メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

会社の・・・

2001/03/01 20:09(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

会社のPCのメモリアップしたいのです。ポケットマネーで・・・
ノーブランドで安いものを探しています!
NEC製 VS20CS5DA2
型が古くてノーブランド品のグレードがわかりません
わかれば最大メモリの数も教えてください!

書込番号:114254

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/03/01 22:04(1年以上前)

一様168PinのPC100メモリでかたちは合いそうですが、敢えて
ここ見てください。http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/nec_desktop_pc98-nx_valuestar.html
ところで会社のPCにノーブランドメモリなんか突っ込んでPC壊したら始末書もの、データの飛び方次第では損害賠償ものでは?
ちゃんと稟議通して純正かサードパーティ買ったほうがよいですよ。

書込番号:114342

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/01 22:19(1年以上前)

ご参考に
http://www.pc98-nx.ne.jp/info/vs06.html

書込番号:114351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえて

2001/03/01 18:20(1年以上前)


メモリー

スレ主 はにゃさん

BIBRO NE3/500L
(システムバスクロック100Mhz)
で<no brand−DIMM 128MB (PC100対応) CL3>
は使用できますか。
どなたか教えてください。

書込番号:114205

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/03/02 00:22(1年以上前)

はにゃさんこんばんは
bambooさん、のぶたかさんの仰るとおりです。
BIBROですとノートパソコンですので、DIMM168Pinは物理的に挿す事が出来ません
ノートパソコンですと、SO-DIMM144Pinになります。
また、PC100のCL3はかなり高いはずです。
メルコ VN133−128MBが対応しています。

書込番号:114462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

いま、ThinkPad X20 24J 2661-24Jを使っておりメモリを増設したいのですが
安く売っているところを教えてください。(128MBまたは256MB)
宜しくお願いします。

書込番号:114084

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2001/03/01 12:25(1年以上前)

ハタ坊と申します。
過去レス見て頂けると判りますように、対応しているノーブランドのメモリは、ありません。
ようは、使用できなくても保証しませんよ。ということ。
I−Oデータ製やメルコ製が、保証もあり良いと思いますよ。

書込番号:114093

ナイスクチコミ!1


hasturさん

2001/03/01 17:27(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_ibm_tbl.htm
↑こちらをどうぞ、ノートの場合はサードパーティ製がいいと思います。
 

書込番号:114186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ256MBを128MBと認識違い??

2001/02/28 21:04(1年以上前)


メモリー

スレ主 あけぼのさん

秋葉原のfaithというお店でメモリ256MB PC133を7700円で買いました。
ところが家に帰って差すと、128MBでしか認識してくれません。(最初64MB+購入メモリ=196MBとなったのです。BIOS(?)の画面でも128MBでしか認識されていないことを確認しました)
256MBのメモリが128MBでしか認識されないということはあるのでしょうか?それともお店の手違いで128MBのものを売られたんでしょうか?こんな現象は聞いたこともないのでびっくりしてます。
メモリに貼ってあるシールには256MBとかかれています。
メモリの形は片面に8つチップが並んでいて、両面あわせて16個です。
チップ表面にかかれている文字列は
GREEN MEMORY
024SINMR8489U
G128SD16M8PC-7
です。16個とも同じ文字が書かれていると思います(両面数個だけチェックしました)。
この情報で私のメモリが128MBなのか256MBなのか判別できるでしょうか?また、256MBが128MBと認識されてしまう現象がありうるのでしょうか?

パソコンは
DELLのDEMENSION4100
CPUはPen3の866MHz
OSはwin2000
マニュアルにはメモリは64MB、128MB、256MBに対応と書いてあり、デフォルトでは64MB積んでいました。64+256=320MBを目指していたのですが..........

これは少なくとも「認識」はしてくれているので、いわゆる「相性」ではないのですよね?悩み出すときりがないのでこの辺で質問は切り上げますが、どうかおわかりになる方、また、この情報が足らない!という方、ご返信いただければと思います。

書込番号:113649

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あけぼのさん

2001/02/28 21:06(1年以上前)

追記:
最大搭載可能メモリは512MBですからまだまだ余裕があります。また、メモリを差す箇所は2カ所だけです。

書込番号:113652

ナイスクチコミ!0


スレ主 あけぼのさん

2001/03/01 02:14(1年以上前)

彩さんに言われたとおり、購入したメモリのみでも試してみましたが、128MBのままです。
2カ所さす場所があるので差す場所も変えていろいろやってみました。
(64,0)がパソコン購入時のデフォルトとします。
(64,256)、(256,64)、(256,0)、(0.256)
などは試しましたが、購入した256MBメモリは128MBと認識されました。
うむ〜、外見から128MBか256MBかの区別がつけばいいんですが...........

書込番号:113924

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/01 02:49(1年以上前)

>G128SD16M8PC-7 これがすごく気になりますの。16MBのチップが8個ついて128MBで、計算合いますから。ダブルサイドで16個なら確かに256MBのはずですが・・・・・・。初期不良?お店で確かめてもらうことをお薦めしますど。

書込番号:113955

ナイスクチコミ!0


スレ主 あけぼのさん

2001/03/02 04:06(1年以上前)

人柱となった報告です(^^ゞ
後日、DELLでメモリ増設をはかる人のために書いておきます。

ショップで鑑定してもらった結果は「相性」でした。「DELLの815チップのマザーボードは片面しか認識しないことが多い」との店員談。
引き続きcmiが作った128MB(シングルサイド)を買って試すも、これもアウト!単独では認識してくれますが、デフォルトのメモリ(HYUNDAI製)とセットで差すと認識しませんでした。

DELLは相性が大きいと聞きますが、その通りでした。2枚も失敗するなんて.......。でも、どうやら2枚とも同じものを差せば相性が気にならないという情報をこのページでみたので、引き続き試そうと思います。
それでは。以上、人柱報告でした。

書込番号:114609

ナイスクチコミ!0


さん

2001/03/02 10:38(1年以上前)

108518「その後を教えてください」でDELLのノーブランドメモリー増設の事例をお伺いした時に、「それぞれチップのメーカーなどが違うから役に立たない」とあしらわれましたが、自己レスがわりにその後の報告です。

PCはあけぼのさんと同様、OSはWIN-Meです。
完全?ノーブランドはやはり辛そうだったので、サイコムブランド(これもサードバーディーになるんですかね?)にしました。(PC133 256MB \12200)
デフォルトの64MBとプラスして320MBで認識しました。
ちなみチップはWinbondです。
発注前にTELで確認したところ、「自社の機械で動作確認はしていないが、ユザー報告で作動を確認しているので大丈夫なはずです」との回答で安心して購入しました。
発注の翌日には届きましたし、佐川急便の配送確認も使えましたので非常に便利でした。
ちなみに私はサイコムとは特に関係ありませんご報告まで。



書込番号:114694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

うむむ・・・

2001/02/28 19:37(1年以上前)


メモリー

スレ主 dimension900さん

この度DELLのdimension900を買いまして,
メモリの増設を考えています.
(メモリは現在,pc100,CL=3のDELL製のものが一つささっています)

PRINCETONの検索で調べると,pc133,CL=3が対応メモリでした.

どこかの本で,PC133メモリなら,PC100にもPC133にも使えると
読んだ記憶があるのですが,この記憶は,正しいですかね?

あと,過去ログで調べた結果,CLが2のものと3のものを混ぜて使っても
動くように書いてあった気がするのですが,この解釈って合ってますか?

今のところは,サイコムで,PC100,CL=2のメモリを買おうと思ってるんですけど・・・

アドバイスよろしくお願いします.

書込番号:113599

ナイスクチコミ!0


返信する
182さん

2001/02/28 20:07(1年以上前)

全問正解です。
サイコムならちょっと高くなるけど相性交換可能なものを選べば安心です。

書込番号:113609

ナイスクチコミ!0


がらすやさん

2001/02/28 20:22(1年以上前)

PC100.CL2は、PC100.CL3でOKですが、メモリーの相性の問題だけですね、
ぼくは、PC133.CL3とPC100.CL3を、133.CL3で使ったり100.CL2で使ったりしてますが、7枚のN/Bメモリーのうち1枚はずれが、ありました。(A7VはOKで、AK73PROはだめでした) 

書込番号:113614

ナイスクチコミ!0


がらすやさん

2001/02/28 20:29(1年以上前)

182サン、かぶってすみません。

書込番号:113619

ナイスクチコミ!0


スレ主 dimension900さん

2001/02/28 23:02(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます.

>がらすやさん
7枚中6枚がOKだったということですか・・・
サイコムでは、のぶたかさんが書いていたように
相性交換可能なものを買おうと思っていましたが、
ノーブランド品も、意外に賭けてみる価値がありそうですね・・・


書込番号:113720

ナイスクチコミ!0


182さん

2001/03/01 00:01(1年以上前)

>ガラス屋さん
情報は多い方がいいですよ。
ついでに僕のメモリ状況も、
今まで20枚くらいノーブランド品のメモリを買いましたが、相性があったのは一枚だけです。それも他のPCで使えました。
試してみる価値は十分あると思いますよ。

書込番号:113780

ナイスクチコミ!0


182さん

2001/03/01 01:42(1年以上前)

あっ、がらすやさんですね、間違えてしまって申し訳ない。

書込番号:113901

ナイスクチコミ!0


スレ主 dimension900さん

2001/03/01 11:31(1年以上前)

>182さん

20枚中,19枚OKですか!
いやー,もうno brandを買うしかないかな?

私のパソコンdimension900は,intel810チップセットのマシーンです.
メモリ【+256MB】を狙っているのですが,
例えば,サイコムのノーブランド256MBのところを見ると,
『チップ構成上、BXやi810のチップセットでは
  完全動作しない可能性があります。』
と書いてあります.
一方,128MBのところを見ると,
『BX以前のチップセットの場合シングルサイド
 のものは正常動作しない場合があります。』
と書いてあります.

・・・ということはですね,
128MBよりも256MBのほうが,
相性問題のリスクが高いってことですかね?
これって,サイコムに限らず,ノーブランドならそうなんでしょうか?

書込番号:114078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

vaioメモリー

2001/02/28 09:02(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

こんにちは。
PCV-J15V7(http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J15V7/spec.html
にメモリーを追加したいと思いまして・。。
やはり、Sonyが出しているメモリー(高い・)を購入しなければならないのでしょうか。
今ついているメモリーはpc133 SDRAM 168pin Dimmです。
バルクのメモリー(安いって聞いたから・)を
いれてもちゃんと認識してくれるのでしょうか。
どなたか、教えてください

書込番号:113324

ナイスクチコミ!0


返信する
182さん

2001/02/28 14:23(1年以上前)

Sonyが出しているメモリを買わなくても、安心して買えるメモリはあります。
詳しくは過去ログをご覧ください。

書込番号:113434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング