メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11849スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CL2・CL3間違えて増設した場合

2000/12/17 14:26(1年以上前)


メモリー

スレ主 ラビットマスターさん

メモリを増設しようと思っています
自分のパソコンが
PC100ということはわかるのですが
CL2かCL3かどちらかがわかりません
そういった場合もし間違えて増設しても問題ないのでしょうか
パソコンにあまり詳しくないのでどなたか教えてくれないでしょうか

お願いいたします

書込番号:71827

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/12/17 14:40(1年以上前)

別にCL2のメモリを増設しても、CL3のメモリを増設しても、問題はな
いと思います。CL2のメモリを搭載した方が動作が速いというだけ
で… もともとささっているものがCL3ならCL3になります。

そもそも、PC100でCL3のメモリって、今はほとんど売られていませ
んよ。

書込番号:71831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビットマスターさん

2000/12/17 16:32(1年以上前)

息の虫さんありがとうございました!!!
これから増設に向けてさっそくメモリを買いに行こうと思います(^○
^)

書込番号:71871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリの100とか133について

2000/12/16 23:16(1年以上前)


メモリー

スレ主 くりぼうさん

初歩的な質問で済みませんが教えて下さい

メモリーにはPC100とかPC133とかありますよね。
わたしのSOTECはそのどちらでもない66タイプのものなのですが、
100とか133のメモリを買ってきても使えるのでしょうか?

書込番号:71559

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/16 23:23(1年以上前)

PC何でも掲示板の[83383]浪漫ポルノさんのところを見てく
ださい。PC100でも、PC133でも使えますよ。

書込番号:71564

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりぼうさん

2000/12/17 10:27(1年以上前)

ありがとうございます。
今日買いに行きたいですが、
秋葉原は混んでるでしょうね・・・

書込番号:71757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC100

2000/12/15 23:57(1年以上前)


メモリー

FSB133のP3・800MHzを買って付けたいのですが、PC100・CL3のメモリでも大丈夫でしょうか。
M/BはAX3S Pro(Aopen製)を買うつもりです。

書込番号:71043

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者@昔から凄い人さん

2000/12/16 01:07(1年以上前)

チップセットの仕様が分かれば簡単なこと。
440BX FSBとMSBは同期。
ApolloPRO系 非同期可能。66+33 100+-33 133-33

書込番号:71087

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/16 23:14(1年以上前)

PC100-CL3はまず無理でしょ。
CL2だったら可能性はあったかもしれないけど。
今は安いのでPC133のを買ってきましょう。

書込番号:71557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2000/12/16 00:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 アキヒロさん

NEC VALUESTAR NX (VE35D/5)
なんですがノーブランドでも良いんでしょうか?

書込番号:71054

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/12/16 00:21(1年以上前)

動かなくても保証はありません。

書込番号:71057

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/16 00:36(1年以上前)

no brandよりもI/Oデ-タ、メルコ、アドテックあたりのメモリを
お買いになられることを、お勧めします。
メルコ→NXJ、I/O→NX-S100、アドテック→AD-NXB
Uなどが対応していますよ。
これらの製品なら、相性も出にくいはずです。
no brandを買われるときは作動するか、しないか自分の責任で交換
してください。

書込番号:71064

ナイスクチコミ!0


εさん

2000/12/16 00:39(1年以上前)

この手の質問何回見ただろうか?
ちゃんと過去ログ読もうぜ!

書込番号:71066

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/12/16 10:47(1年以上前)

> ノーブランドでも良いんでしょうか?

こういう聞き方で、お店に質問すれば解ると思います。

ノーブランドメモリは安いかわりに、
相性問題では交換や返金はしてくれません。
(質問の機種で動かなくても、他の機種で動作すれば
 メモリーとしては問題がないため)
# この場合は、オークションでもフリーマーケットでも
# 友人にでも売却するか他のPCが有ればそちらで試しましょう。

過去ログを見れば、
# 総合掲示板から、メモリーの項目で絞り込むか
# 分野別掲示板のメモリーから入室して下さい。

ノーブランドメモリーに返金、交換、機種による使用可能な
メモリを選定してくれるショップが紹介されています。

P.S.
ノーブランドより、安心して使える物で有れば
サードパーティ製(メルコ、IO-DATAなど)が良いと思います。
機種による動作確認や保証もきちんとしています。

パソコンメーカーの純正メモリは高いので
専用メモリでない限り洗濯する必要はないでしょう。
# 製品自体は、サードパーティ製のOEMが多いと思います。

要は、安心できるサードパーティ製を選ぶか、
ノーブランドメモリが安いのでそれを選ぶか
(また、保証の有り無しも)は、あなたが判断して下さい。

パソコン自体の製品寿命が短くなってますので
ノーブランドで返金、交換保証の付いた物がベターだと思います。

書込番号:71255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ふっ不安定・・・

2000/12/16 02:03(1年以上前)


メモリー

スレ主 ワンピースさん

質問です
昨日PC133(CL3)、128MBのノ−ブランドメモリを
買ってきたんですがどうも不安定で、
「例外OE VXD VCACHE エラー」
のエラーが出ます
最初から壊れてるのかと思って元からあるのと差し替えてみたら問題なく動き
ます。
でもふたつ同時に挿すと動かなくなるんです。
これってふたつのメモリの相性が悪いってことなんでしょうか?
だれか助けてください

元からあるメモリも同じくノーブランド(128MB)です.
パソコンは自作でマザ−ボードはASUSのCUSL2です

書込番号:71132

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/16 02:14(1年以上前)

空きスロットの組み合わせを試してみましたか?
BIOSの設定はCL3になっていますでしょうか?
それでもだめなら、相性だと思います。
私も相性で作動しませんでした。
そう言ったことも、バルク品では起こりうることだと思います。

書込番号:71139

ナイスクチコミ!0


KUさん

2000/12/16 02:20(1年以上前)

恐らく相性でしょう。
メモリー挿すスロットを色々変えてみると上手くいく場合もあります
が、それで駄目なら諦めるしかないと思います。

書込番号:71142

ナイスクチコミ!0


あべーんさん

2000/12/16 08:17(1年以上前)

メモリ管理のソフト等、アプリケーションによっても突然のエラーが
出ることがあります。

書込番号:71221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIOやソーテック

2000/12/15 23:00(1年以上前)


メモリー

スレ主 近所の人さん

わからないのですが、
水曜日に秋葉原に行ったら、T−ZONE・DIYSHOPで
126MBメモリー5250円で売っていたのですが、
ソニーのVAIOやソーテックなどは、ノブランドのメモリーは対応していま
せんとTーZONEのカウンターには書いてありました。
対応とは?
これは単に初心者がよく買う機種なので,失敗してうるさいから初心者はメモ
リー増設に手を出すなという事でしょうか?
それとも?

書込番号:70995

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/15 23:09(1年以上前)

するなら勝手にやれと暗に言ってるんでしょ。

書込番号:71004

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/15 23:26(1年以上前)

no brandメモリには作動保証がありません。
したがって、VAIOやソーテックだけでなく、メーカー製のパソコ
ンはそのメーカーごとにメモリの内容が異なっていますので、no 
brandバルク品は作動事もあれば、しない場合もあり、自己の責任に
おいて、取りつけ作動確認を行ってください。
と言う意味です。
また作動しないからと持ち込んでも、単体で作動する場合もあるの
で、店としては、相性交換を行っていない店が多いのです。
それらを頭において、利用なさってください。

書込番号:71014

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/15 23:32(1年以上前)

ごめんなさい脱字しておりました。
>no brand品作動事もあれば…
no brand品は作動する事もあれば…でした
お詫びいたします。

書込番号:71020

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/16 05:19(1年以上前)

わざわざ貼ってあるというのは,ソニーのVAIOやソーテックは全
然駄目ということかもしれません。ここで聞くより,店員さんに聞い
た方が早いでしょう。

書込番号:71189

ナイスクチコミ!0


あべーんさん

2000/12/16 08:13(1年以上前)

VAIOの一部の機種ではNECのチップと相性が悪かったりとか、
両サイドの切り込みが上下にちゃんとついているPC100準拠の基
板じゃないと取り付けられないとか、制約が多いです。他にはVAI
Oノートでメモリ基板の高さが低くないとやはり物理的に付けられな
いとか、TCPチップの位置によってはメモリスロットにぶつかって
しまうとか、その他諸々が。結論として、自信が無ければリテールに
した方がいいです。

書込番号:71220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング