メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W4N2666CMとの違いは?

2021/10/01 20:17(1年以上前)


メモリー > CFD > CFD Selection W4U2666CM-16GR [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]

スレ主 GoGoGirlさん
クチコミ投稿数:6件

W4U2666CMとW4N2666CMは何が違うのでしょうか?
また現在W4Uの16GB×2を刺していますが、W4Nと混在させることはできますか?

書込番号:24373717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/10/01 20:25(1年以上前)

>GoGoGirlさん

W4N2666CM → SO.DIMM 主にノート用
W4U2666CM → 普通のUDIMM 主にデスクトップ用

互換性はないので、自分が必要なソケットの合わせて購入してください。
もちろん、混載はできません。

書込番号:24373727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/10/01 20:27(1年以上前)

W4N2666CM  ってカタチ見たら分かりませんか?

ソケットが異なるので混在は不可です。

ノートや、一部のデスクトップでも使われる種類のメモリーです。

書込番号:24373730

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/10/01 20:49(1年以上前)

比較表。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001045991_K0001324097&pd_ctg=0520

CFD Selection W4U2666CM-8GR [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
DIMM デスクトップPC用。

CFD Selection W4N2666CM-16GB [SODIMM DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
SODIMM ノートPC用。

書込番号:24373775

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/10/01 21:06(1年以上前)

比較表から切り取りました。

>>W4Nと混在させることはできますか?

ソケット形状が違うので物理的に刺さりません。なので混在は不可。

書込番号:24373804

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoGoGirlさん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/01 23:11(1年以上前)

返信いただいた皆様ありがとうございました
写真もSO-DIMMの表記も見落としてました。スミマセン。

書込番号:24374058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

(続)T451/57DWで使用できますか?

2021/09/28 16:51(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

前回のスレッドで質問させていただいた者です。
あれから手持ちのPCであるT451/57DW(CPUは第2世代 i7-2670QM)のメモリを実際に観察すると、片面4つ、両面8つのチップでした。そうしますと、本製品(両面8つのチップ)もT451に使用できるのではないかと思いますがいかがでしょうか?メモリを撮影した画像を添付いたしますのでご参照ください。

書込番号:24368062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/28 17:01(1年以上前)

互換性のあるメモリー(RAM)と、しっかり認定されたものを使われるほうが安心では?

https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/dynabook-toshiba/dynabook-t451-57dw
(下のボタンを押してください。)

書込番号:24368083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/28 17:10(1年以上前)

>あずたろうさん
前回に引き続きありがとうございます!

早速リンク先を見てみましたがお高いですね(;^_^
これならSSDを購入しても数千円のおつりがくるお値段でした。
しかし相性問題の心配もありませんよね。

ところで、メモリを4Gから8Gに交換するより、SSDにした方がいいでしょうか?
メモリ交換とSSD換装、いずれを優先しようか迷っておりますがいかがでしょうか?

書込番号:24368096

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/09/28 17:14(1年以上前)

下記のブログ。
>東芝 dynabook T451/57DW メモリ増設(4GB→8GB)
>4GBから8GBへのメモリ増設だと、普通に使う分(Firefoxウェブブラウザによるサイト巡回やブログ更新、JTrimで簡単なフォトレタッチ、iTunesによるiPhone/iPadのメンテンナンスなど、ハードなことはやっていない...つもり)には劇的な変化はないですね。64bit版Windows 7は2GBあれば動作するけど、メモリは少ないよりも多い方が良いので...。
https://206rc.net/item/22282

写真のメモリーに貼付されているシールを見ると、「FRU 55Y3717」。
Google検索してみると、Amazonサイトで、
>Lenovo 55y3717 4 GB pc3 – 10600s ddr3 1333 SODIMM 204pinメモリHynix hmt351s6cfr8 C
https://www.amazon.co.jp/dp/B0154FUE5Q

商品の写真で表8つ、裏8つと計16と両面実装されているメモリーです。

書込番号:24368104

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/28 17:18(1年以上前)

SSDで一番恩恵感じるのは起動時間の短縮と、プログラム読み込みの速さ改善です。

CPUは、まだパワーあるものなので、例えばOSの大型アップデート時に
時間がかかり過ぎるような印象なら、メモリーも増やしてもよいかと思います。

それでも10年近いものなので、あまり手をかけるよりは、
最新機種のために予算取っておくのがベストじゃないでしょうか。

書込番号:24368108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2021/09/28 17:20(1年以上前)

今がHDDというのなら、メモリ増量よりはSSDへの換装の方が優先順位は遙かに上ですね。

ただまぁ。
2670QMの価格.comでのCPUスコアは3800程度。そのくらいのCPUの製品が今いくらなのか、調べてからその古いPCに投資するのかを決めましょう。
Windows11の対象外でもありますしね。そんな古いPCに時間とお金を投資するくらいなら、私なら買い換えます。

書込番号:24368112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/09/28 17:25(1年以上前)

>>ところで、メモリを4Gから8Gに交換するより、SSDにした方がいいでしょうか?
>>メモリ交換とSSD換装、いずれを優先しようか迷っておりますがいかがでしょうか?

上記ブログで、
>そのうちのPC3-10600S S.O.DIMM 4GBが2枚を動作確認しよう...と、東芝 dynabook T451/57DWのメモリスロットを見たら2GBが2枚...あれ?
>てっきり8GB(4GB x 2枚)で使っていると思って使ってた(笑)

メモリー換装よりは、HDD→SSD換装でOS、アプリの起動やシャットダウンの高速化を図った方が気分良く使えるかと思いました。

書込番号:24368120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/28 17:25(1年以上前)

>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。

写真拝見しました。
チップ数は片面8つのようですね。ただ、第二世代iシリーズ以降はどちらも対応しているようなので、片面4つのメモリで起動する方もいれば、8つのものでも起動するのかもしれませんね。

書込番号:24368122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/28 17:29(1年以上前)

>KAZU0002さん
>あずたろうさん

ご返信ありがとうございます。
お二方のご意見を総合しますと、新機種購入への予算のためにプールしておいた方がよいとのことですね。本製品が3000円台だったものでつい誘惑に駆られておりました。確かに普段の文書作成やネットサーフィン程度でしたら(win10にアップグレードしてますが)特に不便さも感じません。ただ夏場は熱くなって固まることもあります💦

アップグレードするにしてもやるならSSDということで、引き続き検討してみたいと思います。

書込番号:24368130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/28 17:31(1年以上前)

>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。

やはりほかのお二方のおっしゃる通り、SSD換装の方が優先度が高いようですね。
SSDを使ったことがないのでどれほど早いのか想像がつかず、ついメモリーのことばかり考えておりました。SSDについても勉強したいと思います。

書込番号:24368132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

dynabook T451/57DWに使えますか?

2021/09/26 21:46(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

T451は標準で4GB(2GB×2)装備なのですが、本製品に交換して正常に作動するでしょうか?
レビューをみると、古いパソコンですと、規格は合っていても起動しないことがあるみたいですので質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24364814

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/09/26 21:59(1年以上前)

メモリー仕様は、PC3-10600(DDR3-1333)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応。
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110929t451/spec.htm

下位互換で動作します。

書込番号:24364843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/26 22:19(1年以上前)

>キハ65さん
早速のご返信ありがとうございます!
私もその情報を確認して購入しようかと思ったのですが、本製品のレビュー(価格.comのページです)によりますと、10年ほど前のPCでは、チップ数が違うとかで同じ4GBでも相性が合わないという書き込みがございます。その点T451は大丈夫でしょうか?

書込番号:24364895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/26 22:21(1年以上前)

PCが古い機種で、このメモリーは両面実装です。
多分に合わない気がしますよ。
片面実装・チップも8個のタイプが安心です。

書込番号:24364901

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/26 22:27(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00WQIIJ2K/

こういうものが安心かな。

書込番号:24364912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/26 22:33(1年以上前)

>あずたろうさん
早速のご返信ありがとうございます。
候補製品まで挙げていただき大変助かりました。
現在は32GBのUSBメモリーでReady Boostを利用しており日常使用に問題はありませんが、やはりメモリに勝るものはない、ということでぜひ参考にしたいと思います!

