
このページのスレッド一覧(全11845スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年4月23日 03:14 |
![]() |
0 | 13 | 2001年4月29日 00:35 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月20日 16:54 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月20日 19:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月19日 12:44 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月18日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2


Successで2枚購入したのですが2枚とも64Mのやつが間違えて届いてきました。
一回目に電話をかけても誰も出ないで、2回目に電話をかけたらブツンと切れてしまってそれ以降は電話がかからない状態なんです。
メールを送ることも出来るんですがこういう場合どういうふうに対応してもらえるのでしょうか?
0点


2001/04/21 14:52(1年以上前)
間違えて、ではなく確信犯ですよ。
あなたはまともに送られてきただけラッキーです。
ぜひそのまま使いましょう。
あるいは大切にしまっておきましょう。
サクセスから本当に送られてきたのであれば、相当な希少価値があるはずです。
送り状とセットでYAHOOオークションに出品すれば
100万円はくだらないと思いますよ。
できれば私に50万円で売っていただけませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:148559
0点


2001/04/21 16:47(1年以上前)
あ〜あ、泣き寝入りかぁ〜?
法律関係にお強い人を味方に付けて交渉するのが手っ取り早いですけどね。
たった1万やそこらで訴訟なんてアホらしい・・・。
要はSuccessを素人が利用すること自体おかしいと思ふ。
※しっかしこの手のカキコ尽きないねぇ〜
書込番号:148622
0点



2001/04/21 18:48(1年以上前)
大変お世話になっております。 Pc-Success通販部です。
申し訳ございませんでした。
大変恐れ入りますが、間違えましたそちらの商品
弊社まで着払いでお送り願えませんでしょうか
今後このようなことがないように精進いたしますので
お手数をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
だそうです。良かった良かった!
書込番号:148681
0点


2001/04/23 03:13(1年以上前)
PC Successの通販で買ったのが運の尽き!
店舗で買いに行っても運が尽きるけど!!(売ってない)
売って無い物を価格.comに登録するな!!!
販売店が偽物送ってくるなんてシャレにならねぇーぞ!!!
書込番号:149895
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2


拝啓
はじめまして、もょもと です。 この名前は何かでついてたきがしますが、愛嬌ということで・・・・(笑)
ところで、ここの書き込みにはPCに詳しい方が多いようです。当然、経験も豊富だと思います。
そこで、質問してみたいと思います。
ずばり!バルク品のメモリの相性についてですが、どれくらいの割合で相性が合わないのでしょうか?!
こういった類の質問は、多くPCをいじってる人ではないとわからないと思ったので質問してみました。
どれくらいではずれがありますか?確率ではない!と言えばそうでしょうがどのようなのものなのか目安が知りたいので教えてください。
最近は相性問題もそうは無い とのことでしたが、5分5分 といったところでしょうか?はたまた、8割くらいは大丈夫なのでしょうか?教えてくださいませ。
敬具
0点


2001/04/20 19:11(1年以上前)
私の経験では相性による問題は起こったことがありません。
バルクメモリは10個ほどつけた経験がありますが、まだ当たってないです。
友人とかでも、あまり聞きません。
・・・ということで、五分五分ということはないと思います。
今使ってるマザーで相性問題が発生した例があるかどうか調べてみましょう。
書込番号:148019
0点



2001/04/20 19:19(1年以上前)
メモリー(no brand)DIMM 128MB (PC100対応) CL2 についての情報
もょもと さん 2001年 4月 20日 金曜日 19:17
xdsl224139.061202.metallic.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
わたくしへのレスありがとうございます。m(..)mペコ
なるほど・・・一応自分の中で基準みたいなのが出来ました。
10個もつけていらっしゃるのですね。わたしは買ったこと無いので参考になりました。
そうですね。マザーボードとの相性を探せばいいのですよね。
気が付きませんでした。これでは インターネットにつないでる価値が半減してしまいますね。(苦笑)
これから頑張って探してみます。 ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:148028
0点


2001/04/20 19:34(1年以上前)
> 私の経験では相性による問題は起こったことがありません。
> バルクメモリは10個ほどつけた経験がありますが、まだ当たってないです。
けん10さんはかなり運が良いです。
私なんかは、問題の無い組み合わせを見つけるのにちょっと大変でした。
幸いにも組み合わせで解決したので無駄にはならなかったのですが・・
というわけで、運です。動く確率のほうが高いが、組み合わせによっては
動かないこともある、としか言えません。
書込番号:148036
0点


2001/04/20 20:14(1年以上前)
組み合わせるとだいたい動かない。
チップセットの限界まで積むと動かない。
電源がしょぼいと動かない。
まさかi810Eに512M積むと不安定になるとは(泣)。
自作は3戦1勝(TK80)1敗(H68TR)1引き分け(めんどくなって作らせた)。
参考にならんか(笑)。
改造ならだいぶやってるが、自作はめんどいからしない人なのよ<ほい2
書込番号:148049
0点


2001/04/20 20:32(1年以上前)
相性ありあります。
兄貴のDELLのディメンジョン4100(I815E)にグリーンハウス256MB133、CL=3のバルクをつけたら、動きませんでした。
正規品のグリーンハウス128MB133、CL=3は動きました。
私のパソコンASUS、CUSL2(I815E)ではバルク品は動きました。(自作)
ちなみにDELLではグリーンハウスは動作確認とれていません。
あくまでも自己責任でどうぞ。
書込番号:148057
0点


2001/04/20 20:36(1年以上前)
マザーいくつかもっとれば、壊れていない限り、どれかにはつくな。わしのお仕事環境では256MBあたりで十分じゃから、あまり無理な組み合わせをしたことないしの。ノーブランド買うときも、チップは指名買いすることが多いな。ヒュンダイを使うことが多いかの。何かと無難じゃし。
書込番号:148060
0点


2001/04/20 20:41(1年以上前)
ピンだと私も10個ぐらい取り扱ってますが大丈夫でした。ただ自分のに3枚挿しで768MBつんだときに相性が出たので、友達のと交換しましたけど。
明日自作機の注文が入ってるので組み立てにチャレンジです。トラブル対策に自分のマシンのパーツはずして持っていきます。
書込番号:148062
0点



2001/04/20 21:49(1年以上前)
たくさんの反響 驚きです。 大変、ためになりました。うーん。皆さんの意見を聞くところによると、友達にもメモリを欲しがっている人がいたりなんかすると、自分の機で動かなくても譲り受けてくれる可能性もあるので無駄にならないということですね。その手がありますね。(^.^)ふむふむ
それにしても、皆さん 500MB や 700MB オーバーで積んでいる方も多いのですね。私は今のところ192MBですので64MBをはずして128MBを付けたいなと思っていたところなのです(メーカー製で最大容量限度256MB)。ちなみに以前増設した128MBは動作確認済みの“IOデータ”製のものでした。
物はためしで買ってみましょうかね。そのうち私も自作してみたくなりました。
それでは、皆様、このたびはありがとうございました。
書込番号:148099
0点


2001/04/21 01:52(1年以上前)
>ぷちしんし様
HYUNDAIはヒュンダイ、よりもヒョンデ、と読むのが正確っす。
書込番号:148309
0点


2001/04/23 01:47(1年以上前)
メモリならここより安いところ見たことない
一度見てみて!
すごい!驚き!わくわくです!
激安ショップの穴場です。特に掲示板が充実していてどんな質問にも
即座に答えてくれます。(かなりレベルの高い内容です)
http://homepage2.nifty.com/Paso-Q/
掲示板↓
http://hpcgi2.nifty.com/Paso-Q/Qbbs/Qbbs.cgi
書込番号:149836
0点


2001/04/23 01:49(1年以上前)
>東工 さん
高いよ。
書込番号:149837
0点


2001/04/28 23:45(1年以上前)
けん10さんに同意。東工氏ってパソQ工作員では?
書込番号:153683
0点


2001/04/29 00:35(1年以上前)
>kantanさん アリガト。なんか車の名前でそのまま使ってた。後モセルはモゼル?これもよく買うど。
書込番号:153728
0点









なんかの雑誌の編集後記みたいなところで「WiN2Kのカーネルを常駐させた編集部最速マシン…」というようなことが書いてあったような気がするんですが、どういう事を言ってるんでしょうか?メモリーを大量につんでいればできるんでしょうか?誰か教えてください。
0点

この文面から読み取れるのは、編集部では一番速いパソコンにはWindows 2000をインストールしてある、ってだけの事じゃないでしょか。
書込番号:147081
0点


2001/04/19 00:17(1年以上前)
カーネルをメモリ上に常駐させることでパフォーマンスを良くする方法かな?
なら知ってるッス。256MBもあれば十分だと思うよ。
書込番号:147093
0点



2001/04/19 00:42(1年以上前)
立ち読みして気になって買いに行ったら本が無かったんで正しく文面覚えてないんです。Susinekoさん、できたら教えてもらえないでしょうか?
書込番号:147114
0点


2001/04/19 00:51(1年以上前)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/w2kusage.html#168
のDisablePagingExecutiveのとこね。
※次回からはまず検索してからカキコするようにね。でないと誰もレスしてくれなくなる可能性大だから・・・。
書込番号:147123
0点



2001/04/19 12:44(1年以上前)
Susinekoさんありがとうございました。これからは注意して書き込みします。
書込番号:147332
0点





すいません。過去のログを見たのでしょうが良くわかりません。
ノートで富士通のFMV BIBLO NE3/500Lにメモリーの
増設をしたいのですか、よくわかりません。
どなたか、お力をおかしください。よろしくお願いします。
カバーをあける手順がわかるとよいのですが
(マニュアルは、なくしてしまっています。)
0点



2001/04/18 20:26(1年以上前)
訂正
すいません。過去のログを見たのでしょうが良くわかりません。
↓
すいません。過去のログを見たのですが、よくわかりません。
書込番号:146922
0点


2001/04/18 21:11(1年以上前)
機種は違いますが、こんな感じです。
http://www.iodata.co.jp/sohot/use/cybiz/9907/point2.htm
対応メモリは、こちら。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/fjsdim100.htm
書込番号:146950
0点

お店に行って「メモリちょうだいな」と言えば、幾つか店員さんの質問に答えていくと出てきますので、それを買いましょう。
書込番号:146951
0点


2001/04/18 21:12(1年以上前)
ほーい。あくまで一般的な方法だよ。それから、ここのメモリ結構いいど。
http://www.princeton.co.jp/contents/qa/
サードパーティ買えば、それに取り付け方も書いてあることが多いど。
書込番号:146952
0点



2001/04/18 21:22(1年以上前)
皆さん
ありがとうございます。
助かります。
書込番号:146968
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





