メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(82465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1042スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イーマシン動作OK

2010/12/28 08:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:2件

イーマシーンズ J3024にて
今回増設→1GBx2
既存→256MX2
安さを追求して購入しましたが
無事動作しています。
古いPCでもサクサク働くようになりました。
満足、満足

書込番号:12428972

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MBP MB470/JA (Late 2008)とMac mini(mid2010)で

2010/12/27 23:07(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)

クチコミ投稿数:98件 SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)のオーナーSODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)の満足度5

こちらの書き込みを参考にドスパラで3枚買って、Macminiを8GBに、MBPを5GB(上限6GBなので1枚だけ4GBに交換)にしてみました。
快適に動作しています。

書込番号:12427799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/26 00:17(1年以上前)

MBP MB470J/A (Late 2008)のメモリは、当初は上限6GBでしたが、現行のファームウェアからは4GBを2枚で合計8GBまで認識するようになっています。

私も上記と同じMBPで、8GBの環境にしています。(下のクチコミを参照ください。)

書込番号:12561722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件 SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)のオーナーSODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)の満足度5

2011/01/26 08:50(1年以上前)

ありがとうございます(^∇^)

書込番号:12562455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)のオーナーSODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)の満足度5

2011/01/28 22:04(1年以上前)

MBP用にもう一枚買い足しました^^
8GBで動作しています。
ありがとうございました。

書込番号:12573966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iMac MB953J/A (2660)

2010/12/26 23:48(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)

クチコミ投稿数:334件

4G×4枚が先週末に届いて、タイトルのマシンに乗せ変えしました。
1週間経ちましたが、特に不具合もなく、仮想環境のwindows 7 Ultimate64ビットも快適に動作しています。

ブラウザを数枚開いた時のチカチカ(定期的な再読み込み動作時)もなくなりました。

YOUTUBE視聴時の解像度UPしてもカクカクが無くなったように思います。

書込番号:12424035

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

lenovo2958GFJに増設(換装)

2010/12/22 14:19(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D3N1066-2GX2/E (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB 2枚組)

スレ主 ネメスさん
クチコミ投稿数:1件

デフォルト1G×1を2G×2に増設
CPU-Zでデュアルチャネル確認済み

書込番号:12403558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Thinkpad X61sで使えました

2010/12/18 19:34(1年以上前)


メモリー > SK hynix > SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB (HYNIX)

スレ主 Tooshiさん
クチコミ投稿数:37件

4MBx2=計8MBで問題なく動作しています。
消費電力のこととかはわかりませんが。

書込番号:12385990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/12/18 19:56(1年以上前)

単位間違ってますy

書込番号:12386092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 CrystalDiskMark 3.0による速度測定結果

2010/12/12 15:55(1年以上前)


メモリー > Silicon Power > SP004GBLTU133S22 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:65件 SP004GBLTU133S22 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度5

CrystalDiskMark 3.0

BUFFALOがフリーで提供しているRAMディスク作成ソフト
「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.0.0.0」
を使用して1GBをRAMディスクに割り当てたので
CrystalDiskMark 3.0で速度を測定しました。

格段に早いというわけではないですが、
格安のメモリとしては十分な速度かと思います。
ご参考までに。

書込番号:12356543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2010/12/12 16:06(1年以上前)

DDR2-800のデータ

RAMディスクっていつも思うんですけどあんまり早く無くても実感は変わりませんね。
ベンチほど早く無いのでもうやめてます。

私のは1年前のDDR2-800ですけど倍位のスピードが出てます。

書込番号:12356576

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング