メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリーも値段が下がってきましたね

2019/01/27 08:54(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-2400C15D-8GNT [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:310件 F4-2400C15D-8GNT [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組]のオーナーF4-2400C15D-8GNT [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組]の満足度5

セカンドマシン用に速度よりも値段を重視して選んだのですが支障なく使えています。
当初は中古メモリーでも良いかと考えていたのですが、新品の方が安く買えました。
昨年の秋以降から値段も下がって来ている様で、自作パソコンをするには有難いです。

書込番号:22422579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段差そんなにないですね

2019/01/06 12:18(1年以上前)


メモリー > ADATA > ADDS1600W8G11-R [SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB]

スレ主 Kevin Yさん
クチコミ投稿数:12件

中古で購入したThinkPad X240 4GBの交換用に秋葉原のドスパラで8GB 5,980円(税込)で購入(19.1.6)。価格的にはこんなもんではないでしょうか。
中古販売店で同様仕様の商品が見つからず、話を聞くと中古と新品の価格差も、店による価格差も小さいとのことだったので新品にしました。
開封が面倒なパッケージに見えましたが、裏から容易に開封出来る仕組みになっていました。
取り敢えずは認識も出来ており、問題なくスタートしています。

書込番号:22375122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

今年はVGAカードも来ないし PCでする事も無くなったので
最後にこれもう少しCLを追求してみた。

挙動不審なく安定動作は下記の設定でありました。
3800(1900MHz)CL18Tー19Tー19TーtRAS39T

これでクールシルバー兄さんの4000(2000MHz)なみにはなりましたか
安定稼動しております。板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:22358502

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/12/29 23:13(1年以上前)

エエねー、そういうの見るとZ マザーの恋しくなるのよね^^

書込番号:22358513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/29 23:26(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

挙動不審なく動けばいいじや〜ないの (^_^) ねっ

家内は31日と1月1日は仕事なのよ。
お宅は奥様お休みでしょ。

仲良くおくつろぎ下さいませ(^_^)

書込番号:22358537

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/12/29 23:48(1年以上前)

うんにゃ、はじめは年末27日から4日連続、年始も4日までの連続で8連続で出勤組まれてたからさすがに倒れるだろうと
店長へ抗議して元旦だけは休みになりました(笑)
ゆめタウンはイオンよりブラック企業です。。

書込番号:22358582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/29 23:57(1年以上前)

あら 

うちと逆じゃ〜ないの
「お正月は手当てがガッポリ付くから行くのよ」

ーーとうちはおっしゃってはります(笑)
奥様大事にしてあげて下さいよ〜∠(^_^)

書込番号:22358593

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/30 10:25(1年以上前)

DOMINATOR PLATINUM CMD16GX4M2B3000C15

勝負っ、しょうぶ〜っ!

書込番号:22359171

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/30 10:50(1年以上前)

がしかしっ

4000MHz 17-19-19-38でCBR15とFF14ベンチは通ったものの、FF14のスコアは3600MHz 16-18-18-36よりも
低かったので、どこかでエラー吐いてるのかなあ?

ちなみに、3733MHz 16-18-18-36でもCBR15とFF14ベンチはとおり、4000MHzよりいいはスコアですが3600MHz
よりスコア低かった^^;

書込番号:22359212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9184件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/30 11:19(1年以上前)

ふっ、これと言って意味もなく32GB積んでるわたし並とかいい度胸じゃあないですか・・・・・・まあたしかに4枚挿しだと定格クロックで動いただけでもめっけもんなんだけどな(^_^;)
光るメモリーも4枚あってこそだよなぁ、という思いはやっぱ変わらず。
下手にシンクロさせずにデフォルトのランダムな光り方が思いの外イカスのでおすすめ。

一周回って光らないPCを、とか書いてた今年が終わると、一周半回ってまた少し光りだすのかどうか、さあどっちだw

書込番号:22359281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/30 11:48(1年以上前)

おは〜!   お2方

>さっき〜ねえさん
>どこかでエラー吐いてるのかなあ?

Yes! あのね
どこが限界なのかはセッティングして
管理ツールのWindowsのメモリー診断で分かるよ。(画像)
エラー吐いたらCL落としてテストね。


>シルバー兄さん
>下手にシンクロさせずにデフォルトのランダムな光り方が思いの外イカスのでおすすめ。

そうなのよね。
下手にソフト入れるよりそのままがGoodなのよ。
ほんで来年こそガラス張りのケースを買おう (^_^) ねっ

書込番号:22359331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/30 12:34(1年以上前)

>さっき〜ねえさん

CBR15の数値に何の文句もないんだが
2080でOpenGL数値が168.32はどうなの?

それと
メモリーCommand Rateは
1Tは速度優先 2Tは安定度優先なんで
1Tが通るとうれしい(笑)体感は何ほどの差もないが。

書込番号:22359399

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/30 22:22(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

いえ、ちょっとお遊びで上げてみただけなのでテストすればどうせエラーは出ると思います。
本気のときはMemtest86かけてますよ。

>2080でOpenGL数値が168.32はどうなの?

これって結構回すたびに数値変わりますけど2080でいい時でせいぜい174fpsくらいですね。
1080Tiでも同じ位でしたし、2070だと良くても150fps位ですよ。
逆にオリエントブルーさんの数値が良すぎじゃないですか?なんでだろ。


>メモリーCommand Rateは
1Tは速度優先 2Tは安定度優先なんで

それはいいこと聞きました(^o^)
今3600MHz 16-18-18-36-1Tにしてメモテストかけてます。

書込番号:22360502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9184件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/30 22:27(1年以上前)

しねべんちのOpen GLは実行中のクロックとか見てると分かる通りものすごく負荷も小さいしクロックもすぐに下がるから、これでスコアが出る出ないはいわゆるおまかんってことでいいのでは、と思うようになりました。

さすがに4枚挿したDDR4-4000を1Tでってのには無理があるようで、起動できんかった・・・・・・まあそうだよね、4枚組を買ったわけでもないんだし(^_^;)

書込番号:22360512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/30 23:15(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>今3600MHz 16-18-18-36-1Tにしてメモテストかけてます。
>さすがに4枚挿したDDR4-4000を1Tでってのには無理があるようで、起動できんかった

あはははは〜<("0")>
いや〜おきばりやす∠(^_^) ご両者

書込番号:22360619

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/31 22:45(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

DOMINATOR PLATINUMすげーっ
16-18-18-36-1Tのまま3733MHzでMemtest86パスしました。

って、ここは G.Skill F4-3600C19D-16GTZRBのスレだった^^;

皆様良いお年をお迎えください(^o^)

書込番号:22362810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/31 23:03(1年以上前)

こんばんワン!

>DOMINATOR PLATINUMすげーっ
あはははは〜<("0")>
それは宜しゅうございました (o^-^o)

あなたも良いお年をお迎え下さいませ (^_^)

書込番号:22362846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2018/12/22 22:15(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3200C16D-16GTRS [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:1195件

今日届いたので写真撮ってみました。
きれいに光ってるので満足です。

書込番号:22342313

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/17 19:03(1年以上前)

こんばんワン!

ただいま拝見
これどぎつく光るのかと思ったら
以外に上品で綺麗ではありませんか (^_^)

レビュのchoco111さんのも綺麗ね。
いや〜情報サンクス∠(^_^)

書込番号:22539123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

このメモリーは正解でしたね (^_^)

2018/12/16 10:59(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

これが来てDRAMメーカー拝見でSamsungでなかったので少々へこみましたが
SK.Hynixなめてましたね いや〜なかなかにGood!でした (o^-^o)

OCも3600から3700〜3733に3800とアップしていきましたが
いやいや耐性もなかなかに宜しゅうございました (^_^)

レテンシーもノーマルから設定も下げれて
現在は19-19-19-39で完全稼動。
挙動不審なくメモリーエラーもなし。良い

光物でこの価格は良い買い物でありました。
お勧めです∠(^_^)

書込番号:22327941

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41057件Goodアンサー獲得:7667件

2018/12/16 11:49(1年以上前)

Micron B-Die

>オリエントブルーさん

最近の16-20nm世代のメモリーはよく回りますね^^

実際、2666 Nativeで買ってもこの程度には回る(3600も回ったけど、レイテンシがあれだしRyzenだしで)
Samsung C-Dieも同じ程度には動作するし、Hynix C-Dieだったかな? Micron B-Die D-Die E-Dieも同じように回る(E-Dieは動作しなかったのでどこまで動作するか知らんけど)
世代が変わって今じゃNative 2666でモジュールがしっかりしてれば、大抵3200-3600までは回ってしますので、少し選別すればその程度のは回りそう^^

ただ、次の世代交代はいつかな?が気になるが、最近はMicron E-Dieが出て以降はSamsunも1ynmもまだだし。。。
待ってるんだけどね^^

でも、回ってよかったですね^^

書込番号:22328042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/16 12:12(1年以上前)

こんにちワン!

ありがとう∠(^_^)

>ただ、次の世代交代はいつかな?
2020年にはDDR5が来るよ〜 ま〜もう少しの間かな(笑)

書込番号:22328086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信44

お気に入りに追加

標準

お昼に到着しました (^_^)

2018/12/02 14:27(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

挿しましたがRGB大変に上品できれいであります (*゚v゚*)
動作も挙動不審なく非常に安定しています。

CLがCLなので緩いが3700で安定。
お尋ねのDRAMメーカーはHynixでありました。

メモリーテストもエラーなしでGood!
これでクールさっき〜メタリックさんの同志になりましたね(笑)

書込番号:22295149

ナイスクチコミ!7


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/02 14:38(1年以上前)

ゲットおめでとうございますっ!

ホント光り方が滑らかというか柔らかい感じでいいですよね。

MSI MysticLightで発光パターン買えられますよ。(知ってるって?)

書込番号:22295166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/02 15:35(1年以上前)

こんにちワン!

ありがとうございます。

>MSI MysticLightで発光パターン買えられますよ。(知ってるって?)
ヘイ存じ上げております。同志
あれにするといろいろ大変なのでそのままにしときます∠(^_^)

書込番号:22295274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 00:26(1年以上前)

最後に室内灯をスモールにしたらクリスマスになりました (^_^)

書込番号:22296654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 06:38(1年以上前)

>オリエントブルーさん

ありゃりゃ メモリーも光りだしましたか、おめでとうございます。
過去に メモリーまで光らせるのは・・やりすぎ?
てなのが あったような、なかったような?

私はサブゲーム機をメモリー光らせたけど・・下品になりそうでやめました。
下品認定されないように 気を付けましょう(大笑い)

書込番号:22296902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9184件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/03 08:28(1年以上前)

>下品認定されないように 気を付けましょう(大笑い)
それはありえない話です。
だって下品かどうかはオリエントブルーさんが認定するのだから(^_^;)


3700で安定?
3733じゃなく?

書込番号:22297033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 08:36(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

下品認定委員会会長は オリエントブルーさんですね、わかっております。
自分で自分にダメ出し?
やっぱないか〜(大笑い)

書込番号:22297052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 09:26(1年以上前)

おは〜!

なんですのん
今朝からご覧のように上品に光ってはります(^_^) 大満足ね

>3700で安定?3733じゃなく?
ハイ さすがHynixね 3733以上は微動だもしませんね(笑)

書込番号:22297128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 11:18(1年以上前)

>シルバー兄さん

うん?
>3700で安定?3733じゃなく?
ーーとおっしゃったので

それもそうだな〜と思いスロットにセッティングし直し
検証をやり直しました。

結果はGood!でございました(笑)

3800もCLそのままで ばっちりOKでございました (^_^)
それ以上はCL落とさないと無理でありましたね。

ーーという事でCLそのままで3800で使わせて頂きます。
メモリーエラーもなしね あとは9900Kだけか〜 (^^;

いや いや ありがとう∠(^_^) 

書込番号:22297318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 18:35(1年以上前)

>オリエントブルーさん

え〜報告遅れましたが〜
私も昼前に9900K到着しました。

熱はね〜
気にすることは無いって、私の環境ではでました。

殻割り&最強クーラーNH-D15が、後ろに控えておるわけですが〜
どうも、出番がなさそうです。

オリエントブルーさんの環境なら 余裕のよっちゃんです。(大笑い)

室温20℃程度でCINEベンチで53〜55℃程度。
ファンは絞ったままで無音で余裕。


書込番号:22298102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 19:31(1年以上前)

>キンちゃん
>オリエントブルーさんの環境なら 余裕のよっちゃんです。(大笑い

そんな事はなそうよ。
Corsair H100iv2 クーラーで
ひさびさにエンコードを

いや〜H265HEVCに変換エンコード時に
8700Kで30分ほどで90℃近くになる蒸し焼き状態ね(笑)

動画は趣味なので良いんだがきついわw
9900Kには冷却対策は必須の様子。
どうしたもんだろうかね(笑)

息子
  「10nm物を待つか RyZenにするかだね」
  「でも9900Kにしてくれるのが理想 8700Kが頂けるし」

ーーふん 自分で買え ほんと
で いろいろ思案中ね(笑)

書込番号:22298218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 19:41(1年以上前)

>オリエントブルーさん

もしかしたら9900Kの方が熱がでないかもよ?
案ずるよりも産むがやすし・・って諺もあります。

8700Kで90℃って OCのしすぎじゃないですか(大笑い)

書込番号:22298246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 20:08(1年以上前)

とりあえず  クールさっき〜メタリック さんの詳細レビュを拝見してからですね (^_^)

書込番号:22298309

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/03 20:16(1年以上前)

呼んだ?(笑)

PC1'sさんがまだ発送してくれな〜いっ!

書込番号:22298329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 20:38(1年以上前)

あはははは〜 <("0")> こんばんワン!

あなたに シルバー兄さんに KAZUさん キンちゃんに
ベテラン方のレビュは はやく見たいが
でも ゆっくりでいいんですよ。

私めも12月は仕事関係が大変なので
Getはやはり1月になりますね。
高性能なクーラーも必要かもです (^_^)

ワンズさん はやく出荷してくれるとよいですね。
そこから ウインクしてみる さっき〜ねえさん
あははは〜見えないか(笑)

書込番号:22298385

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/03 20:52(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

>そこから ウインクしてみる さっき〜ねえさん

「チッ」って舌打ちしてますが何か?(笑)

書込番号:22298449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/03 21:05(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

これ見たら明日には出荷してくれるかもよ(笑)

書込番号:22298488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 22:14(1年以上前)

こんなものです。

9900K 定格CINEベンチ

>オリエントブルーさん

9900Kですけどね、本当に熱出ないですよ。
定格ならOCCTで一番温度上がるので50℃程ですから。

自慢の水冷なら もっと下がりますって。

書込番号:22298703

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/03 22:20(1年以上前)

>キンちゃん1234さん

クロックが落ち込んでるように見えるのですがパワーリミットフラグが発動してませんか?

書込番号:22298722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 22:56(1年以上前)

>sakki-noさん

SS撮ってるところがちょうど100%負荷の状態が終わった所で、コアごとに負荷かかってる所だから〜
そう見えるのかもしれませんね。

この9900Kは、電圧も低いですし、CINEベンチかけてる時も MAX4.5Gにずっと張り付いてますよ。
フルコアに100%負荷かかると45倍に、私のマザーでは、定格はそうなります。

ここらはマザー事の色付けがあって、そこそこ違うかと。

8700Kはマザーの定格は 本来のOC47倍でしたけど、9900Kは、そんな感じの色付けに このマザーなってないですね。
発熱を考慮してるのでしょうね。

定格オートで状況によって コア一個あたりだと5Gまで上がって うまく使えるようになってますね。
9900Kのレビューで書いてる人がいますが 下手にOCするより 定格オートの方が良いって気がしますね。

Ryzen2700でも 同じように感じました。
CPUが利口になってるかな?

まぁ 届いたら自分の9900Kで好きなだけ 試したらよいかと。
私も 自分で試すため それだけの為に9900K買ったのですから。



書込番号:22298860

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/03 22:59(1年以上前)

>キンちゃん1234さん

いえ、言われなくても好きなだけためしますけど、CBR15のスコアが1608cbなのはフルロードしてないと思ったので。

書込番号:22298870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 23:05(1年以上前)

>sakki-noさん

1600台のはね 全コア36倍です。
定格そのまま ターボ抜き。

ターボ効かせると1900台後半ですね。

書込番号:22298888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/03 23:40(1年以上前)

9900K 定格CINEベンチ 温度は50台

>sakki-noさん

色々SSとってまして 単純に貼り間違えてましたね。
これが定格CINEベンチ

1600のスコアのは、熱対策をって 最初心配して色々やってみていたのです。
まぁ 大して熱はでないのですけど(大笑い)

当面の問題は・・Z370マザーを直して 無事8700Kが元通りに使えるようにする事になります。
でもって、9900Kは 最強クーラーのIntel仕様が届いてからですね、OCとか色々は。。

まぁ 定格で十分ではあります。

書込番号:22298973

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/04 00:03(1年以上前)

こんな夜中にPC1'sさんから発送メールが来た。

組み付け作業は平日にできないので検証は少しお預けかな(笑)

書込番号:22299017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/04 06:24(1年以上前)

おは〜!   お2方

>さっき〜ねえさん

あはははは〜<("0")>
やっぱり見てたんじゃ〜なかろうか
ウインクいや舌打ちが効きましたね〜(笑)

お休みにゆっくり検証レビュして下さいませ。
お待ち致しております



>キンちゃん

情報もありがとう。
定格動作も私的環境の8700Kよりもはるかに冷えております。

それにそれ
なかなかの当たり石と推察されますが。
お楽しみ下さいませ∠(^_^)

書込番号:22299316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9184件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/04 09:17(1年以上前)

オリエントブルーさんがだまされて(?)9900KとZ390 GODLIKE買ってあっちっち〜でクーラーその他も買い替え、新しいPCが生えたと思ったら息子さんに強奪されてしょんぼり、というのが目に浮かぶわ〜〜(^_^)
メモリー買ったのってそのための前振りですよね、ね。

書込番号:22299577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/04 10:39(1年以上前)

い〜や

このマザーで9900Kを試すまでは手放しまへん (^_^)

そんな事よりレビュはまだか〜〜ぁ!("0")

書込番号:22299701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/05 09:01(1年以上前)

47倍でも 室温20℃程度で63℃

45倍 50℃台。

36倍 8700K 50倍と同等スコアで40℃

>オリエントブルーさん

大丈夫です。

私的には8700Kより熱が低いですよ。

8700Kを一番最初に取り付けて室温5℃以下 下手すると氷点下の部屋で〜
65℃まで上がった。(マザーの自動OCで47倍で起動)
本当のびっくりしました、これ大丈夫か?って本心から思いましたからね。

それに比べりゃ 室温20℃程度で、なおかつ電圧も絞ってない状態で。

36倍で8700Kの50倍と同等スコア1600で良いなら 40℃で収まる。

45倍なら1900台のスコアで 50℃台

47倍でも 60℃ほどです。
スコアは47倍だと2000台ちゃんと出てます。

この上の50倍とかは 大体が無理難題。
やってもせいぜい200程スコアが上がるだけで 本当にここらからは爆熱と思われる
割ってから、試してみますね(大笑い)

ちょいと殻割りかけて、クーラーを良いのにしたら・・47倍程度なら、多分50℃は切ると思う。

まぁ 最終的には8700Kも47倍で45℃程度まで、50倍にして、尚且つどんなに負荷をかけても60℃台で収まるようになりましたけど。

9900Kなんぞ〜
オリさんの水冷なら もっと低い温度になりますって。

アホなオッサンが太鼓判です。




書込番号:22301996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/05 09:18(1年以上前)

ヘイ 情報サンクス∠(^_^)

書込番号:22302019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/05 10:44(1年以上前)

>オリエントブルーさん

NH-D15のマウントキット届きましたよ。
これで9900Kに載せ替えできます、果たして一気に温度を下げれるかどうか?

Ryzen2700の時みたいに17℃とか下がると 大笑いだけど・・・
まぁ そこまでは下がらんでしょう(あれは本当にびっくりした、何かの間違いだロッテ思った)

あまり期待すると がっくり来るから〜

「まぁ 少しは下がるはずです」に しておきますね。

でもね〜
普通に考えて 無限5クラスの5000円程の空冷クーラーよりは10000円オーバーの水冷の方が〜
絶対に冷えるはずですよ。


書込番号:22302151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9184件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/05 10:57(1年以上前)

>そんな事よりレビュはまだか〜〜ぁ!("0")

「レビュはまだか〜〜ぁ!」と不平を言うよりも
進んで9900Kを買いましょう

心のともしび(^_^)v


いっつも他人にレビューをせがんでないで、自分からレビュー書かんかい!!!
とはいえ、9900Kのレビュー自体はそこそこ上がってるから、オリエントブルーさんにははじめてのおつかい、じゃなくてはじめての殻割りのレビューを。
いっつも参考にさせてやってんだから、そのくらいしてよね(^_-)

書込番号:22302178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/05 13:33(1年以上前)

あのね

今ね めちゃ忙しいのよ仕事関係が ほんと
汗もめっちゃかきましたが疲れたわw

>自分からレビュー書かんかい!!!
ちゃんと約束どおり1月中にはレビュ致します〜∠(^_^)

その前にクールさっき〜メタリックさんの
確かな詳細レビュを拝見しとかないと
間違いのないマシンが構築できないでしょ (^_^) ねっ

「殻割り」そんな器用な事できまへ〜ん!

書込番号:22302427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/05 18:17(1年以上前)

50倍 CINEベンチ

FF14 50倍

>オリエントブルーさん

忙しそうなスレ主さんのために。

適当に電圧いれて 適当に50倍をやってみましたよ。
ん〜順調に温度が上がっていきますね。

45倍 50℃台
47倍 60℃台
50倍 70℃台

室温はいずれも20℃前後。
FF14紅蓮ベンチを50倍でやると 8700Kでの50倍をわずかにこえました。

マルチモニター&Windowsモードですので、
シングルモニターでフルスクリーンでやれば もう少しあがりますね。

書込番号:22302950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/05 19:16(1年以上前)

こんばんワン!

あのね
今ね家内をお向かへに行って帰ってきたばかりなのよ。

え〜
その時間帯でレスしてるってもう帰社してるの〜
シルバー兄さんは今から夜勤だね。

情報もサンクス∠(^_^)
あと拝見してないのは クールさっき〜メタリックさんだけだね。
じっくり拝見させて頂きます (^_^)

書込番号:22303066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/06 09:48(1年以上前)

>オリエントブルーさん

私の9900K機も、空冷にしては結構冷えてると思いますが〜
cool>クールシルバーメタリックさんの足元クラスです(大笑い)

室温が低いから?
関係ないでしょ、その室温が その人の環境ですからね。

個人個人 各自 環境が違います、その環境で出た数字が その人のリアルですよ。

うちのも 暖冬が収まって 極寒になれば クールさんの数値に追いつきますよ。
室温零度でCINEベンチだ〜(大笑い)



書込番号:22304438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/07 08:28(1年以上前)

設定。

50倍ベンチスコア

>クールシルバーメタリックさん

今朝は気温が少し低かったので 50倍やってみた。
室温13℃程度。

電圧もクールさんに倣って 1.25Vで50倍でCINEベンチ完走。
MAX67℃

おしい・・もう一息。
来週は寒波が来るので外気温が一けたになるらしい。

外気温一けたになれば クールさんの数字より低くなる(大笑い)
来週辺りは50倍でCINEベンチでMAX温度60℃を切れるか?

8700Kの時より どう考えても温度低いんですけど(殻割前)
こんな事を書いてると また 叩かれるのかもしれない。

どうもね〜空冷で冷えたらダメらしい。

書込番号:22306640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/08 05:39(1年以上前)

外気温6℃ 室温は6〜8℃か?

>オリエントブルーさん
>クールシルバーメタリックさん

寒気が来た〜〜。

只今 外気温6℃であります。
多分室温も6〜8℃でしょう。

50倍でCINEベンチスタート。

じゃ〜ん MAX64℃やったー
最低温度記録(大笑い)

ん〜氷点下程度まで行けば 60℃切れるか?
って アホな事言ってますけど〜

これね〜8700Kの初期設定の47倍より、確実に温度低いんですよ。
5℃以下 ほぼ氷点下で65℃だったんだから。

CPUとマザー以外 残りは全く同じ構成・・ってか マザーとCPUを載せ替えてるだけですから。

ねつ造してるって思われると嫌なので〜
自分がレビュー出している 8700K

http://review.kakaku.com/review/K0001002085/ReviewCD=1093683/#tab

同じ部屋で同じ場所にPC設置のまま。
レビューでは60℃って言ってるけど、実際は65℃まで上がった。

確実に今現在よりも気温は低かった。
てがね〜しびれるくらい部屋の中が寒かったのだから(大笑い)

私のデーターで、私の持っている9900Kに関しては・・
私の持っている8700Kより 熱が出ない。

47倍の8700Kよりも、50倍の9900Kの方が 私のデーターでは温度が低いのであります。

なので、オリエントブルーさん 安心してください。
8700Kを冷やせてるシステムなら 問題ないですよ。

ってね。
しかしね〜
空冷で 冷えてるって言うと どこかのだれかに 叩かれそうですが。
土日連休なので CPUクーラー交換して もっと下がった温度を披露する予定です(大笑い)




書込番号:22308923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/08 05:53(1年以上前)

外気温6℃ 50倍自己記録更新 63℃で2166

>オリエントブルーさん
>クールシルバーメタリックさん
>sakki-noさん

再程のSSですが、クロック数の所が切れてますね。
それだけで 文句言われてねつ造あつかいされそうなので〜

もう一度回して 上から下までのモニターソフトのスクリーンショットを張り直し。

はい 63℃ スコアもハイスコア 2166。
明日の早朝の冷え込み時に CPUクーラー変えて 50℃台を目指そう。

書込番号:22308925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/08 07:03(1年以上前)

なんですのん

昨日はボーナス日でめちゃ忙しかったのよ

ところで
数値はともかく温度はさほど変わらないと思われますが
そんな事よりそれ大事にしてやって下さいよ〜(^_^)

書込番号:22308973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/08 10:43(1年以上前)

>オリエントブルーさん

爆熱とは思えないのですよ。
8700Kの47倍程度の熱だと思われます。

普通に考えてもソルダリングなんで、グリスバーガーより冷えるのは当たり前ですし。
大部分の人間が使うであろう 空冷の並みのクーラーで使えないものを売る訳が無いんですよね。

さてさて、
無理はさせてないです、短時間で終わるCINEベンチですし。
温度は全く問題ないですし。
電圧も低いですしね。

9900Kに関しては、前にもカキコしてますが〜
20万円オーバー30万円コースのBTOでもやっすいクーラーなんですよね。

8700Kの方が良いクーラーや水冷積んだりしてたはず。

9900K
私の環境でのテストでは やっすい!クーラー そ れ でも無理なOCしなければ十分に使えるって結果でました。
本職の売るほどパーツ持っている所が、いろいろ検証して これで行けるって作ってるんだから=間違いはないはずなんですよね。

しかしながら・・
その反面 水冷でも定格でアッチッチってのも出ていて なんじゃこれ?
面白いCPUですね。

初期ロットは 製品にバラつきがあるのかも?

来年頃買う方が…製品が安定してるのかも?
(ひさびさのソルダリングで・・うまくできてない?のがある?)

だいたいね、ハンダ付けしてるのが 簡単に割れるってのが いまいち不思議でもありますし。

結論は〜〜〜
果報は寝て待てってね、慌てる乞食は貰いが少ないってね。

オリエントブルーさんには・・
優等生の良い9900Kが届くんじゃないでしょうか。

クールシルバーメタリックさんとかも 温度が低すぎてなんだかレビューが出しずらいんじゃないでしょうかね?。
温度が低いとおかしい?なんて妙な風潮ができつつある?。

クールシルバーメタリックが42倍なら空冷でも・・・って。
あの〜空冷で50倍 余裕なんですけど(今の時期なら)

さて そろそろsakki-noさんが組み立てです。
各種ベンチ出そろいそうです。

高いか? 低いか?

吉とでるか?凶とでるか?









書込番号:22309343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/08 10:49(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

途中で さん が抜けておりました脳内変換で さんを付けてください。
低温9900Kのレビュー待ってますよ(大笑い)

書込番号:22309362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/09 17:13(1年以上前)

>オリエントブルーさん

9900Kレビュー出しておきました。

クールシルバーメタリックさん を見習って低温下での って但し書き付きですけど(大笑い)

クールシルバーメタリックさん レビューよろしく。


書込番号:22312615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9184件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/09 20:48(1年以上前)

光るメモリーといえばCorsairから
https://www.corsair.com/us/en/Categories/Products/Accessories-%7C-Parts/PC-Components/Memory/CORSAIR-VENGEANCE-RGB-PRO-Light-Enhancement-Kit/p/CMWLEKIT2
ダミープラグ・・・・・・じゃなくて、ダミーモジュールが発売されるみたいで、G.Skillも出してくれないかなぁ、と思ってますがどうでしょう?

すっごく見た目豪勢な
https://www.gskill.com/en/press/view/g-skill-launches-trident-z-royal-series-ddr4-rgb-memory-kits
こっちはオリエントブルーさんに下品と悪し様に罵られるのが確実なので、ってそうじゃなくても買えないが(^_^;)


ついでに。
9900Kのレビューは今月中を目標に・・・・・・いつもよりは使い込んだあとのレビューを目指そうかと・・・・・・きっと中身はいつものとおり薄っぺらいものだろうが。
ついでその2。
sakki-noさんの春スレがレス200到達なので、誰か新しいスレをよろ。

書込番号:22313162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/09 21:21(1年以上前)

そうなのよね〜 Corsairなら 私めiCUEで
キーボードにクーラーにマウスにメモリーと
全部管理できるのでメモリー購入時いろいろ迷ったのよ。

ところで ちょっと聞くけど ダミーモジュールってな〜に?(^^;


>こっちはオリエントブルーさんに下品と悪し様に罵られるのが確実なので
それは私的に論外ね(笑)


>sakki-noさんの春スレがレス200到達なので、誰か新しいスレをよろ。
そら〜毎年いつものあなたの「今年パーツ類なに買ったん」でしょ(笑)

書込番号:22313246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28868件 F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2018/12/09 21:46(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>  シルバー兄さん分かったよ

ダミーモジュールって4枚のうち2枚がダミーなのね光るだけで(笑)
そこまで必要ないでしょ (^_^)

書込番号:22313319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング