
このページのスレッド一覧(全1042スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月22日 14:46 |
![]() |
1 | 0 | 2003年4月19日 17:28 |
![]() |
1 | 0 | 2003年3月24日 13:12 |
![]() |
4 | 4 | 2003年4月19日 02:49 |
![]() |
1 | 0 | 2003年3月17日 23:05 |
![]() |
6 | 6 | 2003年3月17日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3


先日、秋葉原eTrendでKTiチップの144PinSODIMM512MB(133)CL3購入しました。R505V/BDはカタログでは最大メモリ384MBですが、オンボード128MBに512MB増設して640MBになり動きもサクサク快適です。
今回購入したものは機種別動作保証付きで14800(税別)でした。バルクに相性保証を付けて買うより多少高めですが、価格と安心感のバランスとしては結構いいんじゃないかと思ってます。
増設後、気になった点は右側のアームレスト部が前より熱を持つようになった事ですね。熱に敏感な人は気になるんじゃないでしょうか。
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5


PCサクセスさんで木曜日の朝に振り込みをして、
本日(土曜日)届いたメモリ(チップはKitでした)を
PowerBookG4 12インチモデル 増設したところ
問題なく認識されました。一応ご報告までに★★
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL2


DIMM512MB(133)CL2が今日届き
さっそく増設しました。
互換性もあり、よかったです。
ワードにデジカメ写真を貼り付け文章を作業していて
今までは(512MB)ストレスを感じていましたが
今回からは幾分良くなったと思います。
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 256M PC2100 CL2.5


ここに乗ってたらくだネットで購入してみました。
NEC LaVie C LC500/5D
TOSHIBA DynabookG4/U17PME
装着後48時間何事もなく動いてます。
今のところエラー等見受けられません。
それぞれ、標準搭載のRAM256M+このバルクメモリー256M
で、512MBで使用中です。
また、何か変化ありましたらカキコします。
1点


2003/03/23 01:32(1年以上前)
とうとうアソコで買ったか・・・・・・
書込番号:1419159
1点



2003/03/23 12:30(1年以上前)
お!あそこまずかったですかね?w(^_^)ン
書込番号:1420311
0点


2003/03/28 04:56(1年以上前)
おいらもNEC LaVie C LC500/5Dだす。
メモリー増設したかったから、買ってみようっと。
512MBは高いから256MBだな・・・
ありがとうkenotoさん!!
書込番号:1435506
1点



2003/04/19 02:49(1年以上前)
動作確認追加!
富士通 FMV BIBLO NB-16C/V
東芝 DynaBook T5/X16PME
それぞれ、標準搭載のRAM256M+このバルクメモリー256M
で、512MBで使用中です。
先の書き込みに続き、何事も無く動いてます。
書込番号:1502484
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3


ここをみて、新宿PowerLabで、144pin SO-DIMM SDRAM PC133 CL3 型番QS14M-512,輸入・販売 Powerglobal Indexを購入し、現在問題なく作動しております。もとはMacのお店ですが、以前書き込みにあったように、PC持ち込みでその場で取り付けていただき、作動確認させてもらえました。税込みで\14955だったかな。3月に入ってまた値上がりしてきているとのことでした。でも対応も丁寧でしたし、満足しています。都内の方の参考にしていただければ、と思い、書き込みました。では。
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

2003/03/16 16:15(1年以上前)
>「まだ売ってましたけど」
>○ス○ラで5850円で買いました。
これでは、どこで売ってわからないわ。
「安く買った。良かっただろう。」という、幼稚な自慢話ですわね。
単なる板汚しですわ。
書込番号:1398475
1点

>○ス○ラ
どこでしょうね。
kakaku.comでは、ドスパラは、6000円台ですね。
書込番号:1398589
1点

〜♪○ス○ラ1番、電話は2番♪〜
誹謗中傷に当たる恐れが無いと思ったらガシッと書いちゃいましょう。
書込番号:1398640
1点

確かにバンク数の方がね
SDRAMはとくに・・・
書込番号:1400616
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





