
このページのスレッド一覧(全11843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2000年5月11日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月10日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月10日 11:46 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月10日 11:30 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月10日 01:18 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月9日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




メモリーどこか、中古でもいいから安いとこないですか〜
FMV5133DPS(pentium133)かえることにしてたのですが
運よく??HK6−MS333(K6−V)アクセラレーター
WIN2000記念版¥9800なるものが手に入りまして
こうなりゃ、メモリーも今48だから、せめて64にしたいし
グラフィックカードも欲しい(3Dゲームはしません¥5000ぐらいで)
どなたか、相性のいいやつごぞんじありません?それに中古メモリー?
0点



2000/05/11 00:24(1年以上前)
追記、購入予定のIIYAMAは乳いや、父用です。
今メモリースロットはあきなく、8が2枚、16が2枚です(72ピン70NS、パリティなし)です。今までCDROM*48、HD追加富士通製8.4GB、PCIモデムってとこです。当然AGPスロットなんてなしです)
書込番号:7120
0点


2000/05/11 02:05(1年以上前)


2000/05/11 12:45(1年以上前)
私も最近5133を入手しました。
OSがW98なら思い切って(?)+32M*2=96Mのほうが
体感できると思います。でもメモリー高いね・・・
個人売買なら3000円*2が相場と思います。
ビデオカードはVirgeDX/4Mが安くてお勧めです。古いけど。
結構相性があるらしいので注意してください。
5133は中古で1万円で買えるので、なるべく安価に
チューンしたいですね!(お互い)
書込番号:7175
0点


2000/05/11 19:06(1年以上前)
RIVA TNT2 M64/PCI(メモリ32MB)
動きませんでした(泣)
FMV改造ならココとかココの人相書き<LINK>からFMVな人たちの情報があります。
http://www.kct.ne.jp/~senoh/
RIVA128ZXを搭載したI0 DATAのGA-ZX8/PCIは元気に動いてます。
ミレニアムもちゃんと動いてます。
書込番号:7224
0点




2000/05/10 22:10(1年以上前)
え〜と…ボクのことなんでしょうか…(^^;
「助言を!」と言われてもボクはメモリ博士ではないので、デルのデスクトップマシンでノーブランドのメモリが動くかどうかは分かりかねます。(^^:
こういうことはやはり販売店に聞くのが一番です。個人的には神和電機がお勧めですが九州にお住まいのようなので、通販でメモリに関する問い合わせに答えてくれるところに聞くのがいいでしょう。UltraDMA66さんのお勧めである「ブルーマップ」
http://bm.to/
や、「サイコム」
http://www.sycom.co.jp/
なんかは如何でしょう。
書込番号:7089
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

2000/05/10 11:46(1年以上前)
一口にSO-DIMMといっても形状が1種類じゃないので…
特にVAIOの場合は特殊な大きさのものを使ってる場合があります。
お店に電話して聞いてみるのが一番早いと思いますが。
◆神和電機
http://www.shinwa-denki.co.jp/sodimm.htm
ボクの場合はここで機種名を伝えて「動くやつお願いします」って言って買いました。
書込番号:7004
0点





IBM235をもってます。
今は標準のまま使用してますが、メモリー購入しようと考えてますが、
初心者なのでどのメモリーがいいのかよくわかりません。
もしわかる方良きアドバイスを!
あといいショップあったら教えてください。
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2




2000/05/10 01:18(1年以上前)
シンクロナスDRAMは使えないと思います。
書込番号:6938
0点




2000/05/09 17:23(1年以上前)
自作機用をメインにノーブランドのメモリを30枚以上購入しています。(ていうか箱入りのメモリを買ったことがありません。)
ちゃんと動きます。メーカーマシンは相性が出易いという話なので、お店で「こういう機種を使ってるけど動くか」確認を取った方がよいでしょう。
書込番号:6847
0点


2000/05/09 22:18(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





