メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IBM Aptiva H56について

2000/09/06 16:10(1年以上前)


メモリー

ノーブランドのメモリー対応機種がわかりません。
教えてください。
IBM Aptiva H56に64M増設したいと考えていますが、
15,000円くらいで購入できませんかね。。
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:37804

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/09/07 00:37(1年以上前)

メルコ、アイオデータあたりを当たってみたほうが
無難かと思われますけど…。
バルクのメモリはさしてみてもかまわないですけど、
メーカー製PCではあたりはずれがあるんではないですか??

書込番号:37924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2000/09/06 02:58(1年以上前)


メモリー

IBMのAptivaEシリーズ47Lを使っています。64MBから128MBまで増設するのに
近くの店へ機器に行ったところ、96MBにするのに17000円、160MBなら32000円
ほどかかると言われました。2万円以下で128MB以上にする方法はないのでしょ
うか?メモリについて自分なりに調べようとしましたが、いろいろあるようで
確信が全く持てない分野に混乱するばかりでした。お願いです。教えて下さ
い。

書込番号:37723

ナイスクチコミ!0


返信する
おさちんさん

2000/09/06 11:36(1年以上前)

それってメーカー純正のメモリーって話ですか??
だったらメッチャ高いので論外だと思います。
多分マニュアルとかにどのような型格のメモリーが
入るのか書いてあると思うので、それで探した方が良いと思います。
無名メーカーのメモリーであれば安いのは256MBで
1万円程度の物も存在します。

書込番号:37775

ナイスクチコミ!0


GIGAさん

2000/09/06 20:42(1年以上前)

256Mで一万円は無いでしょう・・・
128Mで14000円が相場です。

書込番号:37848

ナイスクチコミ!0


ゆっこさん

2000/09/06 23:20(1年以上前)

256MB1万円で売っているところ教えてください。

どこですか?

書込番号:37891

ナイスクチコミ!0


さん

2000/09/07 00:05(1年以上前)

ワシもその値段なら欲しいぞなもし。

書込番号:37906

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/09/07 00:17(1年以上前)

今64MBなら,例えばアイオ-デ-タのS133の64MB(定価15,500円)を買
えば良いでしょう。計128MBになります。128MB(定価29,800円)を買
えば,計192MBになりますが,安い所を見つけないと。
ちなみに,初心者には,メルコやアイオ-デ-タ等のある程度信頼のおけ
るメ-カ-以外のメモリは絶対お勧めできません。動作しない可能性が
あるからです。さきの2社とも対応表がHPにありますので,確認してか
ら購入した方が良いでしょう。メーカー純正のメモリーは信頼出来ま
すが,馬鹿高いことがあるので注意しましょう。1〜2年前は,PCが1台
買える程の定価を付けている所もあった位です。

書込番号:37915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の容量は?

2000/09/05 21:47(1年以上前)


メモリー

以前「メモリ増設」について書き込みした者です。
ペチさんには親切な回答をいただき、ありがとうございました。
そこで思ったのが、
「+32MBと+64MB どちらの方が良いか(価格等総合的に見て)」
ということです。
性能は下記の通りです。回答をよろしくおねがいします!

LaVie NX LW40H/8
CPU:Mobile celeron 400MHz / メモリ:64MB / HDD:10GB / VRAM:2MB

書込番号:37641

ナイスクチコミ!0


返信する
ペチさん

2000/09/05 22:45(1年以上前)

空きスロットが1つなら64MBが良いのではないでしょうか?
後々増やしたくても今度は32MBを外さないといけません。
画像するなら128MBはあった方がイイと思います。
価格はよく知らないんです。スミマセン。

書込番号:37649

ナイスクチコミ!0


スレ主 1さん

2000/09/05 23:31(1年以上前)

ペチさん、2度も質問に答えていただき、ありがとうございました!
64MBを買うことに決めました。
本当に感謝してます。

書込番号:37660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設は効果あり?

2000/09/04 21:15(1年以上前)


メモリー

1年前に購入したNECのノートパソコンを使用しています。
画像編集関係からワープロソフトまで、色々なことに使用しています。
今回、Windows Me バージョンアップを機会に、メモリを増設したいと
思っています。下記のような性能なのですが、効果はあるのでしょうか?
解凍のほうをよろしくお願いします。

LaVie NX LW40H/8
CPU:Mobile celeron 400MHz / メモリ:64MB / HDD:10GB / VRAM:2MB

書込番号:37411

ナイスクチコミ!0


返信する
ペチさん

2000/09/04 23:01(1年以上前)

「快適」の基準が人それぞれなので難しいのですが、もう64MBプラス
されると画像をさわっている時に快適になると思います。
それ以上必要かどうかは判断の分かれるトコロです。
費用対効果の点において私は+64MBが良いと思います。
懐に余裕があれば128MB買っても悪くはないですが128→192は
64→128ほどの効果は期待薄だと思います。

書込番号:37449

ナイスクチコミ!0


スレ主 1さん

2000/09/05 19:49(1年以上前)

ペチ さん、書き込みありがとうございました!
今メモリは64MBなのですが、64MB→96MB(+32MB)でも効果は
ありますか?
+32MB か +64MB 、どちらの方がいいでしょうか?
ちなみに増設用メモリは1つのみしか使えません。

書込番号:37627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリについての質問

2000/09/04 12:48(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

メモリにPC100対応というものと、PC133対応というものが
ありますが、同一のPCでの混在は可能なのでしょうか?

書込番号:37335

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/09/04 13:32(1年以上前)

可能です。
ただし遅い方(この場合PC100)に合わせた設定にしましょう。
例:PC100CL2とPC133CL3ならFSB100MHzのメモリ設定は2-2-2

最近のPC100CL2はFSB133MHzのメモリ設定3-3-3で動くことが多いで
す。
その場合、PC133CL3に合わせても動きますが、保証対象外になる上
安定動作するとは限りませんのでご注意を。

ちなみにPC100CL2とPC133CL3のそれぞれの定格動作による
パフォーマンスは理論上ほとんど変わりません。

書込番号:37339

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2000/09/05 06:58(1年以上前)

基本的にはSusinekoさんの書かれた通りですね。
ただ、やっぱり相性が存在するんですよこれが。
まぁ、これはPC100とPC133に限ったことではないですが、
64bitチップのメモリと128bitチップのメモリの
混在はさけた方が無難でしょう。
最初は「動かない!」と思っても、
メモリスロットの位置を逆にしたら動いたりとか・・・。
まぁ参考までに。

書込番号:37532

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi2さん

2000/09/05 09:01(1年以上前)

Sushinekoさん、MIFさんレスありがとうございました。
おかげで大体はわかりました。
ただ実際に経験がないため、Sushimekoさんの言われている
メモリ設定2-2-2という意味がよくわかりません。
BIOSの設定項目のことなのでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:37539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

追記

2000/09/01 12:34(1年以上前)


メモリー

スレ主 かぶさんさん

 みなさんありがとうございます。
 説明不足で申し訳ございませんでした。
 私のPCはノート型でして、某ゲームとはディアブロ2というゲーム
 です。CD4倍速以上でCPUがK6-2 300MHZ以上、メモリ64MB推奨との
ことです。
 最近気づいたのですが、ゲームをしている間ずっとPCのファンがま
わってまして、2時間ぐらいたつと画面の動きが非常に鈍くなってしま
います。
 やはりメモリの問題ではなくて違う問題(junioさんの言われたビデオ
カード)なのでしょうか?
 もしもそうならば、そのビデオカードというものはどこかで買うこと
ができるのでしょうか?
 すみません、教えて下さい。

書込番号:36600

ナイスクチコミ!0


返信する
べっしーさん

2000/09/01 13:27(1年以上前)

例外もありますが、基本的にノートPCへのビデオボード乗せ代えは
出来ないです。はい。

書込番号:36610

ナイスクチコミ!0


ひこのすけさん

2000/09/01 14:01(1年以上前)

>CPUがK6-2 300MHZ以上、メモリ64MB推奨・・・
推奨であって、快適にしたいのならそれ以上にしないとだめだよ。
K6の場合はVOOODOOのグラフィックカードが前提だと思うけ
どね。
メモリは、128MBは最低ないと...
あと、ノートの場合はメモリを増やすか回線の状態を良くすか(プロ
バイダをかえるとかISDNにするとか)しかないね。

書込番号:36621

ナイスクチコミ!0


isoroku-さん

2000/09/02 16:58(1年以上前)

箱とかに書かれてるスペックをそのまま鵜呑みにしても快適には動作
しませんよ。
大体あれの1.5倍〜2倍あれば快適。
快適にしたかったらVideoボードは当然最新

書込番号:36919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング