
このページのスレッド一覧(全11843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年7月17日 06:16 |
![]() |
0 | 1 | 2000年7月17日 00:19 |
![]() |
0 | 4 | 2000年7月16日 13:38 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月15日 17:25 |
![]() |
0 | 10 | 2000年7月15日 02:42 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月15日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今使っているパソコンはFMV DESKPOWER SY257です。
CADと3Dをやっているんですけどメモリーが128Mバイト。
動作が遅くてメモリー増設を考えているわけです。
なにせ学生なもんでお金があんまりなくノーブランドで行きたいのです。
それにパソコン内部のことに関しては超素人なのでアドバイスをください。
秋葉原が近いのでその周辺で買いたいと思っているわけで・・・お願いします。
0点


2000/07/17 01:31(1年以上前)
↑
上の絞り込み検索で、『”PCパーツ”+”メモリー”について』
これで、過去の発言を見てから質問されてはどうでしょう?
書込番号:24390
0点


2000/07/17 01:32(1年以上前)
128Mバイトと書きましたが64Mバイトの間違いです
書込番号:24391
0点


2000/07/17 06:16(1年以上前)
PC100 SDRAM DIMM CasLatency=2で良いのなら、ZOA 秋葉原本店・
ZOA 21が13,880円。13,970円でピーシーアドバンスド3丁目店・
ピーシーアドバンスド4丁目店となっていますね。
書込番号:24433
0点





スマートメディアについてなんですけど
mp3のプレーヤーのmpmamで使用すると。
windowsでまったく使えなくなりますが、復活させる方法はありますか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
0点


2000/07/17 00:19(1年以上前)
MPMANの場合はわかりませんが、
Rioの場合も同様に一度Rioでフォーマットしたスマートメディアは他の機器で使用できなくなるのですが(デジカメの機種によっては再フォーマットも不可)、Rioの場合は付属のアプリでスマートメディアを他の機器で使えるようにする再フォーマットの機能がありました。
MPMANにはこのような機能はないんですかね?
以上、参考になればいいのですが・・・。
書込番号:24371
0点





はじめまして。
ソーテックのe-500 433を利用しますが、ハードウェアディスクが13GBです
が、メモリー64MBしかありません。拡張について、メーカー保証となりませ
んが、メモリーを増設したいのですが(128MB)
増設メモリーできるメーカー、モデル名を教えていただけないでしょうか。
頻繁にスタートップで保護違反が発生しやすい状況にあります。
0点


2000/07/15 18:20(1年以上前)
e−oneってメモリー交換できなかったような・・・。間違ってたらすいません。
書込番号:24066
0点


2000/07/15 20:44(1年以上前)
探せば、バラバラに分解してメモリを増設する方法が
載ってるサイトがあったはずです。
(メモリは確かノート用のSODIMMだったと思いますけど・・・)
自分で探せない方であれば、やらないのが無難でしょうね。
書込番号:24094
0点



2000/07/16 13:38(1年以上前)
みなさん、情報ありがとうございます。
16日午前中、近くのPCショップでメルコのメモリーを
購入し、取り付けを行いました。
快適ですね。128MBにすると。
書込番号:24286
0点





メモリの増設をしたいのですが、パソコン初心者なので
どれを買ったらいいのかわかりません。
マザーボードは、P6BXT-A+ というものです。
ご存じの方いらしたら詳しく教えてください。
0点


2000/07/15 17:25(1年以上前)
自分でマニュアルを読む方が早いかもしれませんが...
BXマザーならまずPC100CL2のSDRAMあたりで問題ないでしょうね。
書込番号:24054
0点





ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
IBM 300GL(ペンティアムU200MHz 6262-70J)を
今、純正メモリ64MB(32*2)で動作させているの
ですが、最近遅くてメモリ増設を考えています。
新宿西口のヨ○○○カメラで調べてもらったのですが
なんと、64MBあたり定価で36,000円。売値で28,000円台との
こと。高くてびっくりしました。動けばブランドには全然
こだわらないので、どこかに安い情報があれば教えて
ください。
0点


2000/07/15 00:17(1年以上前)
使用してるOSとソフトウェアが不明ですけど、
メモリー増設では劇的な速度の改善は無いかも知れませんね。
書込番号:23885
0点



2000/07/15 00:39(1年以上前)
まず2重カキコでしたね。すみませんm(__)m。
> 使用してるOSとソフトウェアが不明ですけど、
> メモリー増設では劇的な速度の改善は無いかも知れませんね。
OSはですね...
なんと「Windows2000 Server」なんです。
用途は単に、自宅でPC*3台の「DHCP Server」と
「file Server」として利用しています。
書込番号:23902
0点


2000/07/15 00:47(1年以上前)
サイコムさんのように、使えるPCを調べてくれたり、
動作しない場合は返品/返金してくれるお店で
ノーブランド買っても良いかも。
ノーブランドで該当するメモリーが有るかどうかは
未確認ですけど。
書込番号:23906
0点



2000/07/15 01:05(1年以上前)
>サイコムさんのように、使えるPCを調べてくれたり、
>動作しない場合は返品/返金してくれるお店で
>ノーブランド買っても良いかも。
情報ありがとうございます。
ところで「サイコム」さんとは、秋葉原にあるの
でしょうか。もしあれば、明日にでもでかけようかと
思います。
>ノーブランドで該当するメモリーが有るかどうかは
>未確認ですけど。
了解しました。
書込番号:23918
0点

たぶんこのメモリはTCPといわれるメモリだと思います
普通のメモリに比べるとたしか2倍以上の値がつくと思います
ノーブランドではまず出てはいないと思いますのでメーカーさん
のを買うしかないでしょう
ちなみに普通のメモリとどう違うかですがメモリのチップの上に
またメモリが乗っかっているタイプのことだそうです
で、補足ですがアキバのLAOXザコンにメルコのVSG−T64M
というTCPタイプのメモリがアイオーデータのメモリより安く
販売していた記憶があります
書込番号:23921
0点


2000/07/15 01:25(1年以上前)
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/15177715
ヤフーオークションなどはどうでしょう?
上記のメモリーが使えるかどうかは知りませんけど(^^;
書込番号:23925
0点


2000/07/15 01:54(1年以上前)


2000/07/15 02:06(1年以上前)
> IBM 300GL(ペンティアムU200MHz 6262-70J)
IBM 300GL(ペンティアムU233MHz 6561-28J, JZ1)
なら、メルコのサイトで見る限り普通のメモリですね。
ノーブランドのSDRAMで良さそうなんですけど・・・(^^;
書込番号:23946
0点



2000/07/15 02:30(1年以上前)
>たぶんこのメモリはTCPといわれるメモリだと思います
>普通のメモリに比べるとたしか2倍以上の値がつくと
>思います
>ノーブランドではまず出てはいないと思いますので
>メーカーさんのを買うしかないでしょう
>ちなみに普通のメモリとどう違うかですがメモリの
>チップの上にまたメモリが乗っかっているタイプの
>ことだそうですで、補足ですがアキバのLAOX
>ザコンにメルコのVSG−T64MというTCP
>タイプのメモリがアイオーデータのメモリより
>安く販売していた記憶があります
情報ありがとうございます。
書込番号:23953
0点



2000/07/15 02:42(1年以上前)
>IBM 300GL(ペンティアムU233MHz 6561-28J, JZ1)
>なら、メルコのサイトで見る限り普通のメモリですね。
調べていただいたようでありがとうございます。
>ノーブランドのSDRAMで良さそうなんですけど・・・(^^;
そうなんですよね。
「なんでやねん〜」。
つい、突っ込みをいれたくなりました。
最悪、手頃な値段でなかったらこのPC諦めて、
ちまたで有名な「そーてっく」でも買おうかと
思います。
(↑えっ。余計動かずに悩むって??!(笑
なにはともあれ、皆様、夜おそくまでご教授ありがとう
ございました。
私は睡魔の限界を感じ、ここでお休みなさい。zzZZZ
書込番号:23956
0点





ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
IBM 300GL(ペンティアムU200MHz 6262-70J)を
今、純正メモリ64MB(32*2)で動作させているの
ですが、最近遅くてメモリ増設を考えています。
新宿西口のヨ○○○カメラで調べてもらったのですが
なんと、64MBあたり定価で36,000円。売値で28,000円台との
こと。高くてびっくりしました。動けばブランドには全然
こだわらないので、どこかに安い情報があれば教えて
ください。
0点


2000/07/15 00:14(1年以上前)
機種名だけだとノートかデスクトップかわかりませんけど
ペンティアム2は200ありません
デスクトップの場合はそのくらいのものだとSIMMかDIMM
のどちらかだと思いますが、I/Oとかメルコのメモリで
対応機種に書いてある物なら平気ですよ
書込番号:23883
0点



2000/07/15 00:33(1年以上前)
> 機種名だけだとノートかデスクトップかわかりませんけど
ディスクトップ型です。
> ペンティアム2は200ありません
別のマシーンとすっかり間違えておりました。
すみません。
> デスクトップの場合はそのくらいのものだとSIMMか
> DIMMのどちらかだと思いますが、I/Oとか
> メルコのメモリで対応機種に書いてある物なら平気ですよ
I/O等で調べた値段が上記なので、半分諦め
ですかね(苦笑
書込番号:23900
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





