
このページのスレッド一覧(全11844スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2001年2月25日 12:41 |
![]() |
0 | 4 | 2001年2月24日 00:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年2月24日 16:47 |
![]() |
0 | 4 | 2001年3月9日 03:00 |
![]() |
0 | 7 | 2001年2月26日 12:02 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月22日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/02/24 23:48(1年以上前)
M/Bにのってるチップセットであるのがほとんど。
書込番号:111164
0点


2001/02/24 23:49(1年以上前)
チップセット。
無意味な余白、たぶん改行?は止めてね。
書込番号:111167
0点


2001/02/24 23:50(1年以上前)
かぶっちゃいました、すいません>ほいほいさん
書込番号:111170
0点

質問で"うちのパソちゃん"なんて言うと怒られますよ。。。
あ
ほいほいさんも風に吹かれてさんも怒ってないか、
ごみレスでした
書込番号:111172
0点


2001/02/25 00:10(1年以上前)
ソースでみたら、<br>が並んでますね。
書込番号:111189
0点


2001/02/25 00:33(1年以上前)
kumi-chanさんは[108956]メモリについて基本的なんですけど、、、のスレでもパソちゃんっていって注意されてます、しかも返信もしていませんね
書込番号:111215
0点


2001/02/25 00:40(1年以上前)
そうなんですか。感心しませんね、それは。
おまけに、これですから。
書込番号:111223
0点


2001/02/25 00:47(1年以上前)
似たような呼び方をしていた人がいたような気がしたので「パソちゃん」で文字列検索したら一発ででてきました(笑)
書込番号:111229
0点


2001/02/25 01:10(1年以上前)
まぁ、過去ログとして貴重な情報になったという事で。
よろしいのでは?
ほいほいはこーゆー言い回し嫌いじゃないです。
書込番号:111246
0点


2001/02/25 01:14(1年以上前)
僕もわけわかんないもの以外は気にしませんけどね
iモードだとこの空白はキツイでしょうね
書込番号:111251
0点


2001/02/25 01:22(1年以上前)
感心しないといったのは、
質問してレスみてない、返信していないということです。
キティちゃんグッズ、限定でいろいろでてましたね>ほいほいさん
書込番号:111262
0点

普通のブラウザからでもきついです
一瞬、おかしくなったのかと思った(爆)
彩さんへ・・・
#彩彩で待ってるのですけど・・
やっと、chocoa入れました(^_^;)
書込番号:111265
0点


2001/02/25 01:39(1年以上前)
>風に吹かれてさん
見てなくても、レスしなくても、将来検索する人の為にはなるって意味です。
キティちゃんグッズは狂った様に集めてます。
明日からひたっちくんさんの地元に出張なので、地域限定品が楽しみです。
今日はCSのアンテナとチューナーを買いました(笑)。
書込番号:111287
0点


2001/02/25 01:42(1年以上前)
すごいですね(^^;当然、電動歯ブラシとかも?
書込番号:111290
0点


2001/02/25 01:42(1年以上前)
みなさんゴミレス失礼します・・・
ほいほいさんやっぱり馬刺がいいっすよ!<みやげ
お菓子ならゆきいちごかな?
書込番号:111291
0点


2001/02/25 01:50(1年以上前)
>風に吹かれてさん
電動も手動?もそーです。
>宿敵ひたっちくんさん
キティちゃんバージョンはある?
ってこれ以上はi-MODEにメールして(笑)。
こんなゴミレスでランキング上げたくないから。
書込番号:111302
0点


2001/02/25 12:42(1年以上前)
>こんなゴミレスでランキング上げたくないから
いや、早く僕を追い抜かして下さい(笑)
HN変えたりしちゃだめですよ
書込番号:111527
0点



syoshinsyaさんこんばんわ、syoshinsyaさんがどのようなパソコンをお使いかよくは分かりませんが、GREEN HOUSE製は私も使っていますが、ユーザー登録をしますと、永久保証を受けられます。
対応表で、動作確認のあるものをお求めになれば、相性の出る確率も低いと思われます。
わたしのPCでは問題なく動作しております。
書込番号:110560
0点



2001/02/23 23:30(1年以上前)
私のはノートPCなんですが、NECのLavie Mです。
書込番号:110565
0点

syosinsyaさんのLavieMですと
GH−SDH32M、GH−SDH64MA、GH−SDH128MAが対応しております。
書込番号:110573
0点


2001/02/24 00:20(1年以上前)
ハギワラシスコムのメモリーとNECノートの組み合わせはやめましょう。
動作確認は出来ていますが、かなり遅いです。
書込番号:110613
0点





BIBLO NE6/700Bメモリー増設しようと思ってます。メルコの対応表で見るとPC/133 144PINS.O.DIMMの128Mのようです。でも高いし、NO BLANDて゛安いのありそうですが相性があると聞いてまよってます。Cl3 2とか規格についてもうといので、どれ買っていいかわかりません。どなたか教えて下さい。
0点


2001/02/23 18:02(1年以上前)
うちでは1個前の型 NE5/800 ですが、PC100 144Pin SO DIMM 1.25インチ の128Mでした。高さが1.25インチ以下なら大丈夫ではないかと。
ノーブランドで購入したんですが、実際に送ってきたのはグリーンハウスでした。
ところで NE6 になって FSB は133Mになってます? FSB100のままだと思ったんだが。。。。(メモリはPC133でも問題はないけど高くないかしら?)
書込番号:110402
0点



2001/02/23 21:01(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。動作しないと交換はいいですね。NO BLAND安いとはいっても動かなかったらいみないし。メルコ製は定価24000円だし。
さろっぴさんNE6で133になったかは自分のマシンながら確認してません。メルコ対応表のみです。PC100なら安いのありますよねー。COREGAで無線LAN組んだのでお金ないんです・・・
書込番号:110478
0点


2001/02/23 22:15(1年以上前)
FSB は 100M のままですね。下記参照。
http://www.fmworld.net/product/_frm-pc0101/biblo-ne.html
自分はここで買いましたよ。今は6190円まで下がってますね。
相性問題の場合は 1050円 の手数料がかかりますが交換可のようです。
http://www.sparks2000.co.jp/
書込番号:110518
0点


2001/02/23 22:19(1年以上前)
おーーっと i-mode でしたね、電番を書いておきます。
有限会社スパークス
tel:03-5802-7266
fax:03-5802-7263
E-mail:aoki@sparks2000.co.jp.
書込番号:110519
0点



2001/02/24 16:47(1年以上前)
さろっぴさんありがとうございますー!!
書込番号:110957
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL3


すいません。基本的な質問です
PC133のメモリーを今使用している端末で使っているのですが、
メーカーで組んでもらったもので、CL2かCL3を使っているのか解らないんです。で、メモリーを付け足そうとしたんですが、CL2とCL3のメモリーを同時に差し込んで平気なんでしょうか?初歩的な質問ですいませんが、どなたか、教えていただけませんか(^^;)
0点



2001/02/23 14:13(1年以上前)
さっそくの回答ありがとうございました!
メモリーを見て解らなかったら、CL3のメモリーを買ってきます♪
どうもありがとうございました!
書込番号:110332
0点


2001/02/23 21:15(1年以上前)
元々刺さっているのがCL2だと、
CL3のメモリを増設すると、元々のメモリもCL3で動きます。
価格差が余り無いようなら、CL2にするのが無難です。
あと、ECCの有無も重要です。
書込番号:110491
0点


2001/02/24 04:33(1年以上前)
256MBの増設ならCL=2or3の価格差は2倍程度、金額にして1万円くらいでしょうか。BIOSのCASレイテンシで確認してから買われては?
CL=3の確率が90%を超えてるでしょうが。
書込番号:110766
0点


2001/03/09 03:00(1年以上前)
メモリのアクセス速度が異なるものの混在に関しては、アクセス速度の遅いメモリにあわせて動作します。
この場合、CL2、CL3混在に場合、CL2に速度を落として動作ということになります。
ただ、今現在は設定によりアクセス速度を変更できるので、絶対にそうなると言うことではありません。
(CL2のメモリを ベースクロック133で動作させる等。このようなことをした場合、大抵飛びますが)
この場合、元々刺さっているメモリがCL2(FSB100)の場合、CL3でも動作するという表現の方がいいでしょう。
逆に CL3(FSB133)が刺さっている場合、CL2だと誤動作し、正常動作は見込めません。
この辺は詳しいサイトで解説されているはずなので検索なりして調べてみるといいでしょう。
書込番号:119669
0点





私は沖縄の石垣島に住んでいますが、メモリーどんどん安くなっているのはいいのですが、送料が沖縄の離島だとだいたい千円以上かかります。
nobrandの送料と値段の安いショップが見つかりません。
ご存じの方教えてください。
0点

普通郵便で送ってもらうとか?笑
石垣島の物価ってどんくらい?
こっちだと普通の喫茶店でコーヒー1杯500円は普通だよね。
書込番号:110105
0点


2001/02/23 04:47(1年以上前)
品物自体の値段がこれだけ下がってますし、妥協されてはどうでしょう…
あと、値段が安くても粗悪品だったら困るでしょうし、ここの掲示板の
過去ログを読んで、信頼できるとご自分で思ったお店で買えば良いと思い
ます。
関係ないですが、沖縄は一度行ってみたいところですね。
更に関係ないですが、沖縄には「喜屋武(きゃん)」という名前の方が
いらっしゃいますが、私とは無関係です。(^^;
書込番号:110170
0点


2001/02/23 05:46(1年以上前)

八丈島にはキョンという名前の警官がいるらしいっすね。笑
書込番号:110301
0点


2001/02/23 13:56(1年以上前)
> キョンという名前の警官
あまり笑わせないで下さい。(腹痛的笑)
書込番号:110326
0点



2001/02/23 14:12(1年以上前)
はじめての投稿でしたが、すぐお返事いただいたみなさん本当にありがとうございます。
バルク品で博打を打ちたいので、失敗したときのことを考え、なるべく安くと考えました。
石垣はアパートの家賃は東京並、コーヒーはここ15年くらい茶店に入ったことがないのでわかりません。ラーメンは400から500円くらいです。
25年前に横浜から石垣島に移りすんで、米作りをやっています。
離島の農業は金回りは大変悪いです。健康にはよいですけど。
市街地から車で5分のところに坪1500円で2000坪の土地を買って、自分でコンクリート20坪の家を350万円で作りました。
でも、水は水道がないので天水、ガスはメタンガスを自給、それでもお金にすると生涯賃金で1億円ほど損した計算です。
みなさんのレスで南の島の光あふれる緑に囲まれ、青い海を眺めてパソコンをいじれるのは幸せだとわかりました。
PCはイーヤマのM500JS3 HDD8G DIMM64M CL3です。HDDも増設したいので、みなさんのアドバイスを参考にさせてもらい、楽しみながら増設計画を実行していきます。
メモリーの本題からそれてスイマセン。
書込番号:110331
0点





よくメモリーにはノーブランドとそうでないメーカーのものがあると聞いたのですがそれらに性能の違いはあるのでしょうか?
あと3DとかのCGを快適にやるにはどのくらい積めば良いでしょうか? おねがいします。
0点


2001/02/22 21:58(1年以上前)
宣伝宣伝…、iモードか。せっかくのHPの宣伝のチャンスが。それではパソコンから私の初級パソコン講座を見てください。
というのはおいといて、ノーブランドは動作保証がありません。そのため動かなくても文句は言えません。更に性能の違いもあるようです。3D(これはビデオメモリも関係しますよ)やCGはソフトによって違います。だから参考にならないけど私は640MB積んでいます。まあ一般的には128MB以上、今なら256MBぐらいかな。そこらへんは使うソフトの”推奨環境”を見てください。
書込番号:109942
0点


2001/02/22 22:15(1年以上前)
読み間違いしてました。3DCGでしたか。なんだか3Dを分けて考えて勝手にゲームだと思っていました。
3DCGだと普通ワイヤーフレーム作業だろうからビデオチップはそんなにも関係はないですね。ごめんなさい。使うソフトの解説本か何かを見てみると快適スペックが載ってたりしますよ。
書込番号:109957
0点

no brand品はチップメーカーや製造元が入荷時に明らかでないだけです。
元々、工場などに卸すのが目的でしたので、包装も簡単な物になります。
もちろん、動作保証や、相性保証などはありません。(ショップ独自に相性交換してくれる店もありますが)
3Dを行なうには、最低でも128MB以上積まれることをお勧めします。
メーカー製は純正とサードパーティ製があります。
サードパーティとは、その会社が独自に相性や、適応を調査して動作確認のある製品を販売しているメーカーの事です。
もちろん保証などもサードパーティメーカーでつけて販売しており、安心して使う事が出来ますので、こちらの方がお勧めです。
書込番号:110008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





