メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メルコ EMH-E 128MB

2000/07/25 08:17(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 ゲルドさん

通販で
メルコ EMH-E 128MB
がなるべく安いところを知ってる方いらっしゃいましたら
教えてください

書込番号:26237

ナイスクチコミ!0


返信する
リンクさん

2000/07/25 08:36(1年以上前)

メモリーの型番と、”通販”などのキーワードで
Infoseekで検索すれば見つかるかも?

書込番号:26243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macにつかえますか

2000/06/18 03:10(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2

たぶん問題はないとおもうのですが、このメモリーは、現行のG4マックに
つかえるのでしょうか もしだめなら、使えるメモリーをさがすポインと
なんかありますか

書込番号:17121

ナイスクチコミ!0


返信する
かれーさん

2000/06/18 03:23(1年以上前)

カタログスペックとしては動作可能です。
が、メモリはPCを構成するパーツの中でも最も相性問題の発生しやすいもののひとつです。カタログスペックだけではあまり信頼できません。

ただ、no brandといっても、DIMMで使用されるメモリ素子のメーカーは、実はそれほど多くなく、限られたメーカーで作られています。ですから、動作が確認されているメーカー製のメモリで使用されているメモリチップのメーカーを確認して、それと同じものが使用されているDIMMであれば、動作する可能性が高いとは言えます。

が、それでも完全な互換性があるとは言い切れません。初期不良の可能性もあります。ですから、no brandのメモリを購入する場合のユーザ側での対策としては、購入するお店で、そのメモリが使用するパソコンで動作することを確認の上で購入すること、また、初期不良が発生した場合には交換に応じてくれるのかを事前に確認の上購入することが重要だと思います。

書込番号:17122

ナイスクチコミ!0


ron jonさん

2000/07/21 16:51(1年以上前)

G4 ではありませんが、うちの PowerPC G3 400MHz (iMac DV)
では、快適に動作しています。

書込番号:25391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どのメモリを買えば良い?

2000/07/21 15:40(1年以上前)


メモリー

スレ主 FC3Sさん

SONYのノートパソコンPCG−F50/BPを使っているのですが、Wi
ndows2000を乗せてから動きが非常に重くなってしまいました。メモ
リは現在64MBですが64MB又は128MBを追加しようと思っているの
ですが、どのメモリを購入すれば良いのか分かりません。是非教えて下さい。
それと、デスクトップ用のメモリとノートパソコン用のメモリって違う物なの
ですか?この件に付きましても宜しくお願い致します。

書込番号:25368

ナイスクチコミ!0


返信する
BPさん

2000/07/21 16:06(1年以上前)

純正でしたら
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-F50BP/acce.html
   増設メモリーモジュール
      PCGA-MMX128 オープン価格
      PCGA-MMX64 オープン価格
         *PC100規格対応

メルコでしたらここでみて、
http://www.melcoinc.co.jp/product/taiou/memory/index.html

せっかくネットに接続しているのだから、活用しよう!

書込番号:25374

ナイスクチコミ!0


うまだちょんさん

2000/07/21 16:09(1年以上前)

WIN2000なら128〜256MBが普通だと思えばいいかも。

書込番号:25375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2000/07/18 23:20(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 救急箱さん

メモリーの増設を考えているんですが、このメモリーは、僕のパソコンにあう
のでしょうか?パソコンは、「三菱電機 apricotMS660 F3B1」です。

書込番号:24814

ナイスクチコミ!0


返信する
うまだちょんさん

2000/07/21 15:55(1年以上前)

I・Oやメルコのカタログに載っているメーカー製対応表を見れば
分かると思います。

書込番号:25372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

う〜〜ん いまいち わかりましぇん

2000/07/20 01:09(1年以上前)


メモリー

CL3 とか CL2 とかなんでしょか?  それぞれメーカーさんによって同じ
規格でも相性とかあるのでしょうか。 おしえてください。

書込番号:25095

ナイスクチコミ!0


返信する
こうぢさん

2000/07/20 01:38(1年以上前)

過去に同じ質問があるのでそちらを参考にしてください。
>[23585] 教えてください
過去ログを読むのも大事なことです。

書込番号:25106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2000/07/18 23:39(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 しんのじさん

どのメモリーを購入すればいいのかわかりません。使っているのは、SOTE
CのPC STATION M250Vです。説明書には、168ピンDIMM SDRAM 3.3V パ
リティなし(非ECC構成)のもの と記載してあります。アドバイスお願いい
たします

書込番号:24826

ナイスクチコミ!0


返信する
・−・・さん

2000/07/19 00:03(1年以上前)

おそらく、「PC100 CL2 SDRAM 128MB」と指定すれば、大丈夫です。
しかし、動作する保証は一切ありませんし、それを理由に返品もできません。
あくまで、自己責任下での購入となります。

もし不安なら、動作保証されているサードパーティ(メルコとか・・・)製をどうぞ。

書込番号:24841

ナイスクチコミ!0


おーさん

2000/07/19 23:12(1年以上前)

僕はH400にノーブランドのメモリーを増設したらM/Bが壊れちゃいました。(苦笑)かなり注意しなちいけなかったかな・・。あんまりSOTECの製品は相性がよくないとのくなりに思ってます。ほかの人の意見もききたいですね。やっぱり、ノーブランドは自己責任ですよ。

書込番号:25043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング