メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SO-DIMM?

2000/10/03 11:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

これって主にノートPC用のメモリですか?
普通のDIMMと何が違うんでしょうか?

書込番号:45385

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/10/03 11:26(1年以上前)

サイズが違います
ノートパソコンでも取り付けができるように小さくなってます

書込番号:45390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートのメモリですが・・・

2000/09/25 01:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

BIVLOのNE3/45(k6-2 450Mhz 64MB)なのですが、メモリ不足
なのか、ひとつのアプリを立ち上げるだけでも時間がかかります。増設すれば
解消されるのでしょうか?それともその他の理由なのでしょうか?もし増設す
るならば32or64MBほどでよいのでしょうか。誰かお助けを・・。お願いし
ます。

書込番号:43170

ナイスクチコミ!0


返信する
255.255.255.0さん

2000/09/25 02:15(1年以上前)

購入当初から遅かったわけでないのなら、
不要な常駐ソフトなどを外すことで改善すると思います。

『メモリの増設≠アプリの起動速度が早くなる』です。
(OSによっては、メモリ増設で改善する場合もあるでしょうが)

書込番号:43183

ナイスクチコミ!0


815Eさん

2000/09/29 13:41(1年以上前)

私のノートも64MB足して128MBにしてますが、最初のアプリの立ち上げは、なんら速くなっていません。しかし、2回目からは前より速くなりました。64MBだとOSが最初ほとんど使ってしまうんで、重いアプリはメモリに入りきらないですが、128MB だとまだ64MBぐらい余裕があるんでアプリが入って、2回目以降は起動が速くなります。ですから、メモリは増設して損はないですよ。

書込番号:44369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷうさん

2000/10/03 00:25(1年以上前)

255.255.255.0 さん 815Eさん
どうもありがとうございます
お二方の意見を聞き増設していらないアプリを消すことにします
ところで815Eさんのおっしゃる2回目とは再起動したことの
ことでしょうか?

書込番号:45272

ナイスクチコミ!0


 名前は秘密さん

2000/10/03 02:29(1年以上前)

そうですね。

書込番号:45328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いったい・・・。

2000/10/02 23:08(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 くろっちょさん

いよいよ、メモリが10000円を切りましたね。(SDRAM128PC100CL2)
これからも下がり続けるのでしょうか?
購入するタイミングって、みなさんどうやって決めてるんでしょう???

うむむむ・・・難しい・・・。

書込番号:45240

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者@偉い人さん

2000/10/02 23:13(1年以上前)

相場にも寄るが自分が欲しいと思ったとき。
1万切ってれば買いかな?
8000円も1万もそう変わらんし。

書込番号:45242

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/10/03 01:32(1年以上前)

なにー!
買いに行かねば

書込番号:45307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2000/10/02 00:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

こんばんは〜♪
最近、マイパソコンのメモリを増やしたいと思ったのですが、どのメモリを入
れたらわからないので教えていただけますか??
IBM対応(?)みたいのは高いのですが、やっぱりそれじゃないとだ
め。。。??なのですか??
機種はIBMのアプティバ16Jです。
よろしくです〜(≧∇≦)ノ

書込番号:45043

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろやんさん

2000/10/02 00:44(1年以上前)

純正は高いのでやめておいたほうがいいです。
アイオーデータ製とかメルコ製なら動作確認が取れてますので
100%の動作保証があるみたいです。

もしくはサイコムとかで購入してもいいです。
(URL忘れちゃいました……)

アイオーデータ: http://www.iodata.co.jp/
メルコ    : http://www.melcoinc.co.jp

書込番号:45045

ナイスクチコミ!0


あおきさん

2000/10/02 11:08(1年以上前)

サイコム
http://www.sycom.co.jp/

書込番号:45126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリ探しています!!!

2000/10/01 17:30(1年以上前)


メモリー

スレ主 本山 善平さん

東芝ノートPC(DB70P/5MC)の256MBをどこで安売りしているか探していま
す。情報の提供に期待します。

書込番号:44976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助けて

2000/09/30 15:07(1年以上前)


メモリー

スレ主 ベルモさん

はじめまして、教えてください。APTIVAのEシリーズを使用して今まで32+32で
64MB使用だったんですが、今回IO-DATAのSD4100を買ってきて、32+128に使用
としたら、急にパソコンが不安定になってしまい、不正な処理をしましたので
強制的に終了しますが頻発します。相性とかってあるんですか。

書込番号:44688

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんさん

2000/09/30 15:31(1年以上前)

IBM APTIVA Eシリーズと言ってもいろいろあるようで、
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_ibm_tbl.ht
mを見る限りではベルモさんが使用しているパソコンにきちんと対応
しているかどうかの確認がこちらではできませんでしたが、今一度確
認してみてください。

確認して「正常動作するはず」であることを確認できたら、メモリを
今回購入した128MBだけにして安定するかどうかを確認してくださ
い。
128MBで安定するのであれば、その後はメモリを挿す順番でどう変わ
るかどうかを確認してみてください。

書込番号:44691

ナイスクチコミ!0


yaさん

2000/09/30 17:38(1年以上前)

APTIVAのEシリ−ズってVRAMとメモリの合計が128Mを超えるとダメ
な機種もあるようです。
詳細はこちらの過去ログを参照してください。
http://homepage1.nifty.com/como-como/bbs/

書込番号:44704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング