
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL2

2000/11/20 14:25(1年以上前)
過去ログ読みなさい
書込番号:59843
0点


2000/11/20 14:46(1年以上前)
とらさん、親切すぎ。尊敬します。
書込番号:59846
0点







動画(デジタルビデオ)を取り込むようになりメモリーを増設しようと考えて
います。全くの素人なので何をどのくらい購入したらよいかわかりません。誰
かアドバイス下さい。ちなみに機種はNEC VC667J/3FDでメモリ
は64MBです。
0点

動画をするならパソコンの限界まで載せる。
ValueStarのパンフレットをみたら最期のほうに対応メモリの型番と
最大量も載ってると思います。
書込番号:59651
0点


2000/11/20 00:26(1年以上前)
128MBを2枚・・・つまり256MBまで載せられます。
はじめについている64MBは、外すことになります。
メルコ(6年保証)かアイオーデータ(5年保証)製品をお勧めしま
す。
128MBで正価23000円ですが、市価は19000円で出回っ
ているようです。
年末にかけて価格が下がるようなので、チェック入れて下さい。
対応は、各ホームページか店頭にある総合カタログで調べて下さい。
また、ノーブランドもありますが、初心者はやめたほうがいいと思い
ます。
取り付けの際、静電気と差込がカタイので、壊さないように取り付け
して下さい。
書込番号:59668
0点








2000/11/19 18:21(1年以上前)
47Lのレスを見かけたのですが、同じでいいのでしょう
か。。。??
書込番号:59528
0点



2000/11/19 18:28(1年以上前)
ご回答、ありがとうございました。
早速見てみて対応表でみわけることができました。
買って、取り付けてみようと思います。
書込番号:59534
0点







2000/11/18 20:19(1年以上前)
わからなければメルコやIOの対応品でいいのでは。
書込番号:59237
0点


2000/11/18 21:48(1年以上前)
僕の友達であきばオーでうっていたOEM版のバルクメモリーはOK
だったそうですよ。
書込番号:59266
0点





はじめまして。りょうといいます。
皆さんにお聞きしたいことがあります。
友達が自作のマシンにメモリを増設しようとしているんですが、今使っている
のが、128MBのCL3なんです。たしかNBだと思います。
で、最近は値段が安くなってきているということで、CL2を購入し、増設し
ようとしているんですが、周りにそういうことを知っている人がいないんで
す。また、パソコンショップも少なく、店員さんもよくわからずといった状況
です。
どのような影響が起こるか、また、正常に動くのか、わかる方がいらっしゃい
ましたら、どうぞ教えてやってください。失礼します。
0点

CL3が元から付いているのなら、CL2を増設してもCL3で使うべきで
す。CL2で使いがためにCL3を外すというのは愚の骨頂・・・とは言い
すぎかな。総量を多くしたメリットの方がはるかに大きいです。
CL2とCL3との差なんて普通に使ってる限り分かりはしないので。
書込番号:59145
0点


2000/11/18 14:47(1年以上前)
基本的に、大部分の場合には混在しても問題はおきません。
動作は遅い方(CL3)に設定すれば良いかと思います。ただ
、マザーによってはメモリーアクセスマージンの関係で特に、
異なるブランドのメモリーを混在した場合に動作しない事があ
ります。(というか、ありました。1枚ずつはOKなのに2枚
刺すとNG。同じブランド2枚ならOK)
ほとんどの場合はOKですが…。ご心配ならサイコムさんのよ
うに相性返品可能なサイトでご購入されても良いかと思います
。
書込番号:59163
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





