メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー増設したいのですが

2000/09/14 21:58(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 佐藤 大五郎さん

はじめましてです
FMV−BIBLO NU[23をつかっているのですが最近メモリー不足に
悩まされております、増設しようと思ったのですがお店の開いてる時間に外出
できず通販で。。。と思ったんですが型番がわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか?まったくの素人の質問で申し訳ござ
いません。

書込番号:40271

ナイスクチコミ!0


返信する
stage-Aさん

2000/09/14 23:37(1年以上前)

お使いの機種の正確な型番がおわかりなら
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
こちらで検索できます。
ほかにもMELCOなどでも対応機種検索ができます。

書込番号:40295

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐藤 大五郎さん

2000/09/15 00:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます、いまからちょっと探してきます

書込番号:40313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

認識されますか?

2000/09/12 17:11(1年以上前)


メモリー

スレ主 素人伝書鳩さん

私はPCに関しては疎いほうです。メモリについて教えてください。
 3ヶ月ほど前に友人に聞いたのですが、僕の持っているパソコンはVAIO-
PCVJ10V5なのですが、DIMM 128MB (133) CL3は勝手も認識されるかどうか分
からないと聞きました。今、私のパソコンに DIMM 128MB (133) CL3 は認識
されるのでしょうか? お分かりのかたがいましたら教えてください。

書込番号:39705

ナイスクチコミ!0


返信する
Michaelさん

2000/09/12 18:32(1年以上前)

マニュアルに適合するメモリの種類は書いてあるはずですよ。
チェックしてみてください。

書込番号:39722

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2000/09/12 21:48(1年以上前)

http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs133-e.html#top

http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs133.html#top
が使用できるようです。

メルコのWebで簡単に探せますよ。

書込番号:39780

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人伝書鳩さん

2000/09/14 22:10(1年以上前)

Michaelさん、じゅんさん、どーもアドバイスありがとうございま
す。
これからもっと勉強していきますんので、宜しくお願いします。感
謝、感謝です。

書込番号:40275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FSB133のCPUとPC100メモリ

2000/09/12 17:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

初めてFSB133おP3を購入したのですが、今まで使ってきたPC100メモリでは
BIOSに起動画面すら出てきません・・・。FSB100のP3はきちんと動き、M/Bも
対応している規定クロックなのですが。FSB133のCPUを動かす際にはPC133の
メモリでないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:39704

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/09/12 17:21(1年以上前)

FSB133に対応しているマザーボードならi815もApolloPro133Aも、
FSBは133でメモリを100MHzにすることができますよ

書込番号:39706

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2000/09/13 07:02(1年以上前)

i815ってメモリの非同期出来ましたっけ?

書込番号:39918

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/13 12:50(1年以上前)

i810の時からメモリの非同期設定はできましたよ
i810の後継のi815eはPC133用の設定がさらに加えられてます

書込番号:39956

ナイスクチコミ!0


badoru3さん

2000/09/13 15:18(1年以上前)

皆様有難うございます。昨晩無事に起動することが出来ました。な
お E_cc さんの言われる通りメモリの非同期設定が出来ました。次
にメモリを購入する際には頑張ってPC133を買おうと思います(その
頃には次世代メモリが登場しているかも・・・)。それではこれからも
よろしくお願いします。

書込番号:39979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FSB133のCPUとPC100メモリ

2000/09/12 17:00(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

初めてFSB133おP3を購入したのですが、今まで使ってきたPC100メモリでは
BIOSに起動画面すら出てきません・・・。FSB100のP3はきちんと動き、M/Bも
対応している規定クロックなのですが。FSB133のCPUを動かす際にはPC133の
メモリでないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:39702

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/12 17:06(1年以上前)

VIAチップのSDVIAでは動きました。
お使いのマザーがわからないとレスができない。

書込番号:39703

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/09/12 18:10(1年以上前)

FSB133という事はCPUが133×〇(MHz)で動作していると思います
が、
PC100のメモリはいくつで動作しているのでしょうか?133MHzで
動作しようとすると、動かない場合があります。
FSB133MHzをサポートする大抵のマザーボードであればその辺り
の設定を行う事で恐らく使用できるようになるのではないかと
思います。でも、やっぱりマザーの型番が解らないと何とも。

書込番号:39718

ナイスクチコミ!0


badoru2さん

2000/09/12 19:24(1年以上前)

皆様早速のレス有難うございます。実は掲示板になれていなくて自分
の名前を自分で使えなくなってしまいVer.2になってしまいました。
こちらの方法についてもどなたか教えてください・・・。
さてM/BはIntelのD815EEAのLANありです。IntelのM/Bは初め
てですが噂に聞いていたとおり殆どの設定がAUTOです。そう言っ
たこともあってCPUやメモリの設定を全くいじっておりません。な
お、問題のCPUはP3-866Mhz(FC-PGA)で、P3-500EMhzでは問題な
く動いております。どうか引き続き皆様の暖かいご助言を・・・。

書込番号:39735

ナイスクチコミ!0


@iueoさん

2000/09/12 23:12(1年以上前)

ほとんどPC100CL2のメモリは133-CL3で動きます。
PC100メモリを133-CL2で動かすのは、ほとんど失敗します。
CLをBIOSで設定変更しましょう。

書込番号:39806

ナイスクチコミ!0


@iueoさん

2000/09/12 23:19(1年以上前)

ととっ、BIOSが立ち上がらないということですので、メモリじゃ
ないみたいっすね。

書込番号:39809

ナイスクチコミ!0


amderさん

2000/09/12 23:47(1年以上前)

そのマザーは本来4:3:1に自動設定されるはずですよね。

いったん500でBIOSをメインテナンスモードで立ち上げて、パラメー
タを866に変更した後、電源を落とし、866に差し替えて、起動!
・・・ていう荒業は可能だろうか・・・
私物ならいろいろトライできるのだが・・・

ちなみにジャンパセッティングはこちら↓
http://developer.intel.com/design/motherbd/ea/ea_confg.htm

書込番号:39818

ナイスクチコミ!0


amderさん

2000/09/13 00:01(1年以上前)

あと、bios ver.は多分P03だと思いますが、P05が出ているようなの
で、一応UPしてみては。
そのマザーは、確か簡単にUPできるユーティリティが付属していたは
ず。

書込番号:39824

ナイスクチコミ!0


badoru3さん

2000/09/13 15:08(1年以上前)

親切なレスを書いてくださいました4名の方、大変有難うございま
した。
昨晩、皆様の助言をもとにBIOSをアップデートしたり、ジャンパー
を変更したりしてとうとう起動させることが出来ました。ただ、初
心者なもので結局どこが問題だったのかを把握できず皆さまにご報
告できません・・・、申し訳ございません。
私にとって初めてのの経験でしたが、今回の成功は自身と興味を抱
かせてくれました(大袈裟かもしれませんが本当にです)。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:39978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

registered メモリ

2000/09/11 23:45(1年以上前)


メモリー

スレ主 Sadespaさん

256MBメモリを探していたところ、お店の値札に「このメモリはREGISTERED
なので相性問題が発生するかもしれません」と注意書きがありました。
REGISTEREDと相性問題発生との関連性がよくわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授の程お願いいたします。

書込番号:39503

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Sadespaさん

2000/09/12 01:46(1年以上前)

自己レスです。
いろいろ情報を探していたらこんなのがでてきました。
http://www.users-factory.com/aftercare/ts32mlr72v6d.html
チップセットの仕様によりregisteredメモリが使えない事があるよ
うです。
intel815マザーに256MBメモリを載せる予定の方は注意しましょう。

書込番号:39555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの規格について

2000/09/10 17:13(1年以上前)


メモリー

スレ主 DIMさん

DELLのDIMENSION4100を使用して、購入時のDELL製のメモリは以下の仕様
でした。
PC133NON-ECC SDRAM クロックサイクル7.5n秒 CL3 データバス64ビット 電圧3.3V
これをもとにPRINCETON製の以下の仕様のメモリPD168G-256を購入しまし
た。
DOS/V用 168PIN PC133対応 CL3SDRAM パリティ無し 256MB
2つあるスロットどちらに入れてもDELL製の128MBのメモリしか認識しま
せん。何か原因がわかる方アドバイスお願いします。

書込番号:39119

ナイスクチコミ!0


返信する
Ellfarciaさん

2000/09/10 17:22(1年以上前)

う〜ん・・・

古いマザーボードだと256MBのメモリーは認識しないみたいですけ
ど・・・
お使いになってる機種を良く知らないので見当違いなのかもしれませ
んが。

とりあえず、そのメモリーを買った店にメモリーの動作確認をしても
らうのがまず第一なんじゃないかと。

書込番号:39123

ナイスクチコミ!0


おじゃまさん

2000/09/10 21:14(1年以上前)

不思議ですね。DELL社製のMBはインテル製ですよね。
私はだいぶ前からいろんなメモリをDELLで使って来ましたが問題
ありません。 Ellfarcia殿のおっしゃるとおりかもしれません。
BIOSは多分最新のものでしょう。わかりませんね。

書込番号:39167

ナイスクチコミ!0


TTNetさん

2000/09/11 03:49(1年以上前)

そのボードって256を認識するのでしょうか?

うちのMMX時代のDELLは、いろいろ借りてきて試しましたが、32MBの
メモリしか認識しませんでした。汎用性を無視していますので、そう
いうものです。

英語のサイトではスペックシートがあります。

書込番号:39289

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIMさん

2000/09/11 12:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
メモリメーカに問い合わせたところ、どうやらメモリの初期不良
らしいので交換してくれるとのことでした。
とりあえず返品、交換して再度装着してみます。

書込番号:39341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング