メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応メモリ

2000/09/21 13:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 Jack&Bettyさん

はじめまして、わたしはThinkPad240−21J を使っているのです
が、Memoryを64MB増設してWin2000を入れたいと思っております。そこで
対応するメモリを探しているのですが、IBM純正の対応メモリ(20L0241)
はほかのものよりも高いのですが、違うメーカー製のものよりチューニン
グがされているとかあるのでしょうか。また、ほかのメーカーで探した場
合、どのようなものが対応するメモリなのでしょうか。SDRAMですが、PC
100のものではないらしいのですが。申し訳ございませんが、教えてい
ただけませんか。

書込番号:42069

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/09/21 13:43(1年以上前)

メモリはアクセス方法とか決まっているのでPC100 SDRAMと決まって
いるならどのメーカーでも変わりはないです
他のメーカー、たとえばメルコなら
http://www.melcoinc.co.jp/
対応メモリ検索を使うと
http://www.melcoinc.co.jp/product/search/memory/
VN100とVS8が使えると出てきました
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vn100.html
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs8.html
個のメモリのスペックだと汎用のSDRM S.O.DIMMが使えるようです

書込番号:42079

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jack&Bettyさん

2000/09/21 18:30(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。大変参考になりました。
そうすると、TP240−21J(Celeron300/64Mb)二対応する増設用
メモリは、いかのようになりますね。
SDRAM
144ピン SODIMM
動作電圧3.3v
基盤高 1.05mm

書込番号:42130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者なんす

2000/09/20 19:10(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

ノートPCのメモリを買いたいのですが、全然さっぱりわからないので教えてく
ださい。使用しているPCがSHARPのMebius MN 385 D4で、64MBのメモリを増設
したいです。説明書には形名CE-M534Bの物を買ってくださいとあるのですが、
値段が高いのでno brandの物を買いたいのです。このPCにつけれる物があるの
か教えてください。

書込番号:41863

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/20 20:15(1年以上前)

初心者だったらノーブランドはやめてサードパーティーにしたら。
メルコとか

書込番号:41871

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2000/09/20 20:58(1年以上前)

http://www.melcoinc.co.jp/product/search/index.html
メルコ製品の場合上記URLで確認できます。


  VS8−S32MP    32Mバイト   ¥9,000
  VS8−S64MW    64Mバイト   ¥15,800
  VS8−S128MW  128Mバイト   ¥29,800
の三種類が対応しているようです。

書込番号:41876

ナイスクチコミ!0


stug3さん

2000/09/20 22:31(1年以上前)

私もmasanoliさんに同感です
スロットの形状は合っていても高さや厚みなどで使えないと
言う事があります。
メルコ等のサードパーティの物をHPで使えるか確認して購入
した方が確実ですよ。

私はメモリの背が高すぎてノートPC内に納まらず、バラして
無理やり(ケースを切ったり削ったりして)押し込むはめになり
ました。

書込番号:41900

ナイスクチコミ!0


スレ主 拓哉さん

2000/09/21 13:12(1年以上前)

カキコ、ありがとうございました。そうっすよね、やっぱ初心者は無
難にサードパーティーの方がいいっすね。

書込番号:42063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RIMMの増設

2000/09/16 20:30(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

現在,RIMM(多分PC800 ECC)を64MBx2で使用しています.増設をしたいので
すが,PC700などとの混在や,PC800であるがNONECCのものとの増設はできるの
でしょうか?それと,増設単位などの制約があるのでしょうか?マシンは,DELL
のPrecison?の220を使用しています.ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご
教授お願いします.

書込番号:40771

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/16 22:03(1年以上前)

PC-700との混在はできるが、PC-700になる、800も。
ECCはバイオス次第。

書込番号:40797

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生さん

2000/09/17 11:48(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます.RIMM自体の価格の問題があり,
すぐに増設とはいきませんが,増設の際は,高くてもPC800ECCを考
えてみます.

書込番号:40958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー増設したいのですが

2000/09/14 21:58(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 佐藤 大五郎さん

はじめましてです
FMV−BIBLO NU[23をつかっているのですが最近メモリー不足に
悩まされております、増設しようと思ったのですがお店の開いてる時間に外出
できず通販で。。。と思ったんですが型番がわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか?まったくの素人の質問で申し訳ござ
いません。

書込番号:40271

ナイスクチコミ!0


返信する
stage-Aさん

2000/09/14 23:37(1年以上前)

お使いの機種の正確な型番がおわかりなら
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
こちらで検索できます。
ほかにもMELCOなどでも対応機種検索ができます。

書込番号:40295

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐藤 大五郎さん

2000/09/15 00:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます、いまからちょっと探してきます

書込番号:40313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

認識されますか?

2000/09/12 17:11(1年以上前)


メモリー

スレ主 素人伝書鳩さん

私はPCに関しては疎いほうです。メモリについて教えてください。
 3ヶ月ほど前に友人に聞いたのですが、僕の持っているパソコンはVAIO-
PCVJ10V5なのですが、DIMM 128MB (133) CL3は勝手も認識されるかどうか分
からないと聞きました。今、私のパソコンに DIMM 128MB (133) CL3 は認識
されるのでしょうか? お分かりのかたがいましたら教えてください。

書込番号:39705

ナイスクチコミ!0


返信する
Michaelさん

2000/09/12 18:32(1年以上前)

マニュアルに適合するメモリの種類は書いてあるはずですよ。
チェックしてみてください。

書込番号:39722

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2000/09/12 21:48(1年以上前)

http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs133-e.html#top

http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/vs133.html#top
が使用できるようです。

メルコのWebで簡単に探せますよ。

書込番号:39780

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人伝書鳩さん

2000/09/14 22:10(1年以上前)

Michaelさん、じゅんさん、どーもアドバイスありがとうございま
す。
これからもっと勉強していきますんので、宜しくお願いします。感
謝、感謝です。

書込番号:40275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FSB133のCPUとPC100メモリ

2000/09/12 17:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

初めてFSB133おP3を購入したのですが、今まで使ってきたPC100メモリでは
BIOSに起動画面すら出てきません・・・。FSB100のP3はきちんと動き、M/Bも
対応している規定クロックなのですが。FSB133のCPUを動かす際にはPC133の
メモリでないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:39704

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/09/12 17:21(1年以上前)

FSB133に対応しているマザーボードならi815もApolloPro133Aも、
FSBは133でメモリを100MHzにすることができますよ

書込番号:39706

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2000/09/13 07:02(1年以上前)

i815ってメモリの非同期出来ましたっけ?

書込番号:39918

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/13 12:50(1年以上前)

i810の時からメモリの非同期設定はできましたよ
i810の後継のi815eはPC133用の設定がさらに加えられてます

書込番号:39956

ナイスクチコミ!0


badoru3さん

2000/09/13 15:18(1年以上前)

皆様有難うございます。昨晩無事に起動することが出来ました。な
お E_cc さんの言われる通りメモリの非同期設定が出来ました。次
にメモリを購入する際には頑張ってPC133を買おうと思います(その
頃には次世代メモリが登場しているかも・・・)。それではこれからも
よろしくお願いします。

書込番号:39979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング