メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設ECC付きじゃなくても

2000/11/25 10:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 OTTOSONさん

EPSONのエンデバーPro-400 ECC付きのメモリー使っています
多分DIMM PC100です。
ECC付じゃないメモリを128MB増設したいのですが、できますか?
メモリは、これから購入するので、よろしくお願いします。
ECC付、売っていればよいのですが・・・

書込番号:61696

ナイスクチコミ!0


返信する
がうさん

2000/11/25 10:56(1年以上前)

元のメモリのECC機能を使わないなら
使えると思います
エプソンダイレクトって、自作系マザーでしたっけ?
だったら、BIOSで、ECCチェックをオフにすれば大丈夫です

書込番号:61702

ナイスクチコミ!0


こまこまさん

2000/11/27 04:16(1年以上前)

ECC機能をころしてあげれば大丈夫。
私の所にも一台バラバラなメモリーが4枚ささってるマシンがあ
ります。

書込番号:62551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリのPC100ってなに?

2000/11/26 21:20(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 とんびさん

メモリのPC100とか133とかあるけど、どうちがうの?

書込番号:62367

ナイスクチコミ!0


返信する
何ですか?さん

2000/11/26 21:22(1年以上前)

過去ログに何度もでてますので、読んでください。

書込番号:62369

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/26 21:28(1年以上前)

http://www.ascii.co.jp/ghelp/

書込番号:62378

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/11/27 00:19(1年以上前)

その無料のメアドって検索で調べたのかい?
検索って便利でいいよな。

書込番号:62464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフマップ

2000/11/17 20:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL3

スレ主 kaimazumiさん

今現在、ソフマップが最安値12900円となっていますが、
是非購入したいと思っております。そこで質問なのですが
どこのリンクから、買いに行けばよいのでしょうか?
.comの方に行っても見つけられませんでした、ご教授お願いいたします。

書込番号:58889

ナイスクチコミ!0


返信する
babaさん

2000/11/17 22:35(1年以上前)

今見たら\16,479となっていましたけど・・・・
http://www.sofmap.com/shop/product/list.asp?
GR_CD1=SP50000000&GR_CD2=SP11507000

書込番号:58923

ナイスクチコミ!0


ふぉっくすはんどさん

2000/11/17 22:40(1年以上前)

「激安メリット品」のカテゴリーにあります。

※そこで「おすすめ商品をすべて見たい」の文をクリックすれば
恐らく表示されます。

書込番号:58927

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaimazumiさん

2000/11/18 12:07(1年以上前)

ありがとうございました。
通常価格ではなく、数量限定の特価品って感じなのでしょうか?
とにかく無事、購入申し込みができました。
それにしても、半年前の半額とは・・・安い(喜)

書込番号:59125

ナイスクチコミ!0


sinさん

2000/11/18 13:40(1年以上前)

PC-Successだと11/18 13:37 現在\12,080になってます

http://www.pc-success.co.jp/shopping_fr.htm

書込番号:59148

ナイスクチコミ!0


SL2号さん

2000/11/18 17:50(1年以上前)

>PC-Successだと11/18 13:37 現在\12,080

代引きだと送料とあわせてプラス2000円?

書込番号:59217

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2000/11/19 04:15(1年以上前)

PC-Successは、代引きだと1,800円です。(発送先にもよりますが)
1枚だとちょっと高くなっちゃいますね・・

書込番号:59390

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaimazumiさん

2000/11/26 09:18(1年以上前)

ちょっと遅くなりましたが、事後報告。
無事届きました、無事動いてます(当たり前だって^^;)
送料がかからなかったので随分安く感じました。
また、そのうちソフマップさんを利用しようと思います。

書込番号:62142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AptivaL66のメモリ増設で組み合わせの問題

2000/11/12 09:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

はじめまして。Aptiva−L66、PentiumII−MMXを32MBメモリで購入し、一年ほど
前に64MBノーブランド品増設問題なしの、のと申します。この度128MBを購入して
3番目の空きスロットに挿入したものの、認識されません。その後、以下を試しま
したが駄目ですので、相談お願い致します。
*128MB一枚差し>>一回目の起動時、setup画面などでるが、128MBとして作
動。
*128MB成功後、追加>>32を差すと32、64を差すと64、両方差すと96。
*DIMM1,2,3という空きスロットへの差し替え>>小さい方から、大きいほうか
ら、並べ替えても上述状況変わらず。
*メモリの上限>>I.Oデータ社HPでは当PCは300MBくらいまでOKのはず。(自分
の取説資料では該当記述発見できていません)
*WINDOWS98再インストール>>これが昨晩の最後の手。今朝ハードディスクのメンテナンスと
いう項目が0%のまま、進んでいませんでした。。。
長くなってすみません。よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:57078

ナイスクチコミ!0


返信する
laboさん

2000/11/13 02:12(1年以上前)

そのAptivaは128Mbitのチップに対応していないのではないでしょう
か?32や64のチップは16Mbitや64Mbitのチップが使用されており128
のメモリもチップが両面についているモノは64Mbitのモジュールが使
用されています。IOのページで対応のメモリがどのモジュールを使用
しているか確認するのがよいかと思います。

書込番号:57400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2000/11/13 04:52(1年以上前)

PCの取説にメモリーの組み合わせ方が、
書いていませんでしたか?

書込番号:57433

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/11/14 07:21(1年以上前)

どうもありがとうございます。チップの種類(**Mbit)は意識してい
なかったので、これから勉強します。購入品はチップが片面に8個装着
されているので128Mbit仮説が濃厚に見えます(理解合ってます?)。

ただ、これだけを装着すると、使えているんです。(現在この128MB
状態)相性問題とかでなく、別種チップの混在が真の原因なのでしょう
か?

書込番号:57751

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/11/26 09:09(1年以上前)

結果:友人の、両面装着128MBメモリ(64Mbitチップ)を試したら、
96(増設前)+128で正しく認識されました。友人の方は、当方
購入のメモリで問題ないため、交換してくれまして、一件落着です。
今回の場合、チップ種類(64Mbitと128Mbit)による相性問題説
が、有力と考えられます。

書込番号:62141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DIMM 128MB (PC100対応) CL2について

2000/11/17 12:40(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 けっけさん

すみませんが、私はcompaq presario 5200シリーズを使っていて、ユーザー
ズガイドにPC100 SyncDRAMのDIMMを使用してくださいとかいてあったんです
がDIMM 128MB (PC100対応) CL2は取り付けられるのでしょうか?あと、DIMM
はSerial Presence Detectのバージョン1.0以上をサポートする必要があると
かいてあったのですが何なのでしょうか

書込番号:58754

ナイスクチコミ!0


返信する
こーいうの減らないねぇさん

2000/11/17 18:38(1年以上前)

来るか来ないかもわからないレスを待つより
確実な答えの返ってくるメーカーに電話して聞こうと
なぜ考えられないのだろう?

メルコ等の製品を扱っている店で聞いても答えはわかるでしょうね。

書込番号:58849

ナイスクチコミ!0


yakさん

2000/11/26 06:53(1年以上前)

たぶんDIMM 128MB(PC100対応)取り付けれますよ。
私も5200シリーズ(Pen2)でそれ使ったことありますから。
「Serial Presence Detect…」については分りませんが、
あまり気にしなくても良いと思います。

書込番号:62129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

128+32

2000/11/26 04:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 イシイさん

いまスロット2つに128MBと32MBをつんで160MBにしてるんですが、
大丈夫なんでしょうか?同容量のをつまなけりゃダメとか聞いたんですが。

書込番号:62078

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/26 04:15(1年以上前)

大丈夫?って・・・今動いてるんですか?
動いていれば大丈夫。
駄目なら駄目。

書込番号:62081

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/11/26 04:15(1年以上前)

同容量のを積まないといけなかったのは、随分昔の話です。
今普通に使われているマシンなら、そんなことはありませんよ。

書込番号:62082

ナイスクチコミ!0


ほうほうさん

2000/11/26 04:28(1年以上前)

>>同容量のをつまなけりゃダメとか聞いたんですが。
> それは、昔のPentiumの時代かあるいは最新のPentium4などの話
>ですよ(まあ例外もありますけどね)。

Pentium 4はどうして?
(調べろってか)

書込番号:62097

ナイスクチコミ!0


ほうほうさん

2000/11/26 04:29(1年以上前)

Pen 4は64bit?

書込番号:62099

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/11/26 04:44(1年以上前)

P3でもインターリーブ対応は2枚1セット。(^^;

書込番号:62108

ナイスクチコミ!0


スレ主 イシイさん

2000/11/26 05:17(1年以上前)

あ、どうもありがとうございます。
順調に動いているということは大丈夫なんですね。分かりました。

書込番号:62119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング