC
幅x高さx奥行	233x465x543 mm
に入るでしょうか?
よろしくお願いします。
 0点
0点

入ります、 185mmまでのCPUクーラー対応
書込番号:23189842

 1点
1点

>あずたろうさん
 
そうなんですね。
全然見方が解らなくて…。
ありがとうございます。
書込番号:23189885
 0点
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3
このヒートシンクに付属のファンが壊れたら、何か別に取り付けられるFANがあるのでしょうか?
KAZE-FLEX 140mm PWM KF1425FD18-Pとかって付けられるのかな・・・
Deepcool TF 140S(型番:DFr1402512CM) 140×140×25 mm
KAZE-FLEX 140mm PWM KF1425FD18-P  140×140×27 mm
厚み、2o程度ならなんとか付けられますかね?
 1点
1点

一応、付けられそうなファンは幾つか有ると思いますが。。。
CRYORIG XF140 https://kakaku.com/item/K0000612522/
でも、五月蠅いって言われてるんだよね。。。
仰るKAZE も付けられそうですが、クリップが少しきついかも知れないですね。
上手くすれば外販もされるかも。。。
書込番号:23098229
 0点
0点

CPUクーラーの100mmファンって販売されてないんですね。
ファンのブレードが折れたのでストックのクーラーから外した100mmファンもブレードが折れてしまった。
ファンの軸受けがスリーブなのでグリス切れでファンが回らなくなる
しょうがないのでアタッチメントを自作して80mmファンを付けてます(夏は越しました)
書込番号:23098277
 0点
0点

140oファンでもラウンドタイプは120mmのクリップが付けれますし、
極一部の140mmスクエアファンでも、120o兼用できるものもあります。
ENERMAX   UCCLA14P   600rpm 〜1500rpm  (140、120 兼用)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OYZLP5Q/
その他のラウンドタイプ
GELID SILENT PRO14   450rpm〜1500rpm
https://www.amazon.co.jp/dp/B076VBC3YH/
noctua  NF-A15 PWM
https://kakaku.com/item/K0000462138/
Thermalright  TY-143B
https://kakaku.com/item/K0001160681/
SILVERSTONE   SST-FW141 
https://kakaku.com/item/K0000758310/
SILVERSTONE  SST-FHP141-VF
https://kakaku.com/item/K0000931539/
書込番号:23098524

 1点
1点

市販のケースファンを買ってインシュロックでクーラー本体ごと囲む。
多少不格好だが、お手軽である。
書込番号:23098616 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

仕様をみると、ファンのサイズ140×140×25 mmとあるので、市販の14cmFANならほとんど使用可能では?
リブの有無を確認は忘れずに。
書込番号:23098691
 0点
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 DP-H24RF-GL240RGB
RGBファンを光らせるために
ASRock Z390 Phantom Gaming 4
に交換しようと思いますが、このボードで大丈夫でしょうか?
ASRock Fatal1ty H370 Performance
と迷ったのですが、同じくらい値段なのでチップセットを
グレードアップした方が良いかなと思います。
ASUS製品も考えたのですが
すでに持っている Intel Wireless-AC 9260
を有効活用するためには
ASRock製品かな、と思います。 
ご助言をお願いします。
 0点
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 DP-H24RF-GL240RGB
ASRoch H370M Pro4 にRGBがなく光らないことはわかったのですが
NTXT H500i に搭載されているスマートデバイス経由で光らせることは可能なのでしょうか?
スマートデバイスからLEDに繋がるコード(4ピン)を分岐させて、DP-H24RF-GL240RGBに接続したのですが
光りません。
やっぱりマザーボードを変えるしかないのでしょうか?
 0点
0点

NZXTのスマートデバイスはNZXTのRGBファンを光らせる為のデバイスなので、そのままでは制御出来ません
NZXTのファンは回転制御とライティング制御が4ピンの中にどちらも含んだファンなので、スマートデバイスに普通のファンは接続出来ません
まあ、スマートデバイスの制御はUSB制御でCAMというアプリが必要ですが、ファンをNZXTの物に変えれば良いですが、そこそこのお値段です
マザーを対応の物に変えるか、ファンをNZXTのRGBファンに変えるかの選択かな?とは思います
書込番号:22637008 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


早朝にかかわらず返信ありがとうございます。
やはり無理なのですね。
マザーボード交換で検討します。
書込番号:22637013
 0点
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 DP-H24RF-GL240RGB
マザーボードがH370 PROなのですがRGB端子?をさす場所がわからず光りません。
PCケースがNZXT H500iなので光るPCを目指してるのですがどなたがかご教授をお願いします。
 0点
0点

マザーはASUS TUF H370 PROですかね?
だったら、あずたろうさんのご指摘の11番のTGB HEADERで問題無いです。
型番はきちんとメーカー名と型番を省略なしに記載したほうが良いですよ
書込番号:22636057
 0点
0点

まさかH370Pro4というオチでは?
それなら無いです。。
書込番号:22636062
 0点
0点

AsRock H370 Pro 4 (ATX)も H370M Pro4 M-ATXも同じ。残念です
書込番号:22636074
 0点
0点

返信ありがとうございます。
やはりそうですか?
なんとかする方法はありますでしょうか?
後付け機器とか使うとか。
書込番号:22636092
 0点
0点

同じく無いです。
まあ、光らせるだけならならCoolerMasterからRGBコントローラが出てるので、そういうので光らせるかですね。(Wired RGB Controller C10Lなど)
他は、CorsairやThermaltakeの3ファンパックのコントローラ付きのファンを付ければUSB経由でコントロールできます。(値段が値段ですが。。。)
https://www.ark-pc.co.jp/i/24301026/
書込番号:22636104
 1点
1点


追記:
あんまりコントロールの範囲は広くないけど、アマゾンでも売ってますね
書込番号:22636111

 1点
1点

あずたろうさん
揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:22636128
 0点
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 DP-H24RF-GL240RGB
代理店・メーカーページを見てみたのですが、保証期間についての記載を見つけることができませんでした・・・
英Amazonでは3年保証のようですが、日本ではどのくらいの保証期間なのでしょうか?
 1点
1点

詳細は問い合わせせよ、とのことです。
2. 保証期間
Deepcool製品は、モデルに応じて1年から10年の保証期間があります。
 詳細については、再販代理店または小売店てお問い合わせください。
http://www.deepcool.com/jp/support/warranty/2018-07/2385_9082.shtml
書込番号:22607094

 0点
0点

>あさとちんさん
うーんやはりそれしか記載ないですよね
実際購入された方がいればと思ったんですが・・・
ちょうど交換時期なので、購入して確かめてみることにします
書込番号:22610610
 2点
2点

本日到着し、開封しました。
商品自体にも期間の表記はなかったのであさとちんさんの書き込みにあったところに直接問い合わせる他なさそうです。
以前他社製品についてメールで問い合わせた際に二転三転したことがあり、商品に添付されている保証書以外信用していないので、メールでの確認ではなく実物で欲しかった・・・
レビューは後日投稿予定です
書込番号:22617801
 1点
1点

メーカー保証ですが、購入したショップに問い合わせたところ3年保証のようです。
英Amazonの表記と同じでしたね。
書込番号:22623438
 6点
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 













 
 
 
 
 

 
 
 
 