書込番号:24364924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/26 22:35(1年以上前)

>あずたろうさん
自分が使用しているメモリの片面チップ数を確認する方法はありますか?
ふたを開けて実際に確認すればよいでしょうか?

書込番号:24364926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/26 22:37(1年以上前)

型式も不明なら実物診るしかないですが、2GBなら片面だと思いますけどね。

書込番号:24364931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/26 22:40(1年以上前)

https://memorydirect.jp/user_data/installable_product_search.php?v=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&s=dynabook%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&c=dynabook+T451%2F57DW+PT45157DBFW&dram

メーカーサイトが、このようなタイプのメモリーを指定されてますので。

書込番号:24364942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 W3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2021/09/26 22:59(1年以上前)

>あずたろうさん
大変わかりやすい説明をありがとうございます!
リンク先のHPで色々調べたいと思います。

書込番号:24364987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OptiPlex 3020でこのメモリは使用できますか?

2021/09/24 06:29(1年以上前)


メモリー > CFD > D3U1600PS-8G [DDR3 PC3-12800 8GB]

OptiPlex3020のメモリについて質問です。いまの4GBメモリに8GBメモリを空きスロットに接続をしてメモリ12GBにします。こちらのメモリはOptiPlex3020で使えますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24359310

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/24 07:18(1年以上前)

はい、仕様合っていますので問題ないと思います。
取り付けたら、メモリーテストは実施しましょう。

書込番号:24359364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/09/24 07:19(1年以上前)

規格は合ってます。
多分、使えると思います。

書込番号:24359365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 16:39(1年以上前)

ありがとうございます。アマゾンでメモリを買って動かなかったら返品しようと思います。

書込番号:24360142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 16:41(1年以上前)

ありがとうございました!!参考になりました!!

書込番号:24360147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OptiPlex 3020でこのメモリは使用できますか?

2021/09/19 07:42(1年以上前)


メモリー > CFD > D3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB]

こんにちは
OptiPlex3020のメモリを増設しようと思っています。
このメモリはOptiPlex 3020で使えますか?
よろしくお願いいたします

書込番号:24350340

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2021/09/19 07:51(1年以上前)

型式は合ってるので動作する確率は高いと思います。

書込番号:24350349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/19 09:29(1年以上前)

頑張ってください

仕様は問題ないけど、自分だったらこちらを選びたいかな。
https://kakaku.com/item/K0000816734/

書込番号:24350474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/22 17:25(1年以上前)

ありがとうございます。検討します。

書込番号:24356387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > crucial > CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]

クチコミ投稿数:146件 CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のオーナーCT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]の満足度3

3年前に買った富士通ノートパソコンにこのメモリつけたろうと考えています。ノートパソコンは型名FMVA90B1です。
ゲームノートパソコンのない富士通の中で、当時最上位機です。
メモリーの拡張は当時のマニュアルでは4+4GBから8+8GBへの交換が推奨されていました。
どうも、この型の合うメモリで16+16GBもやれそうです。
やってみるとどんな風でしょう。
もう一つ上の32+32GBにしとけばよかったとか、4+16GBで十分だったとか、その辺の話が聞きたいのです。
32+32GBは現状1機種しかないですね。
これです
CORSAIR社 DDR4-2400MHz ノートPC用 [SODIMM DDR4 PC4-19200 32GB 2枚組]
メモリ Vengeance シリーズ 64GB
[32GB × 2枚]
型名CMSX64GX4M2A2400C16
37280円
という代物だけですね。

書込番号:23409697

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/05/17 17:21(1年以上前)

仕様表で、
>CPU インテル Core i7-7700HQ プロセッサー
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/97185/intel-core-i7-7700hq-processor-6m-cache-up-to-3-80-ghz.html

Core i7-7700HQは64GBまでメモリーを積むことは出来ますが、効果はどうなのでしょうね。
DELL Inspiron 14 5480で8GB×2=16GBにしていますが、これで十分です。

書込番号:23409993

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/05/17 17:31(1年以上前)

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/97185/intel-core-i7-7700hq-processor-6m-cache-up-to-3-80-ghz.html

最大メモリーサイズ は64GBです!


http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVA90B1


FMVA90B1の仕様は
8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応可能 DDR4 PC4-19200)
でも16GB(8GBx2)増設出来た方もおられる用ですので
人柱的に挑戦するしか無いような?
当時より値段も安くなってきましたよね。

64GB(32GBx2)入れれたとしてもノートパソコンで其処まで酷使されてる方居ないのでは!

16GB迄で十分な気がします。

デスクトップパソコならまだしもかな!


自分は富士通FMVA53B3RZですが16GBで十分です。

書込番号:23410008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のオーナーCT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]の満足度3

2020/05/17 21:53(1年以上前)

みんなの話聞いて思ったけど、32+32GBはやるほどじゃなさそう。
16+16GBはやる価値があると思ったのは、
CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のレビューの1人目の方が動画を
youtubeに投稿していてスイスイ楽しそうにやっているんだよね。
このレビューの1人目の方のノートパソコンはヒューレットパッカーHP PROBOOK 430 G6で
私が持っているノートパソコンより性能はやや落ちるもので、
それを4+4GBから16+16GBに変えて、嬉しそうなところをみると
16+16GBはやる価値あるよ。この人のHPパソコンの使い方は社用ビジネスと思われる。
32+32GBに関しては2年後あたりに時代が変わっていればやっとけば良かったとなるかどうかってとこかな。
私の体験、一つ前の世代(6年くらい前の話)のときは4GBから8GBに変えても、
しばらくなんにも良いこと無く、無駄だったかと思っていたら、
ちょこちょこ8GBマンパンに使っていることに気付いた。
今度も4+4GBから8+8GBに変えた程度だとちょこちょこマンパン現象に遭遇すると思うね。
恐らく32+32GBはそれなりにやる価値はあるけど金かかり過ぎってとこかな、次のパソコン代に当てた方が良さそう。
結論そんなところかな。
私のパソコンで32+32GBまで出来ると教えて頂いた事は大変感謝します。

書込番号:23410624

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/05/17 22:09(1年以上前)

スペック表をもう一度見直したのですが、PCの動作で足を引っ張るのは1TB HDDの存在です。
>HDD/SSD 約1TB HDD(Serial ATA、5,400回転/分)
http://www.fmworld.net/fmv/ah_g/1701/spec/

このままの状態でメモリーを64GBにしても意味ないと思います。
ストレージをSSDにした方が効果があります。
スレ主さんは、過去に質問されているので、もう実行されてのでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000935511/SortID=20838136/

書込番号:23410656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のオーナーCT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]の満足度3

2020/05/17 22:47(1年以上前)

HDDはSSDにノートパソコンを購入してすぐ交換しています。

書込番号:23410726

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2020/05/19 01:10(1年以上前)

取り敢えず8GBは欲しいのは間違いないとして、それ以上必要になるかどうかは貴方の使い方次第なので何とも言えません。
異なるものを混ぜると上手く動かないこともあるので2枚組みで交換した方が安心ではあります。

タスクマネージャーにてコミット済みメモリー量を確認してください。
それを定期的に観察し、最大と思われる量を分析、それに合わせたメモリーを搭載するのが妥当です。
アプリケーションソフトを起動して作業中に確認してください。
全く動いていないところで確認しても意味はありません。
ただ16GBを超えて使うことは少ないと思います。

書込番号:23412953

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のオーナーCT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]の満足度3

2020/05/27 18:26(1年以上前)

good anser決めました。今日大きなメモリーに交換しました。気のせいか、パソコンがスーっとしています。

書込番号:23430360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 CT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]のオーナーCT2K16G4SFD824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]の満足度3

2021/09/16 14:03(1年以上前)

どうして、23GBも使えるようになったのか不明

23GB使っているところを見ました。
長らく、12GB程度しか使えませんでしたが、きっと
Windows updateで使えるようになっていたのでしょう。

書込番号:24345195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング