CPUクーラーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > なんでも掲示板

CPUクーラーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(11828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーなんでも掲示板を新規書き込みCPUクーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

グリスの使い方

2008/06/12 10:02(1年以上前)


CPUクーラー

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.ainex.jp/data/as-05_mnl_web.pdf
今これを見てて感心してました! CPUに方向性があるって事ですよね

書込番号:7929929

ナイスクチコミ!2


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/06/12 11:25(1年以上前)

がんこなオークさんこんにちわ

CPUグリスの正式なマニュアルが有ったのははじめて知りました。
塗り方今までは5箇所に付けて伸ばしてましたけど、今度試して見ますw

書込番号:7930147

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/06/12 13:19(1年以上前)

ああ、確かにアイネックスの解説ではそうなっていますね。
Arctic Silver5を使っていますが、信憑性はどうなのか判断出来ませんでした。
Pen D、Core2 Extremeで試してます。

全面に均一に塗布。
センターうんこ式。
解説通りの塗布方法。

いずれも明確な差異はありませんでした。
インテルのデュアル、クアッドでの塗布方法は、内部のコア配置を考慮しての方法だと思います。
しかし、実際、ヒートスプレッダ全面に均一に延ばされた状態が理想的な状態なので、指示通りの塗布法をしてもあまり意味は無いと思う。

書込番号:7930514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/06/12 19:43(1年以上前)

みなさん こんばんは!
若干これで本当にきれいに伸びるのか不安も感じる方法ですよね・・・

書込番号:7931513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

刀2 失敗。

2008/06/11 18:44(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件

刀の裏、Silent Knight 装着後

数日前に、刀2の接触面で書き込んだ者ですが、結局 ASUS Silent Knight U を購入しました。
ANDY 侍は、P5BE Plus には装着に不安があったので、止めました。
因みに刀2は、AINEXのバックプレートを使い、もともとあった775用のピンをはずし、ねじ止めでがっちり付けて、シルバーグリスを多めに付けましたが今ひとつでした。グリスはマズマズ付いていたようですが。

         刀     Silent Knight

on直後    37〜38     37〜38
ネット中     41〜42     41〜42
π焼き中     53〜56      46〜50

いずれもCORE TEMP 読みです。

π焼きで効果が見られました。
MB    P5BE Plus
CPU   E6700 3.3oGHz にOC中
ケース ソルダム MT-PRO 1250
グラボ 8800GTX
フロントFAN 9cm
リア FAN 12cm

でも、ケースのサイズと、8800GTX の排熱の為、サイドパネルを付けると上昇は致し方ないこと。今年の夏はこれで行こうかと。更にケースのエアフローも改良したいところですが、もう無理かも。

AINEXのバックプレートは便利です。がっちり付きます。


書込番号:7927223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Cooler Master 「V10」

2008/06/07 20:22(1年以上前)


CPUクーラー

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.4gamer.net/games/029/G002977/20080607001/
これ凄すぎますね(@O@)

欲しいような遠慮したいような・・・

書込番号:7909393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かってしまいましたよー

2007/12/24 17:44(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件

えーと今日ケーズ電気に行ってきました。
最初はCNPS9700買おうと行ったのですが、安さのあまり無限を買っちゃいましたよw
3800円でした。
そんで思ったことは価格なりだな・・・と思いました。
理由は、傷が多少ある。フィンが曲がりやすい。などなんですが、
コアプレート見てびっくり!!コアプレート酸化しているじゃん!!匠は今もピカピカだぞー!
まあサイズはこんなもんかと思ってました。
「美」がぜんぜん足りませんね。
んで後で温度報告します。

そ し て・・・
geforceうちうちさんへ
XIGMATEKのHDT-S1283
も選択肢に入れていましたがすいません。
安さに負けてしまいましたwww

書込番号:7156763

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件

2007/12/24 18:53(1年以上前)

アイドル時
(ウインドウズXPなのもしないで)
コア1 19度
コア2 20度
負荷時
(superπ104万桁10回ループ)
コア1 25度
コア2 25度
※SpeedFan計測
スペック
CPU E6300
M/B ギガ P35DS3R
ケース無し(裸)

書込番号:7157035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

祝CPU&VGA水冷化!!

2007/09/11 11:12(1年以上前)


CPUクーラー

クチコミ投稿数:14件

この度初めての水冷に挑戦しました。
最初はキット物を購入しようと思っていましたが、単品での
チャレンジになりました。
構成は↓
■水枕 Alphacool NexXxoS XP Silver
■ラジ Black Ice GT Xtreme 360
■ポンプ Laing DDC-1
■リザーバ Laing DDC water tank and attachment
■VGA水枕 Innovatek Cool-Matic G80-GTX
予算は少しオーバーしましたが、とても満足いくものになりました。
CPU温度も負荷時47〜7℃、無負荷時42℃
VGA負荷時50℃無負荷時46℃です。
ともに定格使用です。

CPU:E6600(定格)
M/B:Striker Extreme
MEM:TWIN2X2048-8500C5D
VGA:EN8800GTX
ケース:TJ09




書込番号:6741730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/09/11 11:21(1年以上前)

冷えてていいですね〜。
どうせなら、爆熱のチップセットも水冷にされては?

書込番号:6741750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/12 23:20(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたの様ありがとうございます。
やっぱりチップセットもやっとほうがいいですよねw
今回少し予算オーバーしたので小遣い貯めてチャレンジしようかと
おもいます^^;

書込番号:6748357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信158

お気に入りに追加

標準

MA-7131DX いつまで待たせるんだ?

2007/08/21 20:04(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件

先日、予約していたMA-7131DX 確か7月下旬には発売と聞いていたん
ですが、またまた延期で9月下旬とのこと。はっきりいってもう必要
なくなる時期になるようですね。

書込番号:6664289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/21 20:27(1年以上前)

こんばんは
私も、待っている一人なんですが
その情報源はどこですか?
宜しかったら教えてください。

書込番号:6664369

ナイスクチコミ!2


スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件

2007/08/21 20:38(1年以上前)

こんばんは ☆まっきー☆さん

私は "PC EXPRESS BIDDERS SHOP"とヨドバシで予約しているんですが
"PC EXPRESS BIDDERS SHOP"から納期の連絡メールが来ました。


以下 メール内容です。

ご注文いただきました商品についてメーカーより納期の連絡がございましたの
で、ご案内致します。

こちらの商品は 9月下旬頃の入荷予定です。
※上記は目安となり、入荷予定の若干の前後に関しては何卒ご容赦ください。

お急ぎのところお待たせして申し訳ございませんが、お届けまで今しばらく
お待ちいただければ幸いです。


書込番号:6664415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/21 20:43(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ほんと、9月末じゃこのクーラー不要ですよね。
本当に販売できるんですかね?
下手すると販売中止かもしれませんね。

私もSofmapとツクモで予約しているので今度確認してみます。

書込番号:6664433

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2007/08/21 21:23(1年以上前)

えーーーーっ発売延期????

ソフマップにて2セット予約してるんで

7月25発売前に8月末延期連絡来たけど

今回も延期連絡来ないでほしいなぁ

気長に待つしかない

書込番号:6664635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/21 22:53(1年以上前)

私も掛け持ちしてますよ!!(高速電脳・ソフマップ)
でも連絡が来ないから大丈夫なのかな〜!?
8月末・・。。。

昨日DELL製のPC(ネット用)を一機購入しました。。^^

ペルチェクーラー、、、「早くこ〜い!!^^」

書込番号:6665066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2007/08/21 23:19(1年以上前)

秋葉原のお店だけは優先的に今月に入荷するんじゃないの?

書込番号:6665227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2007/08/22 00:02(1年以上前)

メーカーページにまだ延長したとゆう報告記載が無いのでHPにアップされない限りはまだ様子見ですね 9月延長はもしかすると後期ロット分じゃないんですかね?

初回ロット自体まだ入荷してない状態ですし今回の8月末のは初回分って事ではないでしょうか?

初回分がもし9月発売なら もう要らないクーラーですね・・・夏終わってからじゃ意味ないですし

9月発売なら キャンセルします。

書込番号:6665468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:695件

2007/08/22 06:20(1年以上前)

7131持ってますがDXって何が違うんだろ!?

書込番号:6666013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/08/22 07:19(1年以上前)

ペルチェ素子が前作が60W 今回が50Wの物と静音ファンへ変更になってるだけのマイナーチェンジモデルなだけです 後は 775とAMDソケット両方対応になってる位です。

7131の方が冷却に関しては優れてますね 音は今回のモデルの方が静かですけど

書込番号:6666073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件

2007/08/22 08:22(1年以上前)

結構うるさいから静音はいいですね

ソケット両方対応も便利ですね

書込番号:6666171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/22 08:34(1年以上前)

↑なんとなく、勝ち組の余裕に聞こえる。いいな〜(^_^)

書込番号:6666193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/08/22 15:47(1年以上前)

ペルチェ素子のペルチェのみ単品で70W〜120Wとの物に交換などすれば冷却面では上にも下にもなりますよww

コネクターとペルチェ素子単品で購入しても2000円もしないと思います
温度でファンの回転数コントロールしてますしペルチェ素子の交換も可能だと思います

もし購入できて暇あったら アキバでペルチェのみ単品で交換してみますよ・・・

書込番号:6667001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/08/22 17:07(1年以上前)

今週末の入荷は無いそうです。早くて来週。9月延期説も十分ありえるそうです。

書込番号:6667162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2007/08/22 21:13(1年以上前)

9月末なら もう販売中止にしちゃえばいいんだ!w

売る気無いように見えるw てかはっきりいって【ナメテル】よねw

クレームの嵐の予感www

書込番号:6667918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/22 22:21(1年以上前)

みんなキャンセルしたら、思いがけず買える人が出るかも。
っていうか、ちょっと期待してたり(^_^)

書込番号:6668249

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件

2007/08/23 00:07(1年以上前)

売る気あるのかっていいたいような感じです。クーラー自体にはそんなに性
能あるようには見えません。ペルチェクーラーだから(というよりコントロ
ーラーに興味あるだけですので)待っています。普通のクーラーら、とっく
にキャンセルしてます。

書込番号:6668762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/08/23 00:49(1年以上前)

AKIBA PC Hotline!にて

ペルチェ素子採用CPUクーラー。従来モデルよりも静音性が向上しているという回転数定格1,900rpmの冷却ファン×2基搭載。「部材調達の遅れのため発売が延期となった」

8月下旬頃 
  

記載が少し変更されてた見たいです。

書込番号:6668916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/23 20:39(1年以上前)

自分も、確認しました。
真偽は?ですが、中国の工場が停止していて
この時期になっても入荷時期未定だそうです。

書込番号:6671479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 20:48(1年以上前)

ん〜そうですか〜。−−
まだ確認はしてないですが、、。。

そしたら風匠がベストかな〜!?^^
(エアフローがちょっと気になりますが)

書込番号:6671513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/23 20:50(1年以上前)

風神匠なら、少し小型の風神匠 Lite も出るようですよ。

書込番号:6671525

ナイスクチコミ!1


この後に138件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーなんでも掲示板を新規書き込みCPUクーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング