メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なく認識しました

2012/11/13 19:44(1年以上前)


メモリー > Silicon Power > SP004GBSTU133V02 [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]

クチコミ投稿数:5件

本日、本製品が届き今PCに増設しました。
PCはソニーVAIO VPCJ2です。空きスロットに挿そうとしたところ、異常に固くなかなか入らず、少し焦りました。仕方ないのでメモリーを力任せにグイと挿入し、やっと入りました。何でこんなに固いのか理解出来ない。メモリーのせいではなく、恐らくVAIOのスロットのせいだと思いますが。
余りに力を入れて挿入したので、ひょっとしてメモリーが破損したのでは?、と思いましたが、PCを立ち上げるとあっさり認識してくれました。現在4+4で8Gになりました。

正直、メモリーを増設しても元が4Gあったので、PCが早くなるとか全く期待していませんでした。このメモリが1200円で余りに安かったため、遊び半分で購入しただけです。
がしかし、何故かPCの起動が早くなった!。明らかに早い。今まで50秒ほどかかっていた起動時間が30秒以内で起動します。シャットダウンもやたらと早くなった。うれしい誤算です。

後はこのメモリーの耐久性だけが心配です。ブルースクリーンが出ないことを祈るだけです。

書込番号:15335769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初メモリー取り付け

2012/11/12 13:48(1年以上前)


メモリー > Silicon Power > SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]

クチコミ投稿数:88件

押しが少し弱かった程度で普通に取り付けられました。
普通に認識もしてくれました。

書込番号:15330297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DELL Inspiron 15RとACER V3-571-H54D

2012/11/12 02:34(1年以上前)


メモリー > Silicon Power > SP004GBSTU133V02 [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

DELL Inspiron 15R
ACER V3-571-H54D

で快適に動きます。それにしても安いですね。

以上ご報告まで。

書込番号:15328940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね〜

2012/10/28 11:12(1年以上前)


メモリー > ADATA > AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

何時まで続くんでしょうかね?この価格帯。
肝心のメモリは普通にXMPで動作中。ブルースクリーンも一度も出ていません。
安いうちに、もう1Set買ってみようかな?

書込番号:15262169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

また、買ってしまった。

2012/10/20 17:35(1年以上前)


メモリー > Patriot Memory > PGD316G1600ELK [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

ソフマップで安かったので、今年2個目のメモリ購入。
BUFFFALOのRAMDISKでIE9のキャッシュとして使用。
CL10のメモリに比べCL9のメモリはIE9の戻るボタンでかなりの差があります。
全体的にもっさり感が無くなり、きびきびした動作です。
CL9とCL10でこんなに違うものかと、驚いております。

書込番号:15229630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー > G.Skill > F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:582件 F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]のオーナーF3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]の満足度5

また、少し値下がりしてますね。買い時でしょう。

PC3-12800、8GBのメモリモジュールを検索してみましたが、リーズナブルなお値段且つレイテンシーがCL=10-10-10というのは、ほぼ、この製品だけの様です。

他のPC3-12800、8GBのモジュールはCL=11-11-11が殆どです。
4GBのモジュールならCL=9-9-9の製品があるんですが・・・
http://kakaku.com/item/K0000358720/

もう少し選択肢が増えてほしいですね。
デスクトップ用なら幾らでもオーバークロックメモリがあるのに・・・

まあ、ノートPCに16GBと言うのはまだ贅沢なのかも知れません。
ノートPCのメーカーも「最大メモリ8GB」なんて仕様書に書いてますもんね。
因みにチップセットはHM77以降の必要があります。

書込番号:15227824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/10/20 08:16(1年以上前)

http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=1759006
これも同じCLですねG.SkillもGeILも販売店が少ないのがネックですかね。

書込番号:15227872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]のオーナーF3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]の満足度5

2012/10/20 08:27(1年以上前)

がんこなオークさん。

レス有難うございます。

>G.SkillもGeILも販売店が少ないのがネックですかね。
そうですね。秋葉辺りを丹念に探せばあるんでしょうけど、通販ではいつの間にか扱いが消えていたりして困ることがあります。

書込番号:15227909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/10/20 08:35(1年以上前)

G.Skillは販売店がワンズとアークとOVERCLOCK WORKSだけだと思うので
ドスパラは自社輸入品かもしれませんね。

書込番号:15227933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/20 09:24(1年以上前)

オハです(^-^)ノ  福助さん
拝見しましたよ。
私もノートはCL11-11-11ですからGoodではないでしょうか
大事に使ってやって下さい。

デスクトップは今こいつが気になってきました
 http://kakaku.com/item/K0000347347/
 9-11-11-31 という代物ですがWindows8後にと考慮中です(笑)

書込番号:15228073

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング