
このページのスレッド一覧(全11843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年11月1日 13:59 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月9日 11:25 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月1日 13:16 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月1日 01:54 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月1日 10:28 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月3日 02:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




秋葉でキングストン社のメモリを扱っているショップを探しています。
色々問い合わせてもたいがいはメルコやIOたまにグリーンハウスなどを
取り扱っているショップは多いのですがどなたかご存知無いでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点





秋葉でキングストン社のメモリを扱っているショップを探しています。
色々問い合わせてもたいがいはメルコやIOたまにグリーンハウスなどを
取り扱っているショップは多いのですがどなたかご存知無いでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


2000/11/02 18:02(1年以上前)
キングストンと言えば、サーバー用など、特殊メモリーで実績のある
ブランドですね。ですので、ノーブランドはもとより、メルコI/O
と比較しても高めの値段設定です。ですので秋葉、その他郊外店でも
店頭在庫している店はまずないのでは?但し、ほとんどの店で取り扱
いは可能ですので(ソフトバンク等の流通が代理店をしているため)
お店の人に欲しいメモリの規格を説明し、取り寄せてもらうのが一番
いい入手方法だと思いますよ。取り寄せ時間は大体二週間くらいだと
思います。どこのお店で問い合わせても、お値段や納期の格差はあま
りないと思います。サーバー関係を扱っているお店に平日に問い合わ
せをすると比較的スムーズに行くと思います。(土日はメーカー、流
通が営業していないため取り寄せ商品の価格や納期がわかりにくいの
で)
書込番号:53656
0点



2000/11/09 11:25(1年以上前)
NEOです。姫様さん情報ありがとう御座いました。
1社通販で取り扱っている所を見つけました。
(有)スパークルと言う大阪にある会社でした。
書込番号:56061
0点





ノーブランドのメモリーの値段が下がってきていますが,
この影響を受けて,IODATAなどのブランド物メモリ
も下がっていくものなんでしょうか.
そもそも、このメモリーの値段の急落って
一体何が原因なんでしょうか.
0点


2000/11/01 13:16(1年以上前)





初心者の友人に頼まれたのですが、VAIOのメモリ(64MB)って、
実売いくらくらいでしょうか?
自分ではVAIO持っていないので、型番とかが不明で調べられなかたので、
おわかりになる方、お願い致します。
0点


2000/11/01 01:46(1年以上前)


2000/11/01 01:54(1年以上前)
デスクトップ機なら、64MBより128MBのほうが
価格がこなれてるからお勧めでしょうね。
ノーブランドでないほうが良いなら、
メルコやIO-DATAのサイトで確認して下さい。
書込番号:53141
0点



WinMeを使っているのですがメモリを128MBから256MBか384MB
に増設しようと思っているのですが何かメリットはありますでしょうか?
最近すごくメモリの価格が安くなってきたのでとても気になるのです。
どなたかおしえてもらえないでしょうか。
0点


2000/11/01 01:14(1年以上前)
メモリを追加することによって、OSやアプリ動作時のディスクへのス
ワップが減り、その分快適に使用できるようになります。
ただし、すでにスワップが発生しないだけのメモリを積んでいる場合
は、特に効果はありません。
128MBというのは結構微妙なところですが、動画や製図系のメモリを
大量に使用するソフトをお使いであれば別ですが、インターネットや
MS-Office等の事務系ソフトが中心であれば128MBで問題ないと思い
ます。(スワップは発生しますよ、念のため。)
現状で特に不満がないようでしたら増設しても投資に見合うほどの体
感効果は得られにくいでしょうし、メモリはそのうち必ず安くなりま
すから、個人的な意見ですが本当に必要な時に買った方がいいと思い
ます。
もし増設するにしても値頃の128MBの追加で十分でしょう。
書込番号:53118
0点


2000/11/01 10:28(1年以上前)
mahtamさんどうもありがとうございます。
ここの掲示板を見て128MBの値段が7000円をきったのでそろそろ買い時かなぁと思ったんですよ。まだまだ値段下がるのかなぁ。
他の方も増設してここが変わったという結果があれば書き込みをお願いします。
書込番号:53224
0点





初めて書き込みします、Berryです。
メモリーを320Mに増設したので、仮想メモリを使わないという設定にした
のですが、この設定だと音楽CDの音が割れてしまいます。
この設定で、CDからの音も聞けるようにすることはできるでしょうか?
よろしくおねがいします。
(ちなみにこのメモリーはサイコムのネット通販で買いましたが、PC100
の128Mが6990円で、振込翌日に届き、動作良好。それにしても安くな
ったものです^_^。)
0点


2000/11/02 15:52(1年以上前)
音質を下げてみてはどうでしょうか?
あと、システムのプロパティから用途を”ネットワークサーバー”に
変更してみて下さい。
サウンドファイルは結構大きいものなので、320MBでは足りてな
いのかもしれません。
それに、仮想メモリを使わないと動作が遅くなったりしませんか?
書込番号:53622
0点



2000/11/03 02:28(1年以上前)
お返事ありがとうございます。知識不足で音質を下げるということが
できませんでした。あと、Windows付属のCDプレイヤーでは
音が出ますが、WindowsMediaPlayerだと音が割れ
てしまうみたいです。WMPだとWaveファイルで再生されている
みたいですが... わからないことが多すぎるようなので、勉強し直
してきます。
書込番号:53791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





