メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ECCメモリ対応のM/Bって

2000/04/14 18:04(1年以上前)


メモリー

IBM PC300PLとかECCメモリ対応のM/B搭載機に普通のDIMM(ECC無)をつけて
もまとも(?)に動くものなんでしょうか?(ECC機能不要)
混在してると何かおかしくなったり起動(認識)しないのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
M/B次第ってこともあるのかな…

書込番号:2858

ナイスクチコミ!0


返信する
芸達者さん

2000/04/14 19:38(1年以上前)

 こんばんわー 芸達者でしゅー

>IBM PC300PLとかECCメモリ対応のM/B搭載機に普通のDIMM
>(ECC無)をつけてもまとも(?)に動くものなんでしょうか?
>(ECC機能不要)

 はい ちゃんと動きます。

>混在してると何かおかしくなったり起動(認識)しないの
>でしょうか?

 全然不具合は起こりません。
 ECC機能は、マザーボードに関係有りません。
 関係するのは、CPUです。
 使用しているPCのCPUがECC(エラー・コネクション・コー
ド)
 に対応しているかによって、ECC対応のメモリーが使えるか?
 使えないか?にわかれるだけです。
 また、混在している場合でも、片方がECC対応していればカバー
 してくれます。ハイ

>ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m

 いじょうでーっす!

書込番号:2863

ナイスクチコミ!0


いんすぱさん

2000/04/18 01:47(1年以上前)

 うそ言っちゃいけません。
BIOSでメモリのECCの有無を設定できればECC無しのメモリも
使えますが、そうでない場合はECC有りのメモリじゃないと
メモリエラーとなって起動しません。

 もしかしてPC300PLってIBMのサーバじゃないですか?それ
だと使うメモリがECC対応のDIMMでBufferedというかなり特殊
で高価なものしか使えない可能性があります。

ECC対応のメモリが使えるかどうかはCPUではなくチップセット
とBIOSの設定に依存します。最近のチップセットはほぼ全てが
メモリのECCをサポートしているので、実質BIOSの設定に依存
することになります。メーカー製のPCではこの辺りの設定を
変えられず、使用できるメモリが限定されてしまうものもあり
ます。
 芸達者さん、PentiumIIの2nd CacheのECC有無の話と混同して
いませんか?

書込番号:3293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー208,000円って・・・

2000/04/14 11:45(1年以上前)


メモリー

スレ主 パヤさん

NECのVALUESTAR NX(PC-VC550J2FD1)にメモリーを増設したいのですが一般的
な(バルク品など)SDRAMは使えないのでしょうか?マニュアルやホームペー
ジを見ても、ある特定の型番を指定してるのですが・・・メルコやIO製のメ
モリーもVALUESTAR NX用に特定の型番を指定しています。128MBを増設した
いのですが純正だと定価ですが208,000円、メルコで37,000円、IOで29,800
円ととにかく高いので困っています。お金無いです・・・
やっぱりメーカー製は何か特殊なんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2825

ナイスクチコミ!0


返信する
HELP☆MANさん

2000/04/14 13:02(1年以上前)

相性などの問題はあるかと思いますが、ほとんどの場合は問題ないは
ずです。

書込番号:2833

ナイスクチコミ!0


Turboさん

2000/04/14 18:18(1年以上前)

純正(およびメーカー品)とバルク品の値段の違いは、
保証と安心料みたいなものと考えていいんじゃないかな。
あと、ものによっては綺麗な箱代とか(笑)
何か問題があったときでもメーカー保証があるからサポートしてくれ
るか否か。バルク品でもある程度はショップでサポートしてくれると
は思うけど、相性問題とかだと店次第かも。
そのあたりが不安なら高くても純正(メーカー)品を買うべきと思う

書込番号:2859

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/04/14 22:42(1年以上前)

プリンストンとかグリーンハウスのメモリーは
結構安かったはずです。
もちろん、対応機種の表もホームページにあります。
一度見てみてください。

書込番号:2873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー

2000/04/11 00:32(1年以上前)


メモリー

スレ主 いっぺいさん

256のメモリーを3つつけたいです。価格.comで見ると、21600円が一
番安いから、3X21600X1.05ですね。結構かかりますね?どなたか安
く売ってください。因みに使用マシンは日本ゲートウェイのGP6−400で
す。

書込番号:2437

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/04/11 01:18(1年以上前)

3LDKのマンションが欲しいです。週刊賃貸で見ると、都内だと5000
万以下の物件はなかなか見つかりませんね?どなたか安く譲ってくだ
さい。800万円くらいで。

#春だなぁ…

書込番号:2444

ナイスクチコミ!0


sukeさん

2000/04/11 05:05(1年以上前)

あー僕も、Athlon1000Mhzが欲しいなぁ。

店頭販売価格20万円か。

どなたか安く譲ってください。。。

#春っすねぇ。桜満開だし。

書込番号:2460

ナイスクチコミ!0


XYLITOLさん

2000/04/11 13:42(1年以上前)

人格を疑われますよ?
まあ〜そんな事は気にならないでしょうけど・・・

書込番号:2486

ナイスクチコミ!0


うまいっ!さん

2000/04/11 15:32(1年以上前)

 みなさんの返答、最高でした。 つい笑ってしまいました。

書込番号:2490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

72pinメモリーを探しています。

2000/04/10 16:28(1年以上前)


メモリー

72pinのメモリー(できればSIMM)を探しています。
どこで購入できるか、情報のある方、教えて下さい。

書込番号:2366

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/10 18:09(1年以上前)

ほい、サイコムにあるみたいです。
下の書き込みにリンク書いてるので見てみたら?

書込番号:2375

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/04/12 01:32(1年以上前)

PC-98x1時代のモノですけど
4〜16MBのSIMMなら腐るほどあります(w
当時の価格を考えるとイヤになる(;_;)/

書込番号:2574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソーテックe―one500用のメモリ

2000/04/10 13:33(1年以上前)


メモリー

だれかおしえてくださーい。
eoneのメモリを増設したいと思いうのですが、出来るだけ安いDIMMにしたいと思います。133PINで安いのありましたら親切な方ご教授の程

書込番号:2346

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/04/10 13:48(1年以上前)

メモリ買うなら、とりあえず神和でしょう。

書込番号:2348

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/04/10 14:35(1年以上前)

まぁ神和とだけ書いてもわからんでしょうからココ。
http://www.shinwa-denki.co.jp/index.html
ついでにサイコムも。
http://www.sycom.co.jp/

書込番号:2355

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/04/10 20:12(1年以上前)

う〜む…

>133PINで安いのありましたら

なじぇ誰もつっこまないのかしら…(^^;
神和のおぢさんが対応に困っちゃうとアレなので、とりあえず。
「133PINてナニ!?」
普通に考えればPC133のことナノカナ〜、と思わないでもないで
すが、それなら旧Celeron搭載機なのでPC100でじゅーぶんです。
あと、ソーテックのHP見に行ったら144pinて書いてあって、ちょ
っとびっくりしました。SO-DIMMだったんすね〜

書込番号:2390

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/04/11 00:17(1年以上前)

むぅ、息の虫さんすいません。ぼけっとしてました。
この手の質問は反射的にリンク書いて終わりにしてるんで(笑)

書込番号:2431

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/04/11 01:24(1年以上前)

>サムソンさん
いえいえ(^^;

>きこさん
神和電機で、SO-DIMM買ったことがあります。
当時128MBで19000円でしたが…
e-oneで動くかどうかは神和のおぢさんに「動くスか?」
て聞いた方がいいと思います。

書込番号:2447

ナイスクチコミ!0


スレ主 きこさん

2000/04/11 11:18(1年以上前)

すいません、質問まちがえてたみたいで!みなさんアドバイスありがとー。

書込番号:2474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2000/04/09 21:27(1年以上前)


メモリー

スレ主 y.watanabeさん

NECのVALUESTAR V16ですがメモリーを128MBに
増設をしたいのですが、どれが合うのか教えて下さい
又中古品などもあるのでしょうか

の、

書込番号:2276

ナイスクチコミ!0


返信する
  さん

2000/04/09 22:06(1年以上前)

型番からするとP5-166あたりが載ってると思うけど
そんなのカタログor取扱説明書に載ってる。

それでなければメルコ・IOのカタログみましょ

書込番号:2282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング