メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリーの種類、規格???

2000/10/26 23:17(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 ムーシャンさん

近久、餌錯(自作)PCを作りたいと思っています。
ただいま勉強中ですが、メモリーの
PC133 SDRAMM (SL2) などは、理解できますが、
過去ログや、雑誌、専門サイトなどで、時折
  両面、片面・・・・や
  クロック4、クロック2 とか、
  基板2層などなど・・・
気にしなくても、いいことかも知りませんが、やはり気になります。
詳しい方か、参考になるサイトをご存知でしたら、
おしえてもらえませんか。

書込番号:51418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CL2とCL3メモリの混在について

2000/10/24 07:28(1年以上前)


メモリー

スレ主 ぺけぺけさん

128MB PC100 CL2のメモリを使用しているのですが
価格が安い今のうちに新たにメモリを購入しようと考えています。
将来的にFSB133Mhz環境への移行を考えているので、PC100ではなく
PC133のメモリを購入しようと思うのですが、CLについて一つ質問がありま
す。
もしCL3のメモリを購入した場合、現在使用しているCL2のメモリと
混在させる事は可能なのでしょうか?

過去ログを読んで自分なりに考えた結果、CL2のメモリならば
CL3の設定でも動くはずなので、M/BのCasLatencyTimeの設定を
3で使用すれば大丈夫な気がするのですが、これで正しいでしょうか?
ご教授お願いします。

書込番号:50660

ナイスクチコミ!0


返信する
日本二さん

2000/10/24 08:43(1年以上前)

使用できる「かも」しれませんが、
誰も動作保証はできません。

もし、万一動作しなくても、
自分の責任だと割り切れるなら、お試しあれ。

書込番号:50667

ナイスクチコミ!0


Kやんさん

2000/10/24 08:52(1年以上前)

 一応、可能です。ただメモリーの混在は相性が出やすいので、出来
れば同じブランドしたほうがいいでしょう。

書込番号:50670

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺけぺけさん

2000/10/26 06:00(1年以上前)

日本二さん、Kやんさん、レスありがとうございました。
PC133のCL3メモリ買って混在に挑戦してみようと思います。
上手くいきましたら、またご報告します。

書込番号:51214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私のPCに合うメモリを教えてください!

2000/10/25 02:16(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 腰が低い教えて君さん

本当にくだらない質問でごめんなさい。
ご存知の方は、是非教えてください。
私のPCに合うメモリの情報を教えていただけると本当にありがたいです。
PCは、
IBM Aptiva2153-E21
です。
128MB x 2を買おうと思っています。
DIMM(PC100対応)CL2の物を買え、とかいう情報を教えてください。
IBMのサイトへ行っても古すぎて情報が乗っていませんでした。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:50887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2000/10/25 03:59(1年以上前)

iodateやグリーンハウスの適合表を見ればわかりやすいですよ

書込番号:50896

ナイスクチコミ!0


Nさん
クチコミ投稿数:60件

2000/10/25 07:22(1年以上前)

http://www.ibm.co.jp/pc/aptiva/ape2187/ape2187a.html
検索で出てこないので、探しにくいのはわかりますけど、
粘り強く探してみましょう。
情報は与えられるものではなく自分で見つけるものです。

書込番号:50910

ナイスクチコミ!0


スレ主 腰が低い教えて君さん

2000/10/26 00:55(1年以上前)

NなAおOさん、Nさん、
本当にどうもありがとうございました。
NさんがIBMのサイトから情報を探し出してきたのには
驚きました。私の情報収集が下手だったのですね。
本当にありがとう!

書込番号:51141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンのメモリーについて

2000/10/25 21:12(1年以上前)


メモリー

スレ主 すだちさん

皆さん、はじめまして。すだちといいます。
いきなりで恐縮ですが、質問させてください。
ノートパソコン用のメモリーってのはメーカー製のものしか存在しないでしょ
うか?
デスクトップというか168PINのDIMMはよく見かけるのですが、ノートパソコン
用のメモリー(ノーブランド製)は見たこと無いので・・・・
よろしかったらお値段と取り扱っているお店など教えてくださいませんか?
よろしくお願いします

書込番号:51068

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/10/25 21:39(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/price/memory.htm
ここのメモリ価格表にSODIMMもありますよ

書込番号:51080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーの必要量について

2000/10/24 13:54(1年以上前)


メモリー

スレ主 horikkoさん

本日、PCを購入したのですが、価格を安くするためメモリーを最低の
64MBにして後から買い足す予定でいるのですが、どれくらい積めば
良いかをぜひ教えてください。
マシンのスペックはPV1GHz、メモリー64MB、HD45GB
主にワード、エクセル、画像編集、動画編集、テレパソとして使う予定です。
128MBを買うか256MBを買うか悩んでいます。
宜しくお願いします。

書込番号:50721

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 horikkoさん

2000/10/24 15:46(1年以上前)

とらさん、アドバイスありがとうございます。
私もいつまでも待っているとせっかくたまったお金を使ってしまい
いざ、メモリーを購入しようとしたときには足らなくなってしまう
なんて事になりかねないので、明日にでも早速256MBを購入し
ようかと思います。
PV1GHzで今までのPU400MHzよりどれくらい早いのか
な?楽しみです。

書込番号:50737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

古いPCの話で恐縮ですが。。。

2000/10/23 19:36(1年以上前)


メモリー

スレ主 ケンヂさん

会社で使ってる古いPCの話で恐縮ですが。。。。。
実は会社で、まだFMV-S167なんちゅう古いPCが動いてまして、
現在のメモリはなんと16MB!
さすがにユーザーから、何とかして欲しいと言われたのですが、
古いPCのためか、逆にメーカーのHPで対応する製品を探したら
2枚セットで40,000〜70,000円もするらしくて。。。

お願いです!どなたか、もっと安いメモリでFMV-S167でも使える
メモリを教えて頂けませんか?
助けてください。。。。

書込番号:50485

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/10/23 20:50(1年以上前)

前の会社のPCがそいつでした。
72ピンSIMMで、60nsか70nsのパリティなしが使えます。
ノンブランドの場合は相性問題がありますが、自分の場合ノンブ
ランドのEDO-SIMMの60nsノンパリ(32*2)を秋葉原で買ってきて
使ってました。

書込番号:50496

ナイスクチコミ!0


片手リモコンうま夫さん

2000/10/23 21:00(1年以上前)

このころの不治痛は一般的に互換性が乏しいので、よく名指しで「FMV???では動作しません。」と冷たくあしらわれてました。

>EDO-SIMMの60nsノンパリ
これで対応できるなら中古SHOPやオークションでザクザクあります。
もう持っていてもそれほど使い道があるわけではないので叩けば安く手に入ると思います。

書込番号:50499

ナイスクチコミ!0


おじいさん

2000/10/23 21:16(1年以上前)

 いやぁ、「不治痛」とは恐れ入りやした。
 DOS/Vを作る以上は自己中は止めて、EPSONダイレクトの
ような姿勢で臨んで欲しいと思っとります。

書込番号:50505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング