メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの高さについて

2017/02/07 20:22(1年以上前)


メモリー > CFD > CFD Selection W4U2400BMS-8G/W [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:2件

近々自作を組もうと思っております。
CPUクーラーにCRYORIGのH5Ultimateを使用するために、メモリはヒートシンクの高さが低いものを選択せねばなりません。
そこで質問なのですが、このメモリはH5Ultiで使用できますでしょうか。もしくはロープロファイル並の高さなのでしょうか。(画像を見た感じではロープロぽいのですが…)
知っておられる方がいましたら回答の程よろしくお願い致します。

書込番号:20638619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/07 21:14(1年以上前)

普通の一般的なDDR4メモリとこのメモリを重ねると、このメモリの方が1〜2mmくらい高そうに見えます。

書込番号:20638820

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2017/02/07 21:17(1年以上前)

メモリーパッケージの高さが35oなので製品本体はそれ以下なのは確実。

クーラーのファン高さ可変で、35oまでのメモリーが取り付けれるので安心して良いのでは?

書込番号:20638833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11129件Goodアンサー獲得:1887件

2017/02/07 22:48(1年以上前)

http://amzn.asia/cPiTMHV
アマゾンのこのメモリのパッケージ写真です。
メーカーサイトには、160mm x 160mm x 35mm と書かれていますので、
比率計算すれば高さが割り出せますよね。

書込番号:20639202

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2017/02/07 23:32(1年以上前)

パッケージ寸法の高さについて大いに勘違いしてたので、
英サイトにてチャットで訊いてきました。

32.5oだそうですよ。

書込番号:20639362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/02/08 18:27(1年以上前)

返信していただきありがとうございます。
ヒートシンク含めて35mmとのことなので、
安心して組み込めます!

書込番号:20641013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:83件 wrongwrongな開発日記 

2017/02/09 23:31(1年以上前)

>しみらーさん
解決済みとのことですが、一応。

他の幾つかのヒートシンク付きDDR4メモリについてヒートシンクの高さを調べたデータです。
良ければ参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20632138/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83q%81%5B%83g%83V%83%93%83N#tab

書込番号:20644836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルチャネルになりますか?

2017/02/07 15:39(1年以上前)


メモリー > CFD > CFD Selection D3N1600CM-4G [SODIMM DDR3L PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:234件

現在、HPのノート(ProBOOK 430 G3)を使っていて
メモリは、サムスン4GBが入っています。
https://www.amazon.co.jp/Samsung-DDR3L-1600-PC3L-12800S-non-ECC-M471B5173EB0-YK0/dp/B003LKL2RG

空きが一つあります。

●質問1
こちらの4GBを購入した場合、サムスン4+crucial 4GBで
デュアルチャネルになって、今より速くなりますか?

●質問2
こちらの8GBを購入した場合、サムスン4+crucial 8GBで
デュアルチャネルにならないので、今より遅くなりますか?

よろしくお願いします。

書込番号:20637993

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2017/02/07 15:56(1年以上前)

>>●質問1
>>こちらの4GBを購入した場合、サムスン4+crucial 4GBで
>>デュアルチャネルになって、今より速くなりますか?

4GB×2の組合せデュアルチャネルとなります。
ベンチ廻せば数値上は違いがでますが、体感できない程度でしょう。

>>●質問2
>>こちらの8GBを購入した場合、サムスン4+crucial 8GBで
>>デュアルチャネルにならないので、今より遅くなりますか?

サムスン4GBとCrucial8GBのうち4GBでデュアルチャネルとなります。
効果は、質問1のとおりです。

書込番号:20638029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2017/02/07 16:26(1年以上前)

今もデュアルチャネルではないので、それより遅くなることはないです。
それにメモリーが足りなくて遅いのなら、デュアルチャネルになろうがなるまいがメモリーを搭載する意味はあります。
また他社のものと混合しても動きますが、動かないときは同じメーカーだろうと動かないことはあります。

どちらにせよメモリー不足で速度が本来より低下している分はメモリーを積めば解決しますが、メモリーを必要以上に積んでも根本的な速度の向上はありません。
そこを勘違いして無駄にメモリーを積んでも速くなることはありません。

タスクマネージャーでアプリケーションソフト実行時に、どれだけメモリーが足りないかを確認してから搭載した方がいいでしょう。
今後PCを買い換えても流用は出来ないので、必要以上のメモリーに無駄金を使うよりは残しておいて次のPCを買い換える資金にした方がいいです。

書込番号:20638082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2017/02/07 23:36(1年以上前)

キハ65さん
uPD70116さん
ありがとうございました。

規格が合っていれば、メーカーや容量が違っても
デュアルチャネルになる見たいなので、安心しました。

あとは、4Gか、8Gか、見極めて買いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20639380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

dynabook T55 VR PT55VRP-BJA に使えますか?

2017/01/27 11:47(1年以上前)


メモリー > CFD > CFD Selection W3N1600CM-8G [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB 2枚組]

スレ主 ayuminanaさん
クチコミ投稿数:10件

この前、パソコンを購入したのですが、メモリが4GBしかないので、メモリ増設を考えています。このパソコンに使用できますか?

書込番号:20606639

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/27 11:54(1年以上前)

はい、使用出来ます。
対応メモリはDDR3L PC3L-12800というDDR3の低電圧対応のノート用メモリですので問題ないですよ。
元の4GBとの挿し変えになります。
なかなか16GBのメモリを使い切る機会はありません。
標準で4GBですから、もう4GB増設して8GBでも十分かと思います。

書込番号:20606652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/27 11:55(1年以上前)


スレ主 ayuminanaさん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/27 12:15(1年以上前)

返答ありがとうございます!
4GBだけ買ってみます!

書込番号:20606687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

キャンセルの仕方

2017/01/22 01:31(1年以上前)


メモリー > UMAX > Castor SoDDR3-8GB-1600 [SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB]

クチコミ投稿数:2件

楽天市場でメモリを注文をしたんですけど、納期未定の品で、キャンセルする事が出来るでしょうか。

書込番号:20591093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/01/22 03:17(1年以上前)

購入履歴からキャンセル手続き方法
https://ichiba.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/69/

これで出来なければ、お店に電話もしくはメールを送る。

書込番号:20591183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/01/22 04:59(1年以上前)

ありがとうございました。早速やってみます。

書込番号:20591251

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2017/01/24 15:23(1年以上前)

そういうことは直接、楽天もしくは出品しているショップへ連絡しましょう。
そうすれば返答までの時間が短い上に、ショップへ直接連絡すればキャンセルまでしてくれるでしょう。

書込番号:20598362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

増設初心者です!

2017/01/24 12:50(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB

クチコミ投稿数:2件

この場をお借りしてご質問いたします。

ミニノートPC

機種名 ASUS Eee PC 701SD

Intel (R) Celeron (R) M

Processor 900MHz

897MHz、504MB RAM

カラー 白  OS XP

CPU増設を考えておりますが【  DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB 】は取付可能でしょうか?

規格などの適応するのか未熟者でわかりません。

ご存知の方がいらしゃいましたらお知恵をお貸しください。

宜しく、お願い致します。

追記、同じ質問など重複するご質問で御座いましたらお許しください。


書込番号:20598058

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2017/01/24 12:59(1年以上前)

サイズが違うので、取り付けできません。DIMMではなくSO-DIMMのメモリを使いましょう。

検索で交換実績があるところでこの辺。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000Y9KLTW
元記事
http://shopdd.jp/blog-entry-803.html

書込番号:20598088

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2017/01/24 13:00(1年以上前)

>>CPU増設を考えておりますが【  DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB 】は取付可能でしょうか?

デスクトップ用のメモリーは不可。
下記サイトを見ると、これはどうでしょう。
http://amzn.asia/byVCM3N
http://amzn.asia/9jErTt8
>Eee PC 701SD-Xのメモリを増設してみた!
http://shopdd.jp/blog-entry-803.html

書込番号:20598091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/24 13:06(1年以上前)

交換はCPUじゃなくてメモリ(RAM)ですね

メモリは「DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB」←これはデスクトップPC用のやつなんで

「SODIMM DDR2 PC2-6400(SODIMM DDR2-800)」←このタイプの2GBを買って下さい(PC2-6400とDDR2-800は表示が違うだけで同じ意味)

交換するときのコツは奥までしっかり挿し込むことくらいかな?

書込番号:20598105

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/24 13:09(1年以上前)

バッファロー
D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
http://kakaku.com/item/K0000028704/
\3,280

↑はASUS Eee PC 701SDの対応リストにあるメモリです。
こちらなら確実です。

書込番号:20598110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/24 14:10(1年以上前)

■KAZU0002さん
サイズが違うので、取り付けできません。DIMMではなくSO-DIMMのメモリを使いましょう。
>フムフム、なるほどサイズが違うんですね!

検索で交換実績があるところでこの辺。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000Y9KLTW
元記事
http://shopdd.jp/blog-entry-803.html
>フムフム!交換の仕方説明してありますね。詳しく交換方法が説明しているーーー。参考にしてみます。ありがとうござます。

■キハ65さん
CPU増設を考えておりますが【  DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB 】は取付可能でしょうか?
デスクトップ用のメモリーは不可。
>フムフム、なるほど!PC用のものだったんですね。PC用とノート用の違いを知らなかったので勉強になります。

下記サイトを見ると、これはどうでしょう。
http://amzn.asia/byVCM3N
http://amzn.asia/9jErTt8
>通販で買えて便利でいいですね!検討してみます。有り難うございます。

Eee PC 701SD-Xのメモリを増設してみた!
http://shopdd.jp/blog-entry-803.html
>交換方法まで有難いです。拝見してみます。


■どうなるさん
交換はCPUじゃなくてメモリ(RAM)ですね
メモリは「DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB」←これはデスクトップPC用のやつなんで
「SODIMM DDR2 PC2-6400(SODIMM DDR2-800)」←このタイプの2GBを買って下さい(PC2-6400とDDR2-800は表示が違うだけで同じ意味)
>フムフム、なるほど!!CPUじゃなくてメモリなんですね!知識ないので恥ずかしいです。表示の違いの意味が理解できないので調べてみます。


交換するときのコツは奥までしっかり挿し込むことくらいかな?
>しっかり差し込むのが大事なんですね。実践でやってる情報大変参考になります。有り難うございます。

■kokonoe_hさん
バッファロー
D2/N667-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
http://kakaku.com/item/K0000028704/
\3,280
↑はASUS Eee PC 701SDの対応リストにあるメモリです。
こちらなら確実です。
>ほー!確実な規格で通販で買えるとは有り難い。知識不足で質問するのも失礼なのにご親切に有り難うございます。

書込番号:20598224

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2017/01/24 14:32(1年以上前)

ASUS Eee PC 701SDは、CPUの性能があまりに低い。
三千円払ってメモリを増設しても、効果がどの程度あるのか、分からない。
自分なら、何もしない。
増設するとしても、ヤフオク!で千数百円の品を落札する。

書込番号:20598264

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB

クチコミ投稿数:6件

現在 題名に記載のデル製品を使用しています。取り付けられているメモリーについて 記載では 4GBシングルチャンネルDDR3L 1600MHZ (4GB×1)となっています、今後4GBメモリーを増設したいのですが、DDR3Lという記号のLという記載が 省電力タイプだと言われ どのタイプを購入すれば間違いが無いのかが分かりません。教えて頂ける方がおられましたら 宜しくお願い致します。

書込番号:20552972

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/09 08:19(1年以上前)

検索すれば・・・
例えば,
http://kakaku.com/item/K0000637116/

書込番号:20553034

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/09 08:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2017/01/09 08:32(1年以上前)

沼さん 有り難うございます。検索方法も自分にとっては難しく こんなに早くご連絡頂き 本当に感謝しております。過去にオークション等で購入して認識しなかったという経験があり、今回はどなたかの御指導を受けたいと思い投稿させて頂きました。本当に有り難うございました。

書込番号:20553053

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2017/01/09 08:43(1年以上前)


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/01/09 08:44(1年以上前)

確認ですが、Dell Vostro 3800スリムタワーのメモリーは、SODIMMではありませんよね?
このクチコミのDIMM形状?

実際に入っているメモリの表示(両面)をアップして頂けると確実なのですが。

書込番号:20553083

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/09 08:56(1年以上前)

>hako_kitajiさん

ごめんなさい!
小生の早とちりでした・・・・スルー願います。
爺 ぼけたな〜

書込番号:20553108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2017/01/09 09:04(1年以上前)

カオスってますが、Dell Vostro 3800はデスクトップ用で、
基本的に両対応の低電圧対応メモリーでなくてよいので、
通常電圧1.5V専用の方が安く変えると思います。

ノーブランドはリスクがあるかもしれないので、これとか
CFD D3U1600PS-4G
http://kakaku.com/item/K0000761652/
http://www.cfd.co.jp/product/memory/desk-ddr3/d3u1600ps/

書込番号:20553130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/01/09 11:17(1年以上前)

皆さん 本当に色々と調べて頂き感謝しております。CFD Panram DDR3-1600 デスクトップ用メモリ 240pin DIMMを購入させて頂く事で進めさせて頂きたいと思っています。本当に有り難うございました。

書込番号:20553517

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/09 21:33(1年以上前)

【デスクトップパソコン用メモリー】 Transcend (トランセンド) DIMM PC3L-12800 DDR3L-1600 4GB [TS512MLK64W6H] (144150)
https://www.donya.jp/item/74114.html
販売価格 2,440円(税込)

↑気になるようでしたら相性保証メモリもありますのでどうぞ。

書込番号:20555325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/01/19 16:46(1年以上前)

皆様 本当に有り難うございました。お陰様で増設させて頂きました。これからも少しづつ色々と学ばせて頂きたいと思って居ります。新たな年、皆様のご活躍を祈念しております。

書込番号:20583289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング