
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PC133のメモリーを購入し、現在の128MBから512MBまで増強したいと考えてい
ます。残り3つのスロットがあるので128+256でも128×3のどちらでも、出来た
ら安く出来る方でと思っているところです。しかし、春は128で8000円まで下
がったという話を聞くと、いつ買ったらいいのか困ってしまいます。それでも
ここ数日で少し下がりましたよね。
ここ10月末までに購入するなら、待ったほうがいいのでしょうか・・・難しい
質問だと思いますが、印象でも構いません。どうか、先の見通しをお聞かせ下
さい。お願いします。
0点


2000/09/20 03:03(1年以上前)
わかったら大もうけ
書込番号:41747
0点


2000/09/20 04:03(1年以上前)
メモリの価格は、「株」と同じようなモノです。
つまり、価格相場がわかったら、一儲けも夢ではありません。
メモリに関しては、欲しいときに欲しいだけ買う、
これしかないです。
書込番号:41759
0点


2000/09/20 04:50(1年以上前)
う〜ん、8000円台前半まで下がったのは去年の話ですよ(^^;
んで、メモリ関係のお話ですが、これはもうショップとかに聞いても
「こればっかりは読めません」としか答えてくれないのですが…
もし10月末まで待てるようでしたら、待ってみては如何でしょうか。
市場は今じり下がりの状況で、これから先もゆるやかな下げ基調だと
思われます。今の状態だと需給バランスが崩れて1万円割れ、という
可能性は皆無に等しいと思いますが、まぁそのタイミングが来たら儲
けモノということで。上がる気配はないので待ち得を狙いましょう。
書込番号:41763
0点


2000/09/20 23:56(1年以上前)
変動時はWinmeが発売になったら動くかもしれません。
これは、噂でもあり、かんでもあります。
一番は、会社のPCからとっちゃいましょう。
書込番号:41913
0点



2000/09/22 00:26(1年以上前)
皆さん、漠然とした問題に優しく応えてくださってありがとうござい
ます。
そういえばWin98meの発売ということもありましたね。8000円は春じ
ゃなくて去年なんですね(苦笑)あらららら。ということは今年はず
っとこんな価格が続いているっていうことですよね。よーし、ギリギ
リまで耐えてみます。どうか10月中に価格がもっと下がりますよう
に!
書込番号:42240
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2


はじめまして、わたしはThinkPad240−21J を使っているのです
が、Memoryを64MB増設してWin2000を入れたいと思っております。そこで
対応するメモリを探しているのですが、IBM純正の対応メモリ(20L0241)
はほかのものよりも高いのですが、違うメーカー製のものよりチューニン
グがされているとかあるのでしょうか。また、ほかのメーカーで探した場
合、どのようなものが対応するメモリなのでしょうか。SDRAMですが、PC
100のものではないらしいのですが。申し訳ございませんが、教えてい
ただけませんか。
0点


2000/09/21 13:43(1年以上前)
メモリはアクセス方法とか決まっているのでPC100 SDRAMと決まって
いるならどのメーカーでも変わりはないです
他のメーカー、たとえばメルコなら
http://www.melcoinc.co.jp/
対応メモリ検索を使うと
http://www.melcoinc.co.jp/product/search/memory/
VN100とVS8が使えると出てきました
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vn100.html
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs8.html
個のメモリのスペックだと汎用のSDRM S.O.DIMMが使えるようです
書込番号:42079
0点



2000/09/21 18:30(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。大変参考になりました。
そうすると、TP240−21J(Celeron300/64Mb)二対応する増設用
メモリは、いかのようになりますね。
SDRAM
144ピン SODIMM
動作電圧3.3v
基盤高 1.05mm
書込番号:42130
0点





ノートPCのメモリを買いたいのですが、全然さっぱりわからないので教えてく
ださい。使用しているPCがSHARPのMebius MN 385 D4で、64MBのメモリを増設
したいです。説明書には形名CE-M534Bの物を買ってくださいとあるのですが、
値段が高いのでno brandの物を買いたいのです。このPCにつけれる物があるの
か教えてください。
0点


2000/09/20 20:15(1年以上前)
初心者だったらノーブランドはやめてサードパーティーにしたら。
メルコとか
書込番号:41871
0点


2000/09/20 20:58(1年以上前)
http://www.melcoinc.co.jp/product/search/index.html
メルコ製品の場合上記URLで確認できます。
VS8−S32MP 32Mバイト ¥9,000
VS8−S64MW 64Mバイト ¥15,800
VS8−S128MW 128Mバイト ¥29,800
の三種類が対応しているようです。
書込番号:41876
0点


2000/09/20 22:31(1年以上前)
私もmasanoliさんに同感です
スロットの形状は合っていても高さや厚みなどで使えないと
言う事があります。
メルコ等のサードパーティの物をHPで使えるか確認して購入
した方が確実ですよ。
私はメモリの背が高すぎてノートPC内に納まらず、バラして
無理やり(ケースを切ったり削ったりして)押し込むはめになり
ました。
書込番号:41900
0点



2000/09/21 13:12(1年以上前)
カキコ、ありがとうございました。そうっすよね、やっぱ初心者は無
難にサードパーティーの方がいいっすね。
書込番号:42063
0点





現在,RIMM(多分PC800 ECC)を64MBx2で使用しています.増設をしたいので
すが,PC700などとの混在や,PC800であるがNONECCのものとの増設はできるの
でしょうか?それと,増設単位などの制約があるのでしょうか?マシンは,DELL
のPrecison?の220を使用しています.ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご
教授お願いします.
0点


2000/09/16 22:03(1年以上前)
PC-700との混在はできるが、PC-700になる、800も。
ECCはバイオス次第。
書込番号:40797
0点



2000/09/17 11:48(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます.RIMM自体の価格の問題があり,
すぐに増設とはいきませんが,増設の際は,高くてもPC800ECCを考
えてみます.
書込番号:40958
0点





はじめましてです
FMV−BIBLO NU[23をつかっているのですが最近メモリー不足に
悩まされております、増設しようと思ったのですがお店の開いてる時間に外出
できず通販で。。。と思ったんですが型番がわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか?まったくの素人の質問で申し訳ござ
いません。
0点


2000/09/14 23:37(1年以上前)
お使いの機種の正確な型番がおわかりなら
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
こちらで検索できます。
ほかにもMELCOなどでも対応機種検索ができます。
書込番号:40295
0点



2000/09/15 00:24(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます、いまからちょっと探してきます
書込番号:40313
0点





私はPCに関しては疎いほうです。メモリについて教えてください。
3ヶ月ほど前に友人に聞いたのですが、僕の持っているパソコンはVAIO-
PCVJ10V5なのですが、DIMM 128MB (133) CL3は勝手も認識されるかどうか分
からないと聞きました。今、私のパソコンに DIMM 128MB (133) CL3 は認識
されるのでしょうか? お分かりのかたがいましたら教えてください。
0点


2000/09/12 18:32(1年以上前)
マニュアルに適合するメモリの種類は書いてあるはずですよ。
チェックしてみてください。
書込番号:39722
0点


2000/09/12 21:48(1年以上前)
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs133-e.html#top
や
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs133.html#top
が使用できるようです。
メルコのWebで簡単に探せますよ。
書込番号:39780
0点



2000/09/14 22:10(1年以上前)
Michaelさん、じゅんさん、どーもアドバイスありがとうございま
す。
これからもっと勉強していきますんので、宜しくお願いします。感
謝、感謝です。
書込番号:40275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





