
このページのスレッド一覧(全11843スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年4月7日 01:54 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月7日 01:38 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月6日 01:53 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月5日 16:53 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月5日 16:24 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月5日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2000/04/06 03:04(1年以上前)
フェイスにて89700円
ECC付
書込番号:1869
0点


2000/04/07 01:43(1年以上前)
今週のAKIBA PC HOTLINEですと、10万〜16万ぐらいですかね。
メモリスロットに余裕があるなら128MBクラスのを買うのが
ベターでしょう。
書込番号:1994
0点



2000/04/07 01:54(1年以上前)
みなさまありがとうございます。
サーバ用途に考えていたんですが、
無理して買うものじゃないですね。
書込番号:1995
0点





メモリ−の増設を考えています。今は富士通のノートPC(2000年春モデル)
を使っています。そこで、純正についていたメモリーって2つ付けられうんですか?
友人から富士通のノートPC(去年の秋モデル)に付いていたメモリーを購入しました。
今使っているノートPCの標準メモリ−と購入した標準のメモリーは組み合わせるんですか?
0点



2000/04/06 16:38(1年以上前)
また失礼します。
後、メモリー増設の時の注意点などあったら教えてください。
書込番号:1921
0点


2000/04/07 01:38(1年以上前)
マニュアルさえ読まれれば判ると思いますが・・・。
基本的に同じ種類のメモリなら、空きスロット分OKな感じが
しますがどうでしょう?
あと、気をつけることは静電気対策ですね。
書込番号:1992
0点





ちょっと前にPC100対応の128MBCL2が8000円代だったときが
ありましたけど、最近また値段が高くなってるみたいですが
また値が下がってお買い得になるのはいつ頃になりそうですか?
0点


2000/04/06 01:36(1年以上前)
いつ頃8000円台までいくかなんて誰もわからないと思います(^^;
欲しいときが買い時って言いますから、必要なら即買いです(笑)
たしかに一度値下がりしたものを高く買うのは悔しい気もしますが
16Mを50000で買ってた時代の人間にとっては、今は天国です(爆)
書込番号:1860
0点


2000/04/06 01:53(1年以上前)
これは分かりません。毎金曜に週末の相場をチェックするしかないですね。ここ1〜2ヵ月の乱高下は、一説によると、まず台湾のチップメーカーが年度末決算を迎え、利益確保のため在庫放出→小売価格暴落→需要の大幅喚起で品不足→価格反発→再入荷→再下落…といったところでしょうか。
書込番号:1865
0点







メモリの購入を考えているのですが
ちょっと疑問があるんです。
現在、自作DOS/V機を使用していますが、
CPUはぺん3の450でマザーはBE6。
メモリはPC100 CL2 128MBです。(たぶんCL2だと思う)
この環境にPC133 CL3 258MBのメモリを積んだら動くのでしょうか?
PC100のメモリとPC133のメモリは共存できないとかあるのでしょうか?
私のPCについてのこれ以上の詳しいスペックが必要な場合は
お手数ですが私のHPのほうにあります。
よかったら質問に答えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点


2000/04/05 16:10(1年以上前)
動きます。ただし、スピードは遅いほうに準じます。
つまり、128MbPC100CL2+256MbPC133CL3の場合は、384MbPC100CL2
扱いとなります。
ですからPC133CL3を買わずにPC100CL2の256Mbを買うことをお勧め
します。
書込番号:1799
0点


2000/04/05 16:24(1年以上前)
更にメモリを増やすつもりがあるなら、今はPC100とPC133の混成で
使って、後でPC133に統一してしまうという考え方もあります。
書込番号:1805
0点





自分で探したつもりなんですが見つかりませんのでお力をお貸しいただければ幸いです。この掲示板ならと思って書き込みました。
COMPAQ PRESARIO4540-17で使える64MのDIMMを探しています。ただCHIPSETの関係で16MbitDRAMを32個使用した特殊なものしか使用できません。(いまさらながら後悔してます。)
アイオーのSD4100T-64MかメルコのVSG-T64MKまたはセンチュリーマイクロのRRBEZ841などが該当商品のようですがどこでも扱われていないようです。(以前32Mでしたらじゃんばらで見かけたのですが)
どなたか情報をお持ちの方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





