
このページのスレッド一覧(全11843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年10月26日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月25日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月27日 03:58 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月26日 00:55 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月29日 12:22 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月24日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2000/10/26 09:48(1年以上前)
メルコに聞いてみては?
能書きとしては、各機種用に最適にチューニングしてるそうです。
要はサイズ(高さ、厚み)を含めて、相性が出ないように、
メモリーの種類を変えたりしてるんでしょう。
(ここがノーブランドとの差でしょう)
書込番号:51243
0点



2000/10/26 23:44(1年以上前)
なるほど...
そうだったんですか。PBさんありがとうございました。
書込番号:51434
0点





皆さん、はじめまして。すだちといいます。
いきなりで恐縮ですが、質問させてください。
ノートパソコン用のメモリーってのはメーカー製のものしか存在しないでしょ
うか?
デスクトップというか168PINのDIMMはよく見かけるのですが、ノートパソコン
用のメモリー(ノーブランド製)は見たこと無いので・・・・
よろしかったらお値段と取り扱っているお店など教えてくださいませんか?
よろしくお願いします
0点


2000/10/25 21:39(1年以上前)



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

2000/10/27 03:58(1年以上前)
私の機種は、R-51(せれろん)で、810なので、PC100 CL2 ノーブ
ランドで、問題なく動作していますよ。
ですが、自分でパソコンのカバーをはずし、刺さっているメモリー
の種類を確認し(たぶんメモリーにシールで貼っているはず)た方が
確実だと思います。
書込番号:51546
0点





本当にくだらない質問でごめんなさい。
ご存知の方は、是非教えてください。
私のPCに合うメモリの情報を教えていただけると本当にありがたいです。
PCは、
IBM Aptiva2153-E21
です。
128MB x 2を買おうと思っています。
DIMM(PC100対応)CL2の物を買え、とかいう情報を教えてください。
IBMのサイトへ行っても古すぎて情報が乗っていませんでした。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
0点

iodateやグリーンハウスの適合表を見ればわかりやすいですよ
書込番号:50896
0点

http://www.ibm.co.jp/pc/aptiva/ape2187/ape2187a.html
検索で出てこないので、探しにくいのはわかりますけど、
粘り強く探してみましょう。
情報は与えられるものではなく自分で見つけるものです。
書込番号:50910
0点



2000/10/26 00:55(1年以上前)
NなAおOさん、Nさん、
本当にどうもありがとうございました。
NさんがIBMのサイトから情報を探し出してきたのには
驚きました。私の情報収集が下手だったのですね。
本当にありがとう!
書込番号:51141
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2
「体感的」な性能差はないでしょう。
ベンチによっては若干256bitチップの方が
速くでるかもしれないっすね(私は実験したことなし)
ただ、増設なら、同ビットレートのものにしないと、
相性でまくりの可能性大。
あとは、マザー OR チップセットによっては
256bitは認識しにくいとかあるみたい。
(特に旧製品に多いそうな)
書込番号:50945
0点

すいません単位がおかしいですね。
256bit→256Mbit
書込番号:52226
0点





本日、PCを購入したのですが、価格を安くするためメモリーを最低の
64MBにして後から買い足す予定でいるのですが、どれくらい積めば
良いかをぜひ教えてください。
マシンのスペックはPV1GHz、メモリー64MB、HD45GB
主にワード、エクセル、画像編集、動画編集、テレパソとして使う予定です。
128MBを買うか256MBを買うか悩んでいます。
宜しくお願いします。
0点



2000/10/24 15:46(1年以上前)
とらさん、アドバイスありがとうございます。
私もいつまでも待っているとせっかくたまったお金を使ってしまい
いざ、メモリーを購入しようとしたときには足らなくなってしまう
なんて事になりかねないので、明日にでも早速256MBを購入し
ようかと思います。
PV1GHzで今までのPU400MHzよりどれくらい早いのか
な?楽しみです。
書込番号:50737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





