メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

eZPC

2000/12/13 18:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 ギョロさん

eZPCでメモリを買いました。注文したのはSDRAM 128M PC133 CL3です。でも
BIOS画面ではPC100となっています。また、メモリに貼ってあるシールにも
PC100と書いてありました。が、しかしメモリを包んであったプチプチ(保護
シート)にはマジックで133と書いてあります。これは一体どう言うことな
んでしょうか?よくあることなんですか?僕の知識不足ですか?「君、それは
ヤラレたんだよ!」ってゆうんやったら、eZPCええ根性してるやんけ!とこと
んやったんで!!(暴走中)結局、eZPCに問い合わせするしかないねんけど。
メモリ認識しただけマシなんかなぁ。256RAMになって喜んでたのに。拍子抜け
や。

書込番号:69836

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人Cさん

2000/12/13 20:17(1年以上前)

素朴な疑問

CPUは何を使っているのか?
FSBは133に設定しているのか?

書込番号:69869

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/13 23:32(1年以上前)

133と100の見分け方ってあるんだろうか・・・。
売主が133と言えば133?

書込番号:69965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギョロさん

2000/12/14 00:01(1年以上前)

>通行人C さん PentiumV 733MHz Intel815E chipsetっス。やっ
ぱり僕の知識不足が原因っスか?FSBっていうのを設定でPC100から
PC133に変えられるっていうことっスか?(素人丸出し!!)今、検
索かけて調べました。FSBは↑からして133MHzだと思うっス。SDRAM
 Cycle Length、DRAM Clock、DRAM Registerを設定するんす
か?

書込番号:69996

ナイスクチコミ!0


通行人Cさん

2000/12/14 01:11(1年以上前)

自分では使ったことないから詳しくは知らないけど
i815マザーってFSBとメモリクロック別に設定できるんじゃなかった
っけ?
モノにもよるだろうけど。
どこのマザーかもわからないから何とも言えないけど
もしかしたらそこらへんの設定が間違ってるのかもね。
マニュアル読んでBIOSを確認しましょ。

っていうか、前から使ってた128MBのメモリはPC100?PC133?
それに、そもそもメモリがPC100対応かPC133対応かをBIOSで自動認
識なんてできるのか?

書込番号:70050

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギョロさん

2000/12/14 13:42(1年以上前)

>通行人C さん Dell Dimension4100使ってるんっスけどBIOS画面
いくら見ても、FSBやメモリクロックの項目が出てこないんっス。こ
れはまさかして変更できないのでは・・・。固定? 
MemoryBank0 128MB(PC133)
MemoryBank1 128MB(PC100)となっています。PC133とPC100との値
段の差が200円もある!!くやしー!!(でも256MBはうれしいね
んけど・・・。複雑。)

書込番号:70255

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2000/12/15 15:46(1年以上前)

で、問い合わせてみましたか。

ここでよく見ずに袋開けたお宅が悪い、交換不可と威張るようなら
信用なしだし、発送ミスですから交換します、着払いで送って下さ
いって言うならまともだし。

安いだけのお店は問題有りと即断できませんね。
私みたいに忘れん坊や対応漏れがないとも限りません。
※要はその後のフォロー姿勢ですわ。

書込番号:70808

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギョロさん

2000/12/15 23:09(1年以上前)

>のぶたかさん、通行人Cさん、五角形さん やっぱりあちらのミス
だったみたいです。このようなメールが来てました。
_____________________________
回答が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。
大変申し訳ございませんでした。こちらのミスでございます。
月曜日に必ずお送りいたします。
大変お手数なのですが、着払いでこちらに送り返していただ
けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
______________________________

まあ、こちらとしては当然の対応とは思いますけど、居直る店もやっ
ぱりあるんでしょうか?一瞬腹は立ったけどメモリは認識したし、謝
ってるし、eZPCは自分の中でギリギリ残りましたね。
 

書込番号:71003

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2000/12/21 15:45(1年以上前)

はや、取り替えて貰えるって事は、まともな応対です。
応対に時間がかかるのは、どこも忙しいから・・・言い訳にはならん
けど。
ちなみに、某〜では送料過払いk返金まで4週間以上かかった。
見積ミスなんだけど、やっぱりその辺は「通販だな〜」を実感。

もっとも、特価*ではもっとスマートで早かった。担当の性格とか能
力にもよる?! →私はずぼら方向です。(誰も聞いてないって)

書込番号:73874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

純正のメモリにも品質?

2000/12/13 16:18(1年以上前)


メモリー

ウィンドウズ初心者ですが、過去の掲示板を見て気になったことがあったので
質問させてください。メモリーの質が悪いとウィンドーズ上にゴミが残る、I
Eに白いあとが残るとあったのですが、私のゲートウェイSOLO3300、セレ
ロン400 64MBではそういった症状があります。メモリも増設はしていませ
んし、完全のつるしの状態です。今まではi-MAC DVを使用していて、センチュ
リーのメモリを増設しましたが(標準64+追加256)そのようなことはなく、W
INはこういうものと納得していたのですが、普通のWINがどういうものな
のかわからないのでよろしければ教えてください。

書込番号:69775

ナイスクチコミ!0


返信する
stug3さん

2000/12/13 17:25(1年以上前)

メモリがおかしかしくて画像が変になると言う事は無いと思います。
#Winが異常終了するはず

Videoのドライバがおかしいんじゃないですか?
最新版にドライバを更新してみてはどうですか

書込番号:69803

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおさん

2000/12/13 22:33(1年以上前)

stug3さんレスありがとうございます。
画面がおかしいというよりは、アプリケーションが終了したときとか
ウィンドーをクローズしたときに、その跡がしばらく白く残るといっ
た症状です。処理速度が遅いのかなといった感じなのでしたが、
メモリを128MBに増設したのですが、今は跡は残っていません。
ビデオドライバーは調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:69921

ナイスクチコミ!0


Forestさん

2000/12/14 12:45(1年以上前)

グラフィックメモリを本体メモリからシェアするタイプだと、メモリ
の質によって画面にゴミが出ることがあります。牛SOLOがどうな
っているかはわかりませんが、そういう可能性はあります、ということ
で。

書込番号:70230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーの性能について

2000/12/13 08:07(1年以上前)


メモリー

スレ主 114257111152さん

おうかがいしたいのですが、いろんなメモリーがありますが、例えばG4用で同じ規格の場合値段の差にかぎらず、バルクや保障の有無を除いていろんなメーカーから出ているものやノーブランドでも性能は本当に全く同じなのでしょうか?ちなみに今の相場は256MB512MBでいくらですか

書込番号:69632

ナイスクチコミ!0


返信する
茶々さん

2000/12/13 08:20(1年以上前)

値段の差、保証の有無を除いて、
メモリーの性能は、「全く」同じか? と聞かれれば、
答えは「NO」です。

メモリーチップが半導体製品である以上、
メーカーが違えば、当然性能に差がありますし、
メーカーが同じでも、ロットが違えば違うのは、
当たり前のことです。

要は、スペックの範囲に対してどれだけズレがあるかと言うことで、
差の大きいメーカーもあれば、
自主基準でスペックに厳しいメーカーもあり、
一概に「全く同じ」性能とは言えません。

ただ、例えば「PC133 CL3」というスペックに対して、
少なくとも出荷時に、スペック内に収まっていることは確かだと思い
ます。

書込番号:69636

ナイスクチコミ!0


POTさん

2000/12/13 10:40(1年以上前)

MACのG4で使っている限りには、性能差というものはありません。ノ
ートンのシステムインフォメーションでも誤差の範囲です。
(PC100CL2の場合です)CL3は遅くなります。MAC用の銘打ってバル
クメモリを売っているところはほとんど有りません。(神和電気オリ
ジナルぐらいかな、値段は256M15800円 512M48000円)
PC/AT用のバルクメモリは、256M12000円ぐらいです。512は安くあり
ません。(256MB10枚ぐらいかいましたが、G4で安定動作しないも
のが一部ありました)

書込番号:69656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 トミーさん

SHARPの液晶デスクトップ「メビウスPC-DJ52M」を使用しています。
近頃、メモリが安いとのことで、増設しようと考えていますが、ノートとデス
クトップの相の子みたいな機種なのでどれを買えば良いか分かりません。
メビウスユーザーの方で、「メビウスPC-DJ52M」に対応する安いメモリ(64MB
以上、no blandでもOK)をご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:69468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOノート

2000/12/12 15:15(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 ポールさん

先日、VAIOノートのSR9C/Kを購入しました!!
それで、メモリーが64MBしかなかったので、
増設したいんですが、バルク品でSR9C/K対応のメモリーって、
どのメモリーを買ったらいいんですかね〜??
みなさん、詳しく教えてほしいのですが・・・♪

書込番号:69252

ナイスクチコミ!0


返信する
姫様さん

2000/12/12 17:49(1年以上前)

そうですね、他のノートPCと比較してもVAIOは特に相性という
か、メモリの基盤の高さの問題等が顕著なようですから、きちんと対
応、及び保証をうたったサードパーティ製がお勧めですね。それに今
は168pin系バルクメモリの暴落真っ最中ですが、ノート用メモリはそ
れと比較するとだいぶ緩いです。つまり、バルクとサードバーティ製
を比較した時の値差が168pin系ほどはない、ということです。その値
差とリスクをどう判断するかはご本人次第です。あと、ひとつアドバ
イスなんですが、せっかく近々にノート本体を購入されたのなら、そ
のと時一緒にメモリも同じお店にお願いすると「セット値引き」のよ
うな対応をしてくれる所がたくさんありますよ。

書込番号:69329

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2000/12/12 19:56(1年以上前)

サイコムで取り扱いを始めたみたい。
http://www.sycom.co.jp/memory.htm

書込番号:69363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ

2000/12/12 01:22(1年以上前)


メモリー

スレ主 買い替え希望者さん

今の環境はK6-266MHz、128MB(not PC100)です。
そんなに不自由しているわけではないのですが、CPU(+M/B)
の買い替えを希望しています。
そこで質問なのですが、今現在使用しているメモリはセレロン
でそのまま使用できるのでしょうか。
もし使用できないのならば、メモリも買い換えてアスロンに
しようかと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:69025

ナイスクチコミ!0


返信する
がうさん

2000/12/12 01:37(1年以上前)

SDRAMですよね?
それなら、そのまま使えます
マザーボードの相性等を除いて

書込番号:69038

ナイスクチコミ!0


がうさん

2000/12/12 01:43(1年以上前)

あれま、連続で、10分以上間隔があいてる投稿だったとは
感心しませんね、送信で失敗したら
別のウィンドウを見て、送信されているか確認しましょうね

書込番号:69044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング