
このページのスレッド一覧(全1042スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年12月9日 21:59 |
![]() |
9 | 2 | 2010年10月29日 10:05 |
![]() |
5 | 0 | 2010年10月22日 20:23 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月20日 13:22 |
![]() |
6 | 0 | 2010年10月15日 17:20 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月14日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > キングストン > KVR1333D3N9/4G (DDR3 PC3-10600 4GB)
あきばお〜で購入
M4A89GTD PRO/USB3に4枚取り付けました。
安定動作してます。
M4A89GTD PRO/USB3に二枚だと
パソコンがときどき再起動してしまいます。
一緒に購入するときは気をつけましょう。
1点

私もM4A87TD-EVOに4枚16GB載せてます。
当初、不定期にブルー画面が出て再起動を起こして
ましたが、M/B上のMEM OKボタンを押したところ
安定するようになりました。
9月末に購入した時より、さらに安くなってる
購入時期間違えた・・・
私もあきばお〜で購入しました
書込番号:12344075
1点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
Win7 Pr搭載のTP T410s(2x2GB Mem)でXP Modeを使っていましたが、やはりメモリーが足らないようでした。
あまり聞いたことのないメーカーだったので半信半疑で買ってみましたが、全く問題なく動いています。
しばらく使ってみて、問題が発生したらまたここに書きます。
6点

メルコホールディングスのグループ企業です
バファローと同等と思ってます。
待望の6000円割れですね
書込番号:12130967
3点

出来て当然だから、出来た報告は要らないでしょ。
したいなら、他の重要な報告が出来てからオマケでやりましょう。
書込番号:12131057
0点



メモリー > サムスン > SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン)
MacBook Pro 2530/17 MC024J/A (2010 Mid) に2枚取り付け、8Gで使用。
すんなりと認識し、動作問題なしです。
巷で評判のよいMicron製と迷いましたが、そっちはなかなか値段が下がらず、
このクチコミを参考にこちらにしました。助かりました。
ひとまず報告まで。
6点



メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
DELL Precision M6500 にこのメモリを取り入れて
現在16GBになっています。
もともとの8GBは韓国製のHynix PC3-10600Sでしたが、
相性が心配で、無事認識ができてよかった。
永久保証の代わりに値段も結構安かった。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





